dTV informationいま見たい動画が見つかる情報総合サイト

  1. トップ
  2. 映画
  3. おすすめイタリア映画10選!ホラー系から恋愛モノまで名作揃い!

おすすめイタリア映画10選!ホラー系から恋愛モノまで名作揃い!

おすすめイタリア映画10選!ホラー系から恋愛モノまで名作揃い!

編集部厳選!名作イタリア映画10選をご紹介。イタリア映画史に残る名作や最近のイタリア映画まで、幅広いジャンルでお届けいたします。イタリア映画ビギナーさんもこれを機にイタリア映画の世界観にどっぷりハマってみませんか?

映画 更新日時

目次

目次を開く

イタリア映画を堪能する休日はいかがですか?

イタリアは靴やバッグ、ピザにパスタと、魅力がたくさんあります♪もちろん、映画も名作揃いです。ピザやパスタとワインを嗜みながら、ステキなイタリア映画を観るなんていかがですか?イタリアの雰囲気に魅了されること間違いなしです!

Photo credit: Miradortigre via Visual hunt / CC BY-NC

現代イタリア映画を彩る俳優といえば?

エドアルド・レオ

出典:https://kyoto.uplink.co.jp/movie/2020/1593

名前:エドアルド・レオ
生年月日:1972年4月21日
出生地:イタリア ローマ
職業:俳優、映画監督、脚本家
活動期間:1995年~

1972年にローマで生まれ、ローマ・ラ・サピエンツァ大学で文学と哲学を専攻して1999年に卒業する一方、演劇コースを受け、1995年にテレビドラマで俳優デビュー、2001年と2004年に出演したコメディシリーズ『Un medico in famiglia』のマルチェロ役で知られるようになります。その後はテレビドラマだけでなく、映画にも出演するようになり、さらに映画監督や脚本家としても活動します。
後ほど紹介する名作映画『おとなの事情』にも出演しています。

ラウル・ボヴァ

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/ラウル・ボヴァ

名前:ラウル・ボヴァ
生年月日:1971年8月14日
出生地:イタリア ローマ
職業:俳優、モデル
活動期間:1992年~

1971年にローマで生まれ、10代の頃は水泳でイタリアのチャンピオンになるなどオリンピックを目指すほどの実力だったが、その後はモデルを経て、俳優となります。2000年代以降はハリウッドに進出するなど、国際的に活動しています。
後ほど紹介する名作映画『トスカーナの休日』にも出演しています。

ヴァレリオ・マスタンドレア

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/ヴァレリオ・マスタンドレア

名前:ヴァレリオ・マスタンドレア
生年月日:1972年2月14日
出生地:イタリア ローマ
職業:俳優、映画監督、映画プロデューサー、作家

ヴァレリオ・マスタンドレアは、イタリアの俳優、映画監督、映画プロデューサー、作家です。2019年までにダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞に11度ノミネートされ(プロデューサーとしてのノミネート1度を含む)、4度受賞しています。
後ほど紹介する名作映画『おとなの事情』にも出演しています。

編集部おすすめ!名作イタリア映画10選

トスカーナの休日

フランシス・メイズのベストセラー小説を、ダイアン・レイン主演で映画化したアメリカ・イタリア合作の名作映画です。イタリア・トスカーナの魅力を余すところ無く描きながら、この土地に恋をしたヒロインの“心の再生”と“愛”のドラマを綴った人間ドラマの物語。監督・脚本は、「写真家の女たち」のオードリー・ウェルズ。

【story】
離婚のショックから立ち直るため、イタリアのトスカーナ地方を旅行で訪れたサンフランシスコの女性作家フランシス(ダイアン・レイン)。 “ブラマソーレ(太陽に焦がれる者)”という名を持つ築300年の荒れ果てた家を衝動買いしてしまった彼女は、いつ終わるとも知れない家屋の修復にのめり込む内に、トスカーナの住人としてこの地に溶け込んでいきます。ユニークで愛すべき隣人たち、明るい光に包まれた絵のような風景、心まで満腹にするスロー・フード。人生をキラキラと輝かせるイタリア的ライフ・スタイルは、魔法のように少しずつフランシスの心を癒してゆき…。

