嘘じゃない感動がある…実話に基づいた実話映画ランキング20選!!
実話映画がアツい!実話映画の魅力とは?

最近も実話映画が多く公開されています。特に、「LION」や「ジャッキー」はアカデミー賞にもノミネートされ、逃しはしたものの、高い評価を受けています。
また、「スノーデン」という元CIA職員エドワード・スノーデンがアメリカ政府による個人情報監視の実態を暴いた実話を描いた映画は日本でも大変話題を呼びました。
これからもクリストファー・ノーラン監督がナチスドイツ軍によるフランス侵攻の最中に起こった戦いを描いた実話映画「ダンケルク」が公開されるので注目です。
実話映画の魅力はやはり、実際に起ったことなので物語により興味を持ちやすく、没入できるところにあります。また、「現実は小説よりも奇なり」というようにフィクション映画より面白いことが多々あります。
戦争など見知った事件でも、映画として観ることでその真相を深く理解できるうえ、その残虐性を脳裏に焼き付けられます。
ぜひ実話映画を観て、嘘じゃない感動や実在した人物の軌跡を味わってみてください!
実話を題材とする人気映画20作品をランキングでご紹介!!
dTVで配信中の実話をもとにした映画の中でも実際に見たユーザーの方の評価が高い20作品をランキング形式でご紹介します!感動の実話を描いた映画、戦争など歴史的事件を描いた実話映画を探している方は、ぜひ参考にしてみてください!
〈第1位〉最強のふたり
首から下が麻痺した大富豪と、彼を介護するスラムの黒人青年。ふたりの友情を描く実話に基づいたヒューマンドラマ。
監督はエリック・トレダノとオリヴィエ・ナカシュ。出演は「PARIS(パリ)」のフランソワ・クリュゼ、「ミックマック」のオマール・シー。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第2位〉エリン・ブロコビッチ
全米史上最高額の和解金を手にした実在の女性の破天荒な活躍を描いたドラマ。
監督はスティーヴン・ソダーバーグ。出演はジュリア・ロバーツ、アルバート・フィニー、アーロン・エッカート。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第3位〉イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
第二次大戦時、ドイツ軍の誇る暗号エニグマに挑んだイギリスの天才数学者の運命を描くドラマ。トロント国際映画祭観客賞受賞作品。
監督はモーテン・ティルダム。出演はベネディクト・カンバーバッチ、キーラ・ナイトレイ。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第4位〉戦場のピアニスト
ナチス占領下のポーランドを生き抜いた実在のユダヤ人ピアニストを描いたドラマ。キネマ旬報2003年度外国映画ベスト・テン第1位、2002年カンヌ国際映画祭パルムドール(最優秀作品賞)、全米批評家協会賞最優秀作品賞など、多数受賞。
監督はロマン・ポランスキー。出演はエイドリアン・ブロディ、トーマス・クレッチマン、フランク・フィンレイ。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第5位〉ハチ公物語
飼主の大学教授が亡くなってからも、渋谷の駅で主人を待ち続けた忠犬ハチの実話を基に人間と動物の交流を描く。
監督は神山征二郎。出演は仲代達矢、八千草薫、石野真子、 柳葉敏郎。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第6位〉英国王のスピーチ
吃音に悩む英国王ジョージ6世が自らを克服し、国民に愛される真の王になるまでの実話を『くたばれ!ユナイテッド−サッカー万歳!−』のトム・フーパー監督が映画化。
出演はコリン・ファース、ジェフリー・ラッシュ、ヘレナ・ボナム=カーターなど。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第7位〉8Mile
ラッパーとしてのレコード・デビューを夢見ながら苛酷な日々を送る白人青年を描いた青春映画。2003年アカデミー賞最優秀主題歌賞受賞。
監督はカーティス・ハンソン。主演・音楽は、これが映画初出演となる人気ヒップホップ・アーティストのエミネム。共演はキム・ベイシンガー、ブリタニー・マーフィ。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第8位〉戦火の中へ
朝鮮戦争時、北朝鮮軍の猛攻に立ち向かったわずか71名の韓国軍学徒兵たちの実話を、1人の少年が母親に宛てた手紙に基づいて映画化。
監督は「私の頭の中の消しゴム」のイ・ジェハン。出演は人気ダンス・ヴォーカル・グループ”BIGBANG”のチェ・スンヒョン、クォン・サンウ。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第9位〉奇跡のリンゴ
数々の困難を乗り越え、不可能と言われた無農薬リンゴを開発した木村秋則氏の実話を、石川拓治が執筆したノンフィクションを原作に映画化。舞台である青森県弘前市でオールロケ撮影を実施しました。
