『クローズZERO II』でブレイクした綾野剛の出演映画まとめ
目次
綾野剛ってどんな人?
1982年1月26日岐阜県生まれ。
高校時代に、陸上競技で岐阜県高等学校陸上競技大会にて準優勝している。
2000年高校卒業後に上京。モデル、バンド活動などを経て、2003年『仮面ライダー555』で俳優デビュー。
2007年、長編で初主演の映画『Life』が公開、音楽監督も務めた。
2008年、映画『奈緒子』で陸上経験を活かし、エリートランナーを演じる。
2009年、三池崇史監督映画『クローズZERO II』に映画オリジナルキャラクターで出演し、認知度が高まる。
2012年、連続テレビ小説『カーネーション』にヒロインの恋の相手役として出演し、わずか3週間の出演ながらも強烈な存在感を示し、登場回で最高視聴率を記録したことが話題となった。
テレビドラマ『空飛ぶ広報室』『最高の離婚』や、映画などで存在感のある役を熱演し、演技派俳優の一員に。
2013年に映画『横道世之介』『夏の終り』で第37回日本アカデミー賞新人俳優賞受賞。
2014年、主演映画『そこのみにて光輝く』で数々の主演男優賞を総なめにした。
2015年、テレビドラマ『コウノドリ』で連続ドラマ単独初主演を果たし、第7回TAMA映画賞で最優秀男優賞受賞し、2017年に第2シリーズも放送された。
2020年、テレビドラマ『MIU404』で星野源とダブル主演を務め、その年の話題のドラマとなり、高く評価された。
冷たそうに見える「蛇顔男子」だが、番宣などで出演するバラエティ番組などで見せる「人たらし」な性格で業界内でも人気が高いそう。
トリッキーで陰のある役から爽やかな役、繊細な青年役やアクション系まで多岐にわたり演じることができる、硬軟自在なカメレオン型俳優として期待されています!
綾野剛が出演している主な映画はこちら!
2007年『Life』(バイオタイド) - 主演・田北勇 役
2008年『奈緒子』(日活) - 黒田晋 役
2009年『愛のむきだし』(ファントム・フィルム)
2009年『クローズ ZERO II』(東宝) - 漆原凌 役
2010年『渋谷』(ビーワイルド) - 主演・水澤一成 役
2011年『GANTZ』(東宝) - 壹(黒服星人リーダー) 役
2012年『ヘルタースケルター』(アスミック・エース) - 奥村伸一 役
2013年『横道世之介』(ショウゲート) - 加藤雄介 役
2013年『シャニダールの花』(ファントム・フィルム) - 主演・大瀧賢治 役
2014年『白ゆき姫殺人事件』(松竹) - 赤星雄治 役
2014年『そこのみにて光輝く』(東京テアトル / 函館シネマアイリス) - 主演・佐藤達夫 役
2014年〜2016年『闇金ウシジマくん』 シリーズ(東宝映像事業部 / SDP) - 戌亥 役
2014年『ルパン三世』(東宝) - 石川五ェ門 役
2015年2017年『新宿スワン』(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) - 主演・白鳥龍彦 役
2015年『S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』(東宝) - 蘇我伊織 役
2016年『リップヴァンウィンクルの花嫁』 - 安室行舛 役
2016年『64 -ロクヨン- 前編・後編』(東宝) - 諏訪 役
2016年『日本で一番悪い奴ら』(東映・日活) - 主演・諸星要一 役
2016年『怒り』(東宝) - 大西直人 役
2017年『亜人』(東宝) - 佐藤 役
2017年『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』(東宝)- 柳沢健 役
2018年『パンク侍、斬られて候』(東映)- 掛十之進 役
2019年『楽園』(KADOKAWA)- 中村豪士 役
2019年『閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー』(東映)- 塚本中弥(チュウさん) 役
2020年『影裏』(ソニー・ミュージックエンタテインメント)- 今野秋一 役
2020年『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』(ワーナー・ブラザース映画)- 犬養隼人 役
2021年『ヤクザと家族 The Family』(KADOKAWA)- 山本賢治 役
2021年『ホムンクルス』(エイベックス・ピクチャーズ)- 名越進 役
dTVで見られる綾野剛が出演している映画を紹介します!
奈緒子
「ビッグコミック スピリッツ」で長期連載し、多くのファンを魅了した駅伝コミックの映画化作品。ヒロインを上野樹里、もう一人の主人公を三浦春馬が演じる。綾野剛は主人公のライバル役でエリートランナーを演じている。この映画では、岐阜県高等学校陸上競技大会にて準優勝している綾野剛の走り姿を見れます。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
映画 「クローズZERO II」
大ヒット映画『クローズZERO』の完結編で、鈴蘭高校と鳳仙学園休戦協定がついに破られる展開となっている。『クローズZERO』に続き、今回も完全オリジナルストーリーだが、原作読者からも人気なキャラクター、鳳仙学園最強の男・美藤竜也も登場する。この映画で綾野剛は長髪に傘をさし、常に無表情で言葉数の少ない鳳仙2年・漆原 凌を演じている。独特な雰囲気と存在感で綾野剛ブレイクのきっかけとなりました。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
GANTZ
「週刊ヤングジャンプ」で連載した人気SFコミックを、二宮和也と松山ケンイチ主演で映画化。“GANTZ(ガンツ)”と呼ばれるナゾの黒い球体により、異形の“星人”と呼ばれる存在との死闘を強いられていく。この映画で綾野剛は黒服星人・壹を演じています。激しいアクションとたまに見せる不気味な笑みが印象に残ります。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
GANTZ PERFECT ANSWER
『GANTZ』の続編で完結編。映画版では原作とは異なるオリジナルのラストが用意されているので、原作既読でもハラハラする展開となります。この映画でも綾野剛は引き続き壹を演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
あぜ道のダンディ
妻に先立たれて15年になる50歳の淳一は、自分がガンではないかという疑いを抱くが、2人の子供には弱音を吐けずにいた。そんなある日、中学時代からの親友・真田に胸の内を明かす。名バイプレイヤーの光石研が主演で、『舟を編む』の石井裕也が監督を務める。綾野剛は劇中で写真屋の店員を演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
ヘルタースケルター
岡崎京子のコミックを沢尻エリカ主演、蜷川実花監督で実写映画化。全身整形によって手に入れた究極の美貌とスタイルで、芸能界トップスターとなったモデルりりこと欲望渦巻く世界を描いた作品です。この映画で綾野剛はりりこのマネージャー羽田の恋人を演じます。