トスカーナの休日

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

サスペリア

1977年放映『サスペリア』のリメイク版で、本作はアメリカとイタリアの合作映画です。『君の名前で僕を呼んで』監督作品で、伝説の傑作ホラーを再構築しました。ジャンルの壁や常識をすべて破壊し、恐怖と戦慄と愛の映画史上最も感動的な恐怖映画となっています。

【story】
1977年、ベルリンを拠点とする世界的に有名な舞踊団<マルコス・ダンス・カンパニー>に入団するため、スージー・バニヨンは夢と希望を胸にボストンからやってきました。初のオーディションでカリスマ振付師マダム・ブランの目に留まり、すぐに大事な演目のセンターに抜擢されます。そんな中、マダム・ブラン直々のレッスンを続ける彼女のまわりで不可解な出来事が頻発、ダンサーが次々と失踪を遂げる…。一方、心理療法士クレンペラー博士は、患者であった若きダンサーの行方を捜すうち、舞踊団の闇に近づいていきます。やがて、舞踊団に隠された恐ろしい秘密が明らかになり、スージーの身にも危険が及び--。

サスペリア

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

マレーナ

『ニュー・シネマ・パラダイス』ののち、『海の上のピアニスト』など順調に名作を発表し続けたジュゼッペ・トルナトーレ監督が、モニカ・ベルッチをヒロインに迎えたノスタルジックな青春映画です。

【story】
1940年、晩春のシチリア。戦争が始まって間もなく、12歳の少年レナート(ジュゼッペ・スルファーロ)は、村一番の美しい女性マレーナ(モニカ・ベルッチ)と出会います。彼女は2週間前に結婚したばかりだったが、夫は早くも戦地へ送られてしまい、1人でひっそりと暮らしていました。その姿に魅了されたレナートは、毎日のように彼女の後を追い、恋心を募らせてゆきます。やがて敗戦と共に平和が訪れようとしていたが、ある日、マレーナに夫の戦死が伝えられ……。

マレーナ

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

グラン・ブルー -デジタル・レストア・バージョン-

実在の伝説のダイバー、ジャック・マイヨールをモデルにフリーダイビングに命を懸ける二人の男を描いたリュック・ベッソン監督の名作「グレート・ブルー」に追加シーンを加え再編集した完全版。イタリアとフランスの合作で製作されました。

【story】
1988年、シチリア。少年時代の親友だったエンゾはジャック・マイヨールと再会します。ジャックは潜水中の人間生理を研究する博士に協力してダイビングを繰り返していました。エンゾは10日後にシチリアで開催されるフリーダイビングの大会に参加するよう告げ、ジャックの前に航空券を置いて去り…。一方、保険調査員ジョアンナ・ベイカーはローランス博士からジャックが大会に出場することを聞きつけ、上司を騙しシチリアへと向かいます。いよいよ大会が始まり、ジャックは108メートルの潜水を成功させ、世界の頂点に立つが……。

グラン・ブルー -デジタル・レストア・バージョン-

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

鑑定士と顔のない依頼人

「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ監督が贈る名作ミステリー。美術品の鑑定に天才的な才能を発揮する男が、姿を見せない依頼人からの鑑定を引き受けたことをきっかけに、思いがけない運命に巻き込まれてゆきます。出演は「英国王のスピーチ」のジェフリー・ラッシュ、「クラウド アトラス」のジム・スタージェス。第26回(2013年)東京国際映画祭上映作品です。

【story】
天才的ともいえる美術鑑定の才能を持つヴァージル・オールドマン(ジェフリー・ラッシュ)が、姿をみせない謎の女性クレア(シルヴィア・ホークス)から両親の遺品の鑑定を依頼されます。
価値の高い美術品の鑑定を進めつつ、謎めいたクレアに次第に惹かれていくと、そこには衝撃の事実が待ち受けていましたーー。

鑑定士と顔のない依頼人

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

おとなの事情

2016年制作の名作イタリア映画です。ジャンルはコメディ。イタリアのアカデミー賞で作品賞・脚本賞、アメリカ・トライベッカ国際映画祭脚本賞、ノルウェー国際映画祭観客賞受賞。出演は、「ある海辺の詩人 小さなヴェニスで」のジュゼッペ・バッティストン、「ハングリー・ハーツ」のアルバ・ロルヴァケル、「天使が消えた街」のヴァレリオ・マスタンドレア、「カプチーノはお熱いうちに」のカシア・スムトゥニアクです。

