dTV informationいま見たい動画が見つかる情報総合サイト

  1. トップ
  2. 映画
  3. 【2023年最新】美保純出演作品まとめ&プロフィール

【2023年最新】美保純出演作品まとめ&プロフィール

 【2023年最新】美保純出演作品まとめ&プロフィール

女優、美保純のプロフィールや出演作品をまとめました。1981年に「制服・処女のいたみ」でデビュー。それから「男はつらいよ」や「天皇の料理番」など、数々の映画やドラマに出演してきた美保純。親しみやすく可愛い彼女の魅力に迫ります!

映画 更新日時

目次

目次を開く

「男はつらいよ」や「天皇の料理番」など、数々の映画やドラマに出演してきた美保純。
最近では、執筆・映像制作も手掛けるなど、独自の世界観の表現を追求しているようです。

この記事では、そんな美保純のプロフィールや出演作を紹介します!

美保純のプロフィール

■本名:曽根 ちよ美
■生年月日:1960年8月4日
■出生地:静岡県静岡市
■身長:158cm
■血液型:A型
■活動期間:1981年 -

1980年に「ディスコ・クィーン・コンテスト」へ出場して優勝。
その後、上京して広告代理店でアルバイト中にスカウトされ芸能界入りを果たす。

1981年 「制服・処女のいたみ」でデビュー。
1982年 「ピンクのカーテン」でブルーリボン賞を獲得。タレント、女優として注目を集める。
1984年 「男はつらいよ」にタコ社長の娘・あけみ役で初登場。以後、第33作~39作までレギュラー出演。寅さんファミリーの1人となる。
1987年 「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」「キネマの天地」にて日本アカデミー賞・助演女優賞を受賞。女優としての地位を確立する。
その後も「あまちゃん」や「天皇の料理番」など多くの映画やドラマ、バラエティに出演し、活躍している。

【2023最新】美保純出演のおすすめ作品!

男はつらいよ 柴又より愛をこめて

男はつらいよ 柴又より愛をこめて

作品詳細はこちら

■公開年:1985年
■監督:山田洋次
■上映時間:105分
■キャスト:渥美清、倍賞千恵子、栗原小巻、下條正巳、三崎千恵子、美保純

あらすじ:タコ社長(太宰久雄)の娘あけみ(美保純)が、結婚生活に対する不満から家出してしまう。
とらやに戻って来た寅(渥美清)は、あけみを連れ戻すために下田へ向かい、飲み屋街で働くあけみと再会し、彼女の希望で式根島に行くことになる。
その船の中で、小学校の同窓会のために島へ帰る一行と知り合う2人。
島で出迎えたのは、彼らの恩師で教師の真知子(栗原小巻)だった。
美人の真知子にいつものように一目惚れした寅は、あけみを放り出して同窓会に参加してしまう。

社長の娘を探しに行った式根島で、出会った女教師に恋をする寅次郎の姿を描くシリーズ第36作です。
第4作「新男はつらいよ」以来二度目のマドンナをつとめる栗原小巻と寅さんの物語が綴られています。
美保純は、男はつらいよシリーズの中でタコ社長の娘あけみを演じています。
気ままな性格でしばしば夫婦喧嘩して実家に戻ってくるも、どこか憎めないキャラクターです。
寅さんと息もピッタリのあけみのキャラクターは、くるまやの茶の間に明るい笑いをもたらしました。

天皇の料理番

天皇の料理番

作品詳細はこちら

■公開年:2015年
■話数:12話
■脚本:森下佳子
■キャスト:佐藤健、黒木華、桐谷健太、柄本佑、高岡早紀、美保純

あらすじ:福井県に生まれ、幼い頃からやんちゃな性格だった秋山篤蔵(佐藤健)は、両親によって入れられた寺も破門となってしまう。
優秀な兄に反してあまりに単純で短気な篤蔵に頭を悩ませた両親は、篤蔵を海産物問屋の松前屋の婿養子にさせる。
そうして松前屋の跡取りとして働いていた篤蔵はある日、鯖江連隊の厨房で働く炊事軍曹の田辺と出会う。
そこで食べたカツレツの味に衝撃を受けた篤蔵は、その日からこっそり田辺(伊藤英明)が勤務する厨房に通い、料理の基礎を習い始める。
篤蔵が日本一の料理人になるという志を持ち始めた矢先に松前屋にその事実が知れると、篤蔵の妻である俊子(黒木華)の父は激怒して2人を離縁させようとするが、俊子の想いから白紙になる。
しかし、料理人の夢を捨てきれない篤蔵は家を飛び出し上京する。