るろうに剣心
「週刊少年ジャンプ」で連載され、その後テレビアニメ化もされた人気漫画「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚」を実写映画化。伝説の「人斬り抜刀斎」である緋村剣心が殺さずの誓いをたて、決して人を斬ることのできない「逆刃刀」を携えて旅を続ける姿を描く。この映画で綾野剛は外印という役を演じており、激しい殺陣を披露しています。
外印というキャラクターは、顔の半分にやけどを負っていますがその過去は明らかにされていません。綾野さんは、外印の過去について自身で考え演じられたとのことです。また、印象的な金髪も綾野さんの提案とのこと…役への向き合い方が素晴らしいですね。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
新しい靴を買わなくちゃ
全編フランスロケを敢行し、パリで出会った男女の偶然から始まる3日間の恋を描いたラブストーリー。主演は中山美穂で監督は北川悦吏子、プロデュースは岩井俊二が務めている。この映画で綾野剛は桐谷美玲演じるスズメと遠距離恋愛中の恋人を演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
横道世之介
吉田修一による青春小説を沖田修一監督が映画化した作品。長崎から上京した横道世之介を中心に、彼に関わった人々が過ごした青春時代を描いた作品。綾野剛は世之介の同級生で、女性に興味が持てない青年を演じています。

シャニダールの花
選ばれた女性の体に咲き、新薬開発のために高値で取り引きされる「シャニダールの花」。それによって運命を狂わされる男女の姿を通し、生命の根源を見つめ直していく作品。この映画で綾野剛は、シャニダールの花の研究に没頭する植物学者を演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
ガッチャマン
1972年にタツノコプロが生んだSFヒーローアクションアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」を実写化した作品。人類滅亡の危機を救う「石」の力を操る忍者「ガッチャマン」と侵略者との戦いを描いた映画。この映画で綾野剛は、冷徹で皮肉屋だが明るく、仲間思いなコンドルのジョーを演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
夏の終り
瀬戸内寂聴が出家前に発表した小説を映画化。妻子ある年上の作家と、かつて駆け落ちした年下の青年との三角関係に苦悩する女性の姿を描いた作品です。綾野剛は、かつて主人公と駆け落ちをした青年を演じ、穏やかな日常を揺るがす存在です。
綾野さん演じる涼太の危うさ、色気はやはり綾野さんだからこそ出せるんでしょうね…。
小林薫と綾野剛との三角関係に、羨ましい!というレビューも多い作品です。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
白ゆき姫殺人事件
不可解な殺人事件をきっかけに過熱報道、炎上、噂が噂を呼ぶ口コミの恐怖を描いたサスペンス映画。この映画で綾野剛は、情報番組のスタッフを演じており、殺人事件を独自に捜査する。

