『ショッピング王ルイ』のあらすじ、キャスト、感想をネタバレなしで紹介!
目次
『ショッピング王ルイ』とは
女性から大人気の若手俳優ソ・イングクと、多ジャンルにおいて演技力の評価が高いナム・ジヒョンによるロマンティックラブコメディ『ショッピング王ルイ』。豪華俳優陣も含めた笑いあり涙ありのドタバタ劇です。
ポップ感覚あふれる漫画チックな演出でと、なんといってもソ・イングク扮するルイの屈託のない笑顔が魅力的!ヒロインのボクシル役、ナム・ジヒョンも非常に好演です。
庶民生活など経験がなく右も左もわからないイケメン御曹司ルイと、それを放っておけない田舎育ちの心やさしいボクシル。ふたりの愛らしいロマンスに注目です!
『ショッピング王ルイ』の主要キャスト
ルイ役 ソ・イングク

出典:https://www.bihann.com/cast/443.html
名 前: ソ・イングク (Seo In-Guk)
ハングル表記: 서인국
生年月日: 1987年 10月 23日
身長/体重: 180cm,68kg
韓国Mnetオーディション番組「スーパースターK」の優勝者で、総勢72万人の応募者の中から選ばれた「The Best Of Best」。
番組放送当時は、ほのぼのとした外見とやわらかな歌声で女性の視聴者からの人気を一身に受け愛され、ファンカフェ(ファンクラブ)開設3カ月で1万2000人の熱血ファン層を確保しました。
デビュー後は歌だけでなく活動の幅を広げ、ドラマやミュージカルで演技にも挑戦して活躍しています。
『ラブレイン』『応答せよ1997』『主君の太陽』『高校世渡り王』『王の顔』『君を覚えてる』などに出演しています。
コ・ボクシル役 ナム・ジヒョン

出典:https://ko.wikipedia.org/wiki/%ED%8C%8C%EC%9D%BC:Nam_Ji-hyeon_(born_September_17,_1995)_in_2014.jpg
名 前: ナム・ジヒョン (Nam Ji Hyun)
ハングル表記: 남지현
生年月日: 1995年 9月 17日
MBCドラマ『愛してると云って』に当時10歳で子役としてデビュー。
その後、『エデンの東』『善徳女王』『クリスマスに雪は降るの?』『ジャイアント』『ペク・ドンス』など時代劇、現代ものまで多様なジャンルに出演しながら、大人の演技者にも劣らない安定した演技力を披露しています。
これまで子役のイメージが強かったナム・ジヒョンだが、『ショッピング王ルイ』で初のヒロイン役を務める。
チャ・ジュンウォン役 ユン・サンヒョン

出典:https://en.wikipedia.org/wiki/File:Shopaholic_Louis_Yoon_Sanghyun.jpg
名 前: ユン・サンヒョン (Yoon Sang Hyun)
ハングル表記: 윤상현
生年月日: 1973年 9月 21日
身長/体重: 182cm, 74kg
SONY PSPのCMでずば抜けた存在感を見せつけ、ドラマ『百万長者と結婚する方法』では主人公に抜擢されました。
『僕の妻はスーパーウーマン(原題:内助の女王)』『お嬢さんをお願い』『シークレットガーデン』『あなたの声が聞こえる』『ガプドン』など、日本でも人気があるドラマに出演しています。
ペク・マリ役 イム・セミ

出典:https://ko.wikipedia.org/wiki/%ED%8C%8C%EC%9D%BC:Shopaholic_Louis_Im_semi.jpg
名前:イム・セミ(Lim Se-Mi)
ハングル表記:임세미
生年月日:1987年5月29日
身長/体重:167cm ,48kg
長い下積み時代を乗り越えて、ドラマ『その冬、風が吹く』で、ソン・ヘギョさんと幼馴染のカフェの店員ソン・ミラ役を演じました。
この作品でかなり比重が増え、注目され始めたそうです。
『オレのことスキでしょ。』『キツネちゃん、何しているの?』など多くの作品に出演しています。
『ショッピング王ルイ』のあらすじ
幼い頃に事故で家族を失い、裕福な祖母の住むヨーロッパで育ったルイ(ソ・イングク)。何不自由ない環境ではあるものの孤独で寂しい生活を送るルイの唯一の気晴らしは買い物で、ショッピング王の異名を持つまでになる。そんなある日、15年ぶりに韓国に帰国することになったルイだが、慣れない運転による事故で記憶を失いホームレスになってしまう。
一方、電気も通っていない山奥で育った明るい性格のボクシル(ナム・ジヒョン)は、家出した弟を探すためソウルに上京、そこで弟の洋服を羽織ったルイを見つける。ルイは記憶をなくしているため、弟のことなど知る由もない。困ったボクシルはルイの記憶が戻るまでの間面倒を見ることにし、同居生活を始めることに…。
『ショッピング王ルイ』の感想(ネタバレなし)
子犬のように可愛いソ・イングク!
地べたで駄々をこねたり、家中を走りまわったり、ソ・イングクの子どもみたいに無邪気な姿が見られます!こんなに面白いコミカルな姿を今まで見たことがありません(笑)
子どものように可愛らしい中身も持つルイですが、ショッピングした高価な服や靴、家具に囲まれて暮らしている姿もとってもかっこいいんです!“御曹司、王子様”といった言葉がよく似合う、キラキラオーラが漂っていました♡
他にも、時計や指輪を目利きする姿やスーツをバッと羽織る姿でも心を奪われること間違いなしです。
そんなスマートなソ・イングクの魅力も満点です!
逆境にも負けない女の子演じるナム・ジヒョンの好演
ヒロインのボクシルが、駅で見知らぬ人に高麗人参を売りつけるのはすごいと思いました(笑)
大人相手でも言いたいことをちゃんと言うのってなかなかできないと思います。
元々ナム・ジヒョンさんが他のドラマでも逆境に負けない強い女の子を演じているからか、自然と優しくて強い女性のイメージがあります。
また、彼女の可愛らしい笑顔も非常に魅力的です!ほんとうに可愛いんです!見ているだけで癒されるし、元気がもらえます。
ルイもボクシルもそれぞれ違った可愛さが魅力的で、二人の掛け合いがもっと見たくなります!
豪華K-POPアーティストたちによるOST!
今作の楽しみはストーリーはもちろん、豪華アーティストによるOSTにも注目です!
GFRIENDのオムジ「The Way」、JUNIEL「The Time 」、MONSTA X「부나비 (The Tiger Moth) 」など魅力的な曲がたくさんありました。
不安な気持ちを抱きつつ前向きな期待感が込められた曲、よく思い出せないけどどこか懐かしい気持ちにさせてくれる曲、大切な人に静かに呼び掛けるような曲などどれも心に染み渡る曲ばかりです。
OSTを聴くとあのシーンに使われていたなあなど思い出すことができて、それもまた楽しいです♪
まとめ

今回は、『ショッピング王ルイ』のあらすじ、キャスト、感想をご紹介しました。
無邪気なイケメン御曹司のルイと、田舎育ちでしっかり者のボクシルによる、笑いあり涙ありの本作は、心温まること間違いなしです!
本作品の配信情報は2022年6月21日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。