【story】
新婚のコシモ(エドアルド・レオ)とビアンカ(アルバ・ロルヴァケル)、反抗期の娘に悩むロッコ(マルコ・ジャリーニ)とエヴァ(カシア・スムトゥニアク)、倦怠期を迎えたレレ(ヴァレリオ・マスタンドレア)とカ-ロッタ(アンナ・フォリエッタ)、恋人に今日のディナーをキャンセルされたペペ(ジュゼッペ・バッティストン)たち友人7人が集う夕食の場。エヴァが、食事中にかかってきた電話やメッセージをみんなオープンにしようと提案します。詰め寄る女性陣に、男性陣は渋々承諾し、テーブルに7台のスマートフォンが並びます。メールが来たら全員の目の前で開く、かかってきた電話にはスピーカーに切り替えて話すというルールで、究極の信頼度確認ゲームが始まり...。

おとなの事情

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

君の名前で僕を呼んで

イタリアを舞台にしたひと夏の恋の物語です。第90回アカデミー賞脚色賞受賞!3部門(作品賞、主演男優賞、歌曲賞)ノミネートの感動作。誰もが胸の中にある柔らかな場所を思い出す、何ひとつ忘れたくないという想いに全米が恋をした名作です。イタリアの美しい風景、その下に脈打つ文化、思春期の主人公の揺れ動く心がからみ合った深みのあるストーリーが本作の魅力です。

【story】
1983年夏、北イタリアの避暑地。17歳のエリオは、アメリカからやって来た24歳の大学院生オリヴァーと出会います。彼は大学教授の父の助手で、夏の間をエリオたち家族と暮らします。はじめは自信に満ちたオリヴァーの態度に反発を感じるエリオだったが、まるで不思議な磁石があるように、ふたりは引きつけあったり反発したり、いつしか近づいていきます。やがて激しく恋に落ちるふたり。しかし夏の終わりとともにオリヴァーが去る日が近づく…。

君の名前で僕を呼んで

作品詳細はこちら

8 1/2

イタリア映画の巨匠フェデリコ・フェリーニ代表作です。主人公は映画監督であり、創作に行き詰まった映画監督の苦悩を、現実と幻想を交えて描き出した傑作。出演はマルチェロ・マストロヤンニ、アヌーク・エーメ。

【story】
一流の映画監督グイドは新作の撮影を目前にして行き詰まり、温泉地に療養しにいきます。だが、湯治場に来てもグイドは愛人のカルラや、冷え切った関係の妻、そして仕事のストレスから逃れることはできない。次第に追いつめられた彼の脳裏には、いつしか幼少期の思い出や未だ見ぬ美少女の幻影が現れ始め…。名優マルチェロ・マストロヤンニが、監督の分身とも言える主人公のジレンマを巧みに演じた傑作です。

8 1/2

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

海の上のピアニスト

『ニュー・シネマ・パラダイス』のジュゼッペ・トルナトーレ監督と映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネがタッグを組んだ不朽の名作『海の上のピアニスト』。1999年に日本で公開され多くのイタリア映画ファンを魅了した作品です。

【story】
大西洋を巡る豪華客船の中で、生後間もない赤ん坊が見つかりました。彼の名は1900=ナインティーン・ハンドレッド。世紀の変わり目を告げる1900年に因んで名付けられ、彼は船内のダンスホールでピアノを演奏し、類稀な即興曲を次々と作り出していきました。そんなある日、彼は船内で出会った美しい少女に心を奪われてしまいます。彼女が船を去った後、断ち切れない彼女への想いから人生で初めて船を下りることを決心するが…。

海の上のピアニスト

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

ライフ・イズ・ビューティフル

トスカーナを舞台とした名作イタリア映画です。カンヌ国際映画祭グランプリ、米アカデミー賞の主演男優賞と外国映画賞受賞など高い評価はもちろん、世界中を感動の渦に巻き込んだ人生賛歌の傑作です。

