※紹介されている作品は、記事掲載後に配信状況が変更されている場合がございます。最新の配信状況はdTV公式サイトにてご確認ください。
『コウノドリ』ってどんなドラマ?

『コウノドリ』は2015年10月期に放送された医療ドラマ。
原作は鈴ノ木ユウ作の漫画で、産婦人科を舞台にした作品。綾野剛、星野源、坂口健太郎という塩顔男子3人の共演も話題を呼びました。
平均視聴率11.5%という数字を残し、その内容も高く評価されたことで続編の製作が決定。2017年10月期に第2シリーズが放送されています。
メインキャスト3人をご紹介!
鴻鳥サクラ役:綾野剛

名前:綾野剛(あやの ごう)
生年月日:1982年1月26日
身長:180cm
2012年、朝ドラ『カーネーション』にヒロインの恋の相手役として出演。2013年、大河ドラマ『八重の桜』に出演するなど、活躍の場を広げる。
2015年、『コウノドリ』で連続ドラマ初主演を飾る。
下屋加江役:松岡茉優
名前:松岡茉優(まつおか まゆ)
生年月日:1995年2月16日
身長:160cm
2008-2010年にかけて、テレビ東京『おはスタ』でおはガールを務める。
2013年、朝ドラ『あまちゃん』への出演をきっかけに女優としてブレイク。
モーニング娘。の熱狂的ファンであることを公言している。
四宮春樹役:星野源

出典: ja.wikipedia.org
名前:星野源(ほしの げん)
生年月日:1981年1月28日
身長:168cm
2016年『逃げるは恥だが役に立つ』が大ヒット。自身が歌った主題歌『恋』やそのダンスが社会現象となる。
シンガーソングライター、俳優に加え、エッセイストやコラムニストとしても活動する、マルチタレント。
『コウノドリ』あらすじ
都内のとあるライブハウスでは、謎の天才ピアニストBABYがライブ演奏中。客席は一杯なのに、開演10分でライブは終了してしまう。
実はBABYの正体は、ペルソナ総合医療センターの産科医・鴻鳥サクラ(綾野剛)。妊婦の受け入れ要請の連絡が入ってとまどう新米産科医の下屋加江(松岡茉優)に電話で呼び出されたのだ。
実はその妊婦は、産科検診を受けず、妊娠週数も不明の「未受診妊婦」だった。未受診妊婦の出産はリスクが高く、感染症などの可能性も否定できない。
しかし「未受診なのは母親のせいで、お腹の赤ちゃんに罪はない」と、サクラは新生児科にも受け入れ体制を組むように要請。果たして未受診妊婦・夏希は無事に出産できるのか──?
『コウノドリ』第1話を見てみた感想

出典: visualhunt.com
産婦人科が舞台のドラマって今までになかったと思いますが、赤ちゃんが生まれるシーンは感動モノで、毎回泣けそうな勢いです…
第1話では未受診妊婦という、検診を受けていない妊婦が緊急搬送されてきます。吉田羊の「お産の現場は社会の縮図」という台詞が印象的でした。登場人物たちの過去も気になる見せ方でしたね。
キャスト目当てでこのドラマを見てる人も多そう。綾野剛はパーマをかけ、喋り方も意識して優しい声になってて、かなり役作りしてると思いました!星野源は気難しい性格で、過去に何かあった様子。坂口健太郎は第1話の出番は少なめ。塩顔男子3人がこの後どう絡んでくるか、楽しみですね!
そして第2話はなんと小栗旬がゲスト出演!なんと贅沢な使い方なんでしょう…必見です。
『コウノドリ』はdTVで好評配信中!
『コウノドリ』はdTVで好評配信中!興味のある人はぜひ見てみてくださいね↓↓