出演は阿部サダヲ、菅野美穂。監督は「みなさん、さようなら」の中村義洋。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第10位〉ラッシュ/プライドと友情
「ビューティフル・マインド」で第74回アカデミー賞監督賞を受賞したロン・ハワード監督が、伝説となっている1976年のF1世界選手権を描きました。
天才肌で誰からも愛されるレーサーをクリス・ヘムズワースが、壮絶な事故を乗り越えライバルに挑む分析型のレーサーをダニエル・ブリュールが演じています。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第11位〉ヒトラー 〜最期の12日間〜
独裁者アドルフ・ヒトラー率いるナチス党の最期の12日間の様子を描いた実話ドラマ。2004年バンビ賞、2005年ドイツ・アカデミー賞最優秀男優賞、最優秀製作賞、観客賞など受賞。
監督はオリヴァー・ヒルシュビーゲル。出演はブルーノ・ガンツ、アレクサンドラ・マリア・ララ、ユリアーネ・ケーラー。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第12位〉それでも夜は明ける
19世紀半ばに誘拐され奴隷として非道な扱いをされたソロモン・ノーサップの自伝を映画化。第86回アカデミー賞の作品賞をはじめ、様々な映画賞を受賞。
監督はスティーヴ・マックィーン。12年もの間苦難を受け続ける黒人音楽家をキウェテル・イジョフォーが、狂信的な選民主義者をマイケル・ファスベンダーが、奴隷制度に反対する労働者をブラッド・ピットが演じる。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第13位〉はなちゃんのみそ汁
33歳で癌により早世した女性が家族との日々を綴った同名エッセイを映画化。結婚、妊娠、出産という人生の転機を病魔と闘いながらも食を大切に生きてきた妻と、彼女を明るくひたむきに支える夫、そして幼い娘とのかけがえのない日常を描いています。
監督は阿久根知昭。出演は広末涼子、滝藤賢一、一青窈。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第14位〉パパロッティ
韓国のオーディション番組で披露した歌声で一躍脚光を浴びた男子高校生と、彼をオペラ歌手へと導いた音楽教師の実話を『青燕 あおつばめ』のユン・ジョンチャン監督が映画化。
出演はハン・ソッキュ、イ・ジェフン、オ・ダルス。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第15位〉愛のむきだし
237分の衝撃。実話をベースに描く、無敵の“純愛”エンタテインメント。20年ほど前に監督が知り合った「盗撮のプロ」の実話を基に製作され、自身の体験や取材を組み込んだ3時間57分に及ぶ純粋かつ壮絶な恋愛叙事詩。
監督は園子温。出演は西島隆弘、満島ひかり、安藤サクラ。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第16位〉ワルキューレ
ドイツ国内で実行されたヒトラー暗殺計画を描くサスペンス・アクション。現在ではドイツの英雄として知られるシュタウフェンベルク大佐を、トム・クルーズが演じる。
ほかにもケネス・ブラナー、ビル・ナイ、テレンス・スタンプなど名優たちが集まりました。監督はブライアン・シンガー。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第17位〉凶悪
闇に葬られようとしていた事件を死刑囚が告発、雑誌記者が執念の裏付けを重ねて首謀者逮捕につなげ、反響を呼んだ新潮45編集部編によるノンフィクション『凶悪 −ある死刑囚の告発−』(新潮文庫・刊)を映画化。
監督は白石和彌。告発を受けて事件の真相究明にのめり込んでいく雑誌記者を山田孝之が、復讐心から事件を告発する死刑囚をピエール瀧が、未解決事件の首謀者として告発された男をリリー・フランキーが演じている。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第18位〉突入せよ!あさま山荘事件
72年に実際に起こったあさま山荘事件を材に、その顛末を警察サイドから描き出した群像ドラマ。当初は二、三日で解決すると思われた立てこもり事件は、連続するトラブルにより発生から一週間を超えてしまう。
監督は原田眞人。主演は役所広司。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第19位〉スターリングラード
第2次世界大戦のスターリングラード戦を舞台に、実在したスナイパー、ヴァシリ・ザイツェフの生きざまを壮大なスケールで描いた作品。
監督はジャン=ジャック・アノー。出演はジュード・ロウ、ジョセフ・ファインズ、レイチェル・ワイズ。

※この作品は現在配信終了しております。
〈第20位〉ジャンヌ・ダルク
フランス史上に名高い聖女ジャンヌ・ダルクの生涯を描いた大河ロマン。
監督はリュック・ベッソンで、ヒロインにはミラ・ジョヴォヴィッチを起用。共演はダスティン・ホフマン、ジョン・マルコヴィッチ。

※この作品は現在配信終了しております。