大正・昭和時代の宮内省厨司長を務めた秋山徳蔵氏の人生を描いた、直木賞作家・杉森久英の「天皇の料理番」が原作です。
主人公の篤蔵は、TBS連続ドラマ初主演となる佐藤健が演じました。
「JIN」や「世界の中心で、愛をさけぶ」など、数々の感動作品を世に送り出してきた制作陣とタッグを組み、涙と笑いのグランドロマンに真っ正面から挑んでいます!
美保純は、篤蔵の母「秋山ふき」を演じました。
秋山ふきは呑気で朗らかな人柄でどこか大胆なところがあり、篤蔵の向こう見ずな性格はこの母に由来しています。

37.5℃の涙

37.5℃の涙

作品詳細はこちら

■公開年:2015年
■話数:10話
■脚本:梅田みか
■キャスト:蓮佛美沙子、成宮寛貴、速水もこみち、トリンドル玲奈、美保純

あらすじ:『37.5℃』は働く親にとっては馴染みのある数字。
子どもの体温がこのボーダーラインを超えると保育園から「お迎えコール」がかかり、仕事中でも子どもを迎えに行かなくてはならない。
病児保育士の仕事は、職場を早退するのを快く思わない同僚や、家族にさえ理解されない親たちに代わり、自宅を訪問して子どもの世話をすること。
そんな病児保育士の奔走を描く、涙あり笑いありの成長物語。

原作は椎名チカ著の同名マンガです。
育児や仕事にまつわる社会問題を取り上げつつも、前向きな気持ちになれるドラマです。
美保純は訪問型病児保育「リトルスノー」のスタッフを演じました。
イレギュラーな出来事にも柔軟に対応できるベテラン病児保育士という役柄です。

Nのために

Nのために

作品詳細はこちら

■公開年:2014年
■話数:10話
■脚本:奥寺佐渡子
■キャスト:榮倉奈々、窪田正孝、賀来賢人、小出恵介、原日出子、美保純

あらすじ:大学生の杉下希美(榮倉奈々)は、成瀬慎司(窪田正孝)、安藤望(賀来賢人)、西崎真人(小出恵介)と“ある計画”を立てたことで、セレブ夫妻の野口貴弘(徳井義実)と奈央子(小西真奈美)が殺害された現場に居合わせてしまう。
その場で西崎が逮捕され、自供から有罪が確定し、懲役10年が言い渡される。
10年後、この事件の判決に疑いを抱く元警察官・高野茂(三浦友和)は、事件の真相を追い始める。
登場人物たちに共通する、イニシャル「N」。Nたちはどのように出会い、誰を愛し、どんな罪を犯したのか…。

「告白」や「夜行観覧車」などの人気ベストセラー作家・湊かなえの「Nのために」が原作です。
現在と過去を交錯させながら、事件の真実を明らかにしていく純愛ミステリーをご堪能ください!
美保純は、成瀬の母「成瀬瑞穂」を演じました。
夫の経営する老舗料亭「さざなみ」が経営難に陥っていることから夫との関係も冷え切っており、不満を抱えています。

キネマの天地

キネマの天地

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

■公開年:1986年
■監督:山田洋次
■上映時間:135分
■キャスト:渥美清、中井貴一、有森也実、倍賞千恵子、美保純

あらすじ:昭和8年、田中小春(有森也実)は松竹キネマの小倉監督(すまけい)に見出され、蒲田撮影所の大部屋に入る。
なかなかうまく演じることができず、女優になることをあきらめようとした小春を、小倉組の助監督島田健二郎(中井貴一)が迎えにくる。
そんな小春と島田はひと眼を盗んでデートする間柄になるが、小春は映画のことにしか興味をしめさない健二郎に少しずつ物足りなさを覚えるようになる。
やがて小春はプレイボーイとして有名な二枚目スター、井川時彦(田中健)と親しくつき合うようになる。

松竹が撮影所を大船に移転する直前の昭和8、9年の蒲田撮影所を舞台に、映画作りに情熱を燃やす人々の人生を描いています。
脚本は井上ひさし、山田太一、朝間義隆、山田洋次が共同執筆しました。
監督は「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫が担当しています。
美保純はこの作品で園田八重子役を演じ、助演女優賞を受賞しました。

必殺!主水死す

必殺!主水死す

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

■公開年:1996年
■監督:貞永方久
■上映時間:99分
■キャスト:藤田まこと、三田村邦彦、菅井きん、白木万理、美保純

あらすじ:仕事人仲間のおけい(東ちづる)と不義を重ねていた中村主水(藤田まこと)は、家庭を捨てる覚悟で新たな生活を準備していた。
そのころ、葛飾北斎が謎の死を遂げ、娘のお栄(美保純)は犯人捜しを主水に相談する。
主水は北斎の描いた似顔絵にそっくりの大道芸人・捨蔵に町で出会う。その捨蔵は男の身なりをしているが実は女で、三味線ひきの養母・お夢(名取裕子)に育てられていたのだった。
お夢は20年前の傷がもとで記憶を無くしてしまっていたが、実は主水の昔馴染みの仕事人・お千代だった。
同じころ、大奥では上臈年寄の姉小路が元老中・水野忠邦(宝田明)と組んで、将軍家世継の家定の双子の片割れを捜し出し、お家を乗っ取ろうと企んでいた。