闇金ウシジマくん Part2
10日で5割という高額な金利で金を貸す闇金業者“カウカウ・ファイナンス”の社長ウシジマを主人公にした人気シリーズの劇場版第2弾。本作は、原作の人気エピソード「ヤンキーくん」編と「ホストくん」編を中心としている。この映画で綾野剛は、情報屋の戌亥役を演じています。

ドラマシリーズも気になる方はこちらの記事をご覧ください。
新宿スワン
和久井健がスカウトマンとしての自らの体験をもとに描いた同名漫画を、「愛のむきだし」など衝撃作を次々と発表する園子温監督が映画化。この映画で綾野剛は、スカウトの世界に飛び込む主人公・白鳥龍彦を演じています。

S -最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
「ビックコミック」連載の人気漫画を映画化。生かしたまま捕らえる「確保」を目的とした、警察庁特殊急襲捜査班「NPS」が部隊のドラマシリーズの劇場版で最終章。この映画で綾野剛は、向井理演じる天才スナイパー・神卸蔵一號のライバルを演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
ピース オブ ケイク
ジョージ朝倉原作の同名コミックを映画化。何事も流されるまま生きてきた主人公を通して、現代女性の恋や悩みを描いた作品。この映画で綾野剛は、主人公・梅宮志乃の相手役となる京志郎を演じています。
綾野さん演じるダメ男な京志郎の沼に、ハマってしまう人続出です!キラキラ恋愛映画よりは、リアルで等身大な恋愛映画がみたい人におすすめです。

天空の蜂
東野圭吾の小説を『SPEC』『20世紀少年』の堤幸彦監督が映画化した作品。原発テロを防ぐために奔走する社会はサスペンス大作。この映画で綾野剛は、超巨大ヘリ・ビッグBを奪うハイジャック犯を演じています。

リップヴァンウィンクルの花嫁【劇場版】
結婚式の代理出席や、住み込みメイドのアルバイトを始める主人公と、なんでも屋の男やメイド仲間が交流していく姿を描いた作品。岩井俊二が12年ぶりに手掛けた長編実写の日本映画です。この映画で綾野剛は、なんでも屋の安室を演じています。
劇中の綾野さんは人間味がなく、どこか怪しい印象でこの映画の世界観にぴったりで絶妙です!

64 -ロクヨン-
2012年「週刊文春ミステリーベスト10」第1位、2013年「このミステリーがすごい!」第1位を受賞した横山秀夫の小説を映画化した作品。昭和64年に発生した未解決の少女誘拐殺人事件、通称「ロクヨン」の真相を追う究極のミステリー作品。この映画で綾野剛は、元刑事で広報官として記者クラブの猛者と渡り合う主人公の三上の部下を演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
日本で一番悪い奴ら
2002年の北海道警察で実際に起こった日本警察史上最大の不祥事といわれる「稲葉事件」を題材にした映画。北海道警の刑事が裏社会のスパイとともに悪事に手を染めていく様が描かれています。この映画で綾野剛は、悪に染まっていく北海道警の刑事・諸星要一を演じています。
この映画で綾野さんは体重をなんと10キロも減量しており、激しい柔道練習も毎日のように取り組んでいたとのことです。綾野さんの役に入り込む俳優魂を感じますね。

この映画を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
怒り
日本を代表する7人の豪華俳優陣が集結したヒューマンミステリー。八王子で起きた夫婦殺人事件の犯人は顔を整形し、全国に行方をくらます。そんな中、千葉と東京、沖縄に素性不明の3人の男が現れ、周囲の人たちと関係を深めていく。
愛した人は、殺人犯だったのか?、人を「信じる」とは何かを問いかける作品となっています。
この映画で綾野剛は、妻夫木聡演じる藤田優馬と東京で同居する謎の男・大西直人を演じています。
この映画で綾野剛と妻夫木聡はゲイカップルを演じており、撮影中2週間は実際に同居生活を演じたそうです。
2人の関係性の演技と、綾野剛ならではのミステリアスな雰囲気が見所です。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
この映画を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
映画 『闇金ウシジマくん Part3』
人気コミックを実写化した「闇金ウシジマくん」の映画シリーズ第3作。高金利で金を貸す金融屋「カウカウファイナンス」の社長ウシジマを演じる山田孝之を中心に、個性豊かな豪華キャストが勢ぞろい。本作は、原作コミックの「フリーエージェントくん編」「中年会社員くん編」を映画化。
この映画で綾野剛は、前作に引き続き戌亥を演じています。