【story】
1937年、イタリアのトスカーナ地方にある小さな町アレッツォ。この町にやってきたユダヤ系イタリア人のグイド(ロベルト・ベニーニ)は、小学校の女教師ドーラ(ニコレッタ・ブラスキ)に恋をします。やがて結婚した2人は、息子ジョズエ(ジョルジオ・カンタリーニ)も生まれ、幸せな日々を送っていました。だが、時はムッソリーニによるファシズム政権下。ユダヤ人迫害はこの町にも及び、ドーラが不在の隙に、グイドとジョズエが強制収容所に連行されてしまいます。それを知ったドーラも迷わず後を追い、自ら収容所行きの列車に乗り込むが…。

ライフ・イズ・ビューティフル

作品詳細はこちら

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください

まとめ

編集部おすすめの名作イタリア映画10選はいかがでしたか?
映像美にこだわりのあるイタリア映画は、観ているだけで南ヨーロッパを旅行している気分を味わえます♪
繊細な心情の変化も丁寧に描かれているイタリア映画は、日本人も見やすく共感できる要素が多いのも大きな魅力。

これを機にあなたのお気に入りのイタリア映画を見つけてください!

本作品の配信情報は2022年7月25日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。

アモーレ

ふたつのむくわれぬ愛のかたちを、アンナ・マニャー二がほとんど一人芝居で演じ切る。

アモーレ

ストロンボリ

「ヨーロッパ一九五一年」と同じくロベルト・ロッセリーニが、製作・監督に当り、イングリッド・バーグマンが主演した一九四九年作品で、ストロンボリ島にオール・ロケした。

ストロンボリ

ドイツ零年

「無防備都市」のロベルト・ロッセリーニが「戦火のかなた」についでベルリン・ロケした一九四八年作品。

ドイツ零年

自転車泥棒

「靴みがき」に続いて監督のヴィットリオ・デ・シーカと脚本家のチェザーレ・ザヴァッティーニのコンビが発表したネオレアリズムの代表的傑作である。

自転車泥棒

無防備都市

ローマ解放直後の極めて困難な状況で六カ月にわたって製作されたが公開されるや一躍映画史上の最大傑作と激賞され、イタリアン・ネオレアリズムの濫觴となった記念碑的作品。

無防備都市

殺人カメラ

人を殺すことのできるカメラが小さな漁村に巻き起こす騒動を描いた喜劇。

殺人カメラ

イタリア旅行

結婚生活が危機にあるとある夫婦のイタリア旅行の道中を描く。

イタリア旅行

戦火のかなた

「オープン・シティ」(一九四五)のロベルト・ロッセリーニが、これについて監督した一九四六年度作品で、イタリイ映画批評家、技術家団体による一九四七年度の最高作品賞、監督賞、作曲賞を獲得し、一九四六年度のヴェニス国際映画祭では最高賞、一九四七年度のブラッセル国際映画祭では特別賞、一九四八年度のニウ・ヨオク映画批評家団体による最優秀外国映画賞、ナショナル・ボード・オブ・レヴュウによる同年度最高作品賞を与えられた。

戦火のかなた

おすすめカテゴリ

ABOUT dTV

  1. 映画やドラマ、音楽ライブまで、話題作ゾクゾク追加中!
    国内外の大ヒット映画や話題のドラマ、あの人気アーティストのプレミアムライブ、さらにはdTVでしか見られないオリジナル企画まで
    子供から大人まで楽しめる多彩なジャンルの作品が見放題。
  2. 価格はどれだけ見ても、月額550円(税込)
    初めて登録される方は、初月無料でお試しできます
    毎月ゾクゾク新着作品が追加されるから、いつでも見たい作品が途切れることなく、楽しめます。
    ドコモ以外の方も誰でもWEBで登録が可能。
    また、いつでもWEBで簡単に解約が可能です。
    新作レンタルなどもdポイントが使えるのでオトクにdTVを楽しめます。
  3. あなたのライフスタイルに合わせて、
    外出先でもおうちでもいつでもどこでもカンタンアクセス。
    スマートフォン、タブレット、パソコンに加え、TVやプロジェクターなどでリビングでくつろぎながら大画面でも楽しめる。
    WiFiでダウンロードしておけば、通信制限の心配もなく視聴できます。
dTVを詳しく知る!