1972年から20年間に渡って放送されたテレビ時代劇『必殺!』シリーズの劇場版第6作です。
監督は初期テレビシリーズから『必殺!』にかかわり、劇場版第1作『必殺!』も監督した貞永方久です。
美保純は葛飾北斎の娘、お栄を演じました。

人生の約束

人生の約束

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

■公開年:2016年
■監督:石橋冠
■上映時間:119分
■キャスト:竹野内豊、江口洋介、松坂桃李、優香、美保純

あらすじ:IT関連企業のCEOで会社の拡大にしか興味がない中原祐馬(竹野内豊)に、元共同経営者で親友だった塩谷航平から電話がかかってくる。
胸騒ぎを覚えた祐馬は彼の故郷である富山県新湊の四十物町に向かい、航平の死を知る。
航平の遺族は、航平を会社から追い出した上に最期の電話にも出ようとしなかった祐馬に怒り手を上げようとする。
そんな中、航平の娘・瞳(高橋ひかる)は、祐馬にある頼みごとをする。

「池中玄太80キロ」や「点と線」など数々のテレビドラマを手がけてきた石橋冠の、初めての劇場作品です。
根っからの仕事人間である祐馬が全てを失い、かつての親友との約束を果たそうとする中で自分を見つめ直していく姿を描いています。
美保純はスナック「海の女王」のママである富樫美紀を演じました。

それから

それから

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

■公開年:1985年
■監督:森田芳光
■上映時間:129分
■キャスト:松田優作、藤谷美和子、小林薫、笠智衆、美保純

あらすじ:明治後期の東京。
大実業家の家に生まれた長井代助(松田優作)は、三十歳になっても定職を持たず実家の支援を受けて、読書や演奏会に行くなどして気ままな生活を送る。
父や兄はそんな代助に佐川という財閥の令嬢(美保純)との婚儀を勧めるが、代助にはその気がなく生活態度も一向に改めようとはしない。
ある朝、代助宛てに大手銀行に入社した親友・平岡常次郎(平岡常次郎)からの便りが届く。
内容は部下が引き起こした問題の責任を負うことになり辞職し、妻の三千代(藤谷美和子)とともに東京へ戻るという。
代助は三千代に想いを寄せていたものの、三千代の前途を思ってまじめな平岡に嫁がせていた。
三千代と再会した代助の心に、不安な胸騒ぎのような感情が湧いてくる…。

原作は夏目漱石の同名小説です。
キネマ旬報賞日本映画監督賞や報知映画賞監督賞など、国内の多くの映画賞を獲得しました。
美保純は佐川の令嬢を演じています。

まとめ

ここまで美保純のプロフィールと出演作を紹介してきました。

1981年のデビューから現在まで、数々の映画やドラマに出演してきた美保純。
「隣のお姉さん」的な親しみやすく可愛いキャラクターで、多くの人気を集めてきました。
今でも映画やドラマはもちろんバラエティや情報番組にも広く出演しています。
日々魅力を増していく美保純から、これからも目が離せません!

本作品の配信情報は2023年1月30日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。


おすすめカテゴリ

ABOUT dTV

  1. 映画やドラマ、音楽ライブまで、話題作ゾクゾク追加中!
    国内外の大ヒット映画や話題のドラマ、あの人気アーティストのプレミアムライブ、さらにはdTVでしか見られないオリジナル企画まで
    子供から大人まで楽しめる多彩なジャンルの作品が見放題。
  2. 価格はどれだけ見ても、月額550円(税込)
    初めて登録される方は、初月無料でお試しできます
    毎月ゾクゾク新着作品が追加されるから、いつでも見たい作品が途切れることなく、楽しめます。
    ドコモ以外の方も誰でもWEBで登録が可能。
    また、いつでもWEBで簡単に解約が可能です。
    新作レンタルなどもdポイントが使えるのでオトクにdTVを楽しめます。
  3. あなたのライフスタイルに合わせて、
    外出先でもおうちでもいつでもどこでもカンタンアクセス。
    スマートフォン、タブレット、パソコンに加え、TVやプロジェクターなどでリビングでくつろぎながら大画面でも楽しめる。
    WiFiでダウンロードしておけば、通信制限の心配もなく視聴できます。
dTVを詳しく知る!