主役を本気で応援したくなる韓国歴史ドラマ巨匠作品『馬医』
「困難に遭う→克服する→成長する」という分かりやすい展開がいいドラマ『馬医』

出典: visualhunt.com
今回は、韓国歴史ドラマ初心者が見やすい『馬医(マイ)』をご紹介します。『馬医』は、『宮廷女官チャングムの誓い』や『トンイ』などでアジア全体に韓国歴史ドラマブームを巻き起こした巨匠、イ・ビョンフン監督が手がけた作品で、主人公が「困難に遭う→克服する→成長する」という分かりやすい展開です。
そして、朝鮮王朝時代の描写が細かいので、韓国歴史ドラマの舞台になることが多いこの時代の文化を知ることができることも、韓国歴史ドラマ初心者におすすめしたいポイント。
主演のチョ・スンウは『馬医』が連続ドラマ初主演ですが、舞台を中心に演技力を磨き上げた誰もが認める実力派。半年間にわたる放映ではチョ・スンウの演技力が存分に発揮され、さらに彼の演技力が評価された作品です。
『馬医』のメインキャストをご紹介!
ペク・クァンヒョン役 チョ・スンウ

出典: ko.wikipedia.org
1999年に映画『春香伝』でデビューをした若手カリスマ俳優
名前: チョ・スンウ (Cho Seung Woo)
ハングル表記: 조 승우
生年月日: 1980年2月12日
身長/体重: 172cm, 62kg
チニョン役 イ・ヨウォン

出典: ko.wikipedia.org
1997年の芸能人キャスティング大会でデビューした演技派女優
名 前: イ・ヨウォン (Lee Yo Won )
ハングル表記: 이 요원
生年月日: 1980年 4月 9日
身長/体重: 170cm, 48kg
イ・ミョンファン役 ソン・チャンミン

出典: www.mycelebs.com
1972年に子役としてデビューしたベテラン俳優
名 前:ソン・チャンミン
ハングル表記:손창민
生年月日:1965年4月24日
身長・体重:173cm、64kg
ソンハ役 イ・サンウ

2005年にドラマ『18・29〜妻が突然18才!?』でデビューした演技派俳優
名前: イ・サンウ (Lee SangWoo)
ハングル表記: 이상우
生年月日: 1980年2月 13日
身長/体重: 185cm, 81kg
淑徽(スッキ)王女役 キム・ソウン

出典: ko.wikipedia.org
「花より男子」でヒロイン・ジャンディ(ク・ヘソン)の親友役を演じた美人女優
名前: キム・ソウン (Kim So Eun)
ハングル表記: 김 소은
生年月日: 1989年9月6日
コ・ジュマン役 イ・スンジェ

出典: ko.wikipedia.org
1956年から活動をしている韓国大物俳優
名前: イ・スンジェ (Lee Soon-jae)
ハングル表記: 이 순재
生年月日:1934年11月16日
『馬医』のあらすじ
李朝時代16代国王の治世、最下層身分、馬医の息子だったイ・ミョンファン、両班で文官試験を首席で合格しながら医師を志すカン・ドジュン、天才的な鍼術をもつ医女チャン・インジュ、同じ志を持つ3人は、身分を超えた友人でした。
ある日、暗殺されかけた世子を守ろうと奔走するドジュンでしたが、ミョンハンの裏切りによりドジュンが世子謀反の濡れ衣を着せられ、処刑されます。
その直後に生まれたドジュンの息子クァンヒョンは「犯罪者の息子」という理由で命を狙われますが、かつて娘をドジュンに救われた船頭ソックが、自分の娘とクァンヒョンをすり替え、クァンヒョンを助けます。女児ならば処刑を逃れられるためです。
そして生き延びることができたクァンヒョンは牧場で奴婢として育てられることとなり、立派な馬医として成長していき、幾度とない困難も乗り越えながら父ドジュンと同じく医者を目指します。
命の尊さを何より大切にし、一途で儚い恋も経験しながら成長していく、医療モノのサクセスストーリーです。
現代の医療モノと違い、東洋医学での治療シーンが新鮮!

出典: visualhunt.com
『馬医』の主軸となる舞台は医師の世界。よって、医学生が学んでいるシーンや、医師が患者を治療するシーンが多いです。東洋医学を用いた医療シーンは『馬医』の見どころのひとつ☆
現代医療ドラマに見慣れている人にとっては、医療モノというと病院で手術をするシーンが真っ先に思い浮かぶかもしれませんが、東洋医学が実践されている『馬医』では、ツボに鍼を打ったりお灸をすえたり、漢方薬を煎じて飲ます治療。それがなんとも新鮮です♪
鍼治療は、日本や中国でも発達しましたが、特に韓国では重要視されていて「一鍼二灸三薬」と言われています。よって、『馬医』第一話でも、お灸や薬を飲ませるシーンより、圧倒的に鍼を打つシーンが最も多い印象。
そして『馬医』では、“鍼1本の威力”が重要なポイントとなる展開がありますので、鍼は大きな存在です。
優秀な人が罠にはめられて消される…出世欲が深い、恐怖の悪者たち。

出典: visualhunt.com
韓国歴史ドラマの定番、出世や保身のためなら何でもやっちゃう悪い奴。『馬医』にも登場しますが、そんな悪者が1人2人ではないんです。この人達の手口がほんっとに恐い。
そして、彼らの欲のためにハメられ殺されたりひどい目に遭う人たちは、なんの罪もなかったり、優秀過ぎる人徳者だったり…「こんないい人を陥れるなんて!!」という怒りから感情移入してストーリーに入りこめるので、すっかり主人公目線で見ることができるドラマです。
第2話では、困難続きでも明るくたくましく生きる主人公、クァンヒョンの姿も。

出典: visualhunt.com
第1話で困難や波乱の連発ですが、第2話もハラハラドキドキ、そして涙なくしては見られないシーンが。そして第2話では、生まれたてだった赤ちゃんクァンヒョンが少年に成長した姿で登場し、明るくたくましく生きる姿も見ることができます。
しかしツライ状況・・・こんな状況から今後どうやって主人公クァンヒョンがどうやって成長し、成功を手に入れるのか、気になって気になって、もっと続きが見たくなってしまいます!
早速『馬医』をお楽しみ下さい!

※この作品は現在配信終了しております。