映画 『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』
高金利で金を貸す金融屋「カウカウファイナンス」の社長ウシジマを中心にした、大人気シリーズ『闇金ウシジマくん』の最終章。この映画では、ウシジマが闇金融の世界に入った過去の因縁が明らかになる。本作は原作の「ヤミ金くん」エピソードをベースとしています。
この映画で綾野剛は、前作に引き続き戌亥を演じています。

この映画を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
新宿スワン II
2015年に和久井健の超人気コミックを映画化し、大ヒットを記録した『新宿スワン』の続編。新宿歌舞伎町のスカウトマンである白鳥龍彦が横浜へ送りこまれ、新宿と横浜の全面戦争に突入する。本作では、前作よりアクションシーンがパワーアップしております。
この映画で綾野剛は、前作同様主人公・白鳥龍彦を演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
武曲 MUKOKU
芥川賞作家・藤沢周の小説「武曲」を映画化した作品。鎌倉を舞台に、あることから生きる気力を失った凄腕剣士と、天性の剣の才能を持つ少年が繰り広げる宿命の対決を活写する。この映画で綾野剛は、生きる気力をなくして酒に溺れる凄腕剣士・矢田部研吾を演じています。
綾野さんの色気ある演技と、鍛え上げた肉体も見所です。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
パンク侍、斬られて候
芥川賞作家・町田康による小説を宮藤官九郎脚本で映画化した作品。江戸時代を舞台に、隠密ミッションをめぐって繰り広げられる“10人男たち”による腹の探り合いと、“1人の女”をめぐる恋の行方を描いた奇想天外な作品です。
この映画で綾野剛は、自らを“超人的剣客”と表す浪人・掛十之進を演じています。

楽園
ベストセラー作家・吉田修一の短編集「犯罪小説集」を映画化した作品。12年前に起こった少女失踪事件は未解決のまま、再び惨劇が起こる。事件で心の傷を負った少女、事件の犯人として疑われる孤独な青年、孤立を深めて壊れ始める男の3人の運命が繋がり、衝撃のラストに向かう。
この映画で綾野剛は、容疑者の疑いを向けられる孤独な青年・中村豪士を演じています。
『悪人』『怒り』の吉田修一原作×『64 -ロクヨン-』の瀬々敬久監督なので、ずっしり重たく、見る方に訴えかける内容になっています。
綾野さんは吉田修一作品は無条件で出演すると決めているそう。今回の原作は、心を追い込み過ぎて壊れそうになったときの安定剤として、撮影の中盤くらいになってから読んだとのこと。

閉鎖病棟-それぞれの朝-
精神科医の帚木蓬生による山本周五郎賞受賞作「閉鎖病棟」を映画化した作品。長野県のとある精神病院に、死刑執行が失敗し生きながらえた秀丸、幻聴に苛まれるチュウさん、DVが原因で入院する由紀の3人が心を通わせる。そんな中、ある事件が起き…
この映画で綾野剛は、幻聴に苦しめられるチュウさんを演じています。

影裏
第157回芥川賞を受賞した沼田真佑の同名小説を映画化した作品。岩手に転勤した会社員の今野は、慣れない土地で同僚の日浅と友人になり、遅れてきた青春のような日々を送る。しかしある日、日浅は突然姿を消す。
この映画で綾野剛は、岩手に転勤する会社員・今野を演じています。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-
破天荒な直感型の刑事と、冷静沈着な分析型の刑事の正反対のコンビが安楽死を手口にする猟奇的な連続殺人犯“ドクター・デス”が仕掛ける事件に挑む。
この映画で綾野剛は、破天荒で直感型の刑事・犬養隼人を演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
ホムンクルス
山本英夫のカルト的人気を誇る同名漫画を映画化した作品。記憶喪失のホームレスにある日「頭蓋骨に穴を開けさせてほしい」と依頼する研修医が現れる。謎の手術により、人間の心の闇を視覚化する能力が目覚める。
この映画で綾野剛は、謎の手術によって能力が目覚める記憶喪失のホームレス・名越進を演じています。

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
本作品の配信情報は2022年6月24日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。