【2022年】おすすめファンタジー映画35選!名作から最新まで!

現実ではありえない壮大な世界を見せてくれるファンタジー映画。そんなファンタジー映画を邦画・洋画含めて35選、ランキング形式で紹介します!名作から定番シリーズ、最新作までワクワクするファンタジー映画を紹介しているのでお気に入りが見つかるかも。
目次
最近「疲れたな、癒されたいな」そんなこと思うことはありませんか?
そんな時は、非現実的なファンタジー映画の世界へ飛び込んで、日々の疲れやストレスをリセットしましょう!!
「今週末なにしようかな」「何か面白い映画ないかな」など迷っている、そんなあなたに是非チェックして頂きたいです。
今週末は、どっぷりファンタジーの世界に浸かってしまいましょう!!
ファンタジー映画とは?
ファンタジー映画とは、幻想や魔法、異世界などファンタジー要素を盛り込んだ映画です。
最近ではCGやVFX技術の向上で、現実では有り得ないような空想上の物事を美しい映像で表現している作品も多くあります。
非現実的な世界に入り込めるので、大人も子供もワクワクするジャンルですね。
おすすめのファンタジー映画35選!
ファンタジー映画がどんなものか分かったでしょうか?
今回はそんなファンタジー映画のなかで、話題になった最新作から長年愛され続けている名作・シリーズ作品など35作品をランキング形式でご紹介していきます!!
作品ごとの注目ポイントや魅力なども詳しくまとめているので、ぜひご覧ください。
35位 ベイブ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:1995年
■監督:クリス・ヌーナン
■上映時間:91分
■出演:ジェームズ・クロムウェル、マグダ・ズバンスキー
収穫祭の体重当てコンテストの賞品として、無口な農場主アーサーに引き取られる子ブタのベイブ。
さまざまな動物たちが住んでいるその農場で、牧羊犬の母犬フライは農場のルールを教えた上、ベイブを自分の子供のようにかわいがってくれる。
あるきっかけからベイブは牧羊犬の役割を務めることになるが、羊たちはベイブをバカにして言うことを聞かなかった。
心優しいベイブは素直に羊にお願いし、言うことを聞いてもらうのだった。
やがてアーサーは牧羊犬コンテストにベイブを出場させようとするのだが……。
イギリスの童話作家ディック・キング・スミスの『The Sheep-Pig』を映画化した作品で、第68回アカデミー視覚効果賞、全米批評家協会最優秀作品賞を受賞しました。
500匹もの動物たちの演技が見事です。本物とSFXの技術を巧みに合わせており、とてもリアルな仕上がりになっています。実際に動物たちの世界ではこんな会話が繰り広げられているのかも…?
無垢な子ブタのベイブが一生懸命頑張る姿は可愛らしく、涙を誘います。
34位 E.T.

■公開日:1982年
■監督:スティーブン・スピルバーグ
■上映時間:115分
■出演:ヘンリー・トーマス、ディー・ウォレス、ロバート・マクノートン
謎の生命体「ET」は、地球操作の為に宇宙船で地球にやってくるが、人間に追跡され焦って逃げた宇宙船に乗り遅れ1人取り残された。
そんなある日「ET」は、主人公の少年エリオットに出会う。
エリオットは、「ET」と言葉を交わすことはできないが、テレパシーを使って会話をすることができた。
彼は、クローゼットに「ET」を隠し匿っていたが、ある日NASAの科学者達に連れだされ二人は離れ離れになる。
エリオットは、彼を元の星に返そうと決意し友達と協力をして「ET」を助けようとする。
スティーブン・スピルバーグの代表作ともいえる作品です。
子供たちと異星人のE.T.が心を通わせていくファンタジーさに心が洗われます。
ワクワクする子供心を取り戻せて、感動もできる作品です。
33位 ジャングル・ブック

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2016年
■監督:ジョン・ファヴロー
■上映時間:105分
■出演:ニール・セディ、ビル・マーレイ(声)、ベン・キングズレー(声)
ジャングルに取り残された赤ん坊のモーグリは、黒ヒョウのバギーラによって母オオカミのラクシャに預けられ、ジャングルの子となった。
バギーラからは 自然の厳しさと生き抜くための知恵を教わり、ラクシャからは惜しみない愛を注がれ、幸せな生活を送り自身の生き方を模索していくモーグリの物語。
果たして彼は、ジャングルの“希望”か?それとも、“脅威”か?
ディズニーアニメにもなったラドヤード・キップリングの冒険小説を実写化した作品です。
迫力溢れるリアルな映像が見どころですが、これらは最先端の映像技術を駆使しており、なんと主人公のモーグリ以外の動物・背景は全てCGで表現しています!
動物たちの声を担当するのは、ビル・マーレイやスカーレット・ヨハンソンなど豪華キャストなのも見どころです。
32位 DUNE/デューン 砂の惑星

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2021年
■監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ
■上映時間:153分
■出演:ティモシー・シャラメ、レベッカ・ファーガソン、オスカー・アイザック
全宇宙から命を狙われる、たった一人の青年、ポール・アトレイデス。彼には未来を見る能力があった。
宇宙帝国の皇帝からの命令で一族と共に〈砂の惑星/デューン〉へと移住するが、実はそれはワナだった!父を殺され、巨大なサンドワームが襲い来るその星で、ポールは全宇宙の未来のために立ち上がるのだが……。
1984年にデビッド・リンチ監督によって映画化もされたフランク・ハーバートのSF小説の古典を新たに映画化した作品です。
第94回アカデミー賞では撮影、編集、作曲など技術部門を中心に同年度最多となる6部門で受賞を果たし、高く評価されました。
壮大なスケールで描かれる「DUNE/デューン 砂の惑星」の世界観に引き込まれること間違いなしです。
31位 アンダーワールドシリーズ

■公開日:2003年~
■監督:レン・ワイズマン
■上映時間:121分
■出演:ケイト・ベッキンセール、スコット・スピードマン、マイケル・シーン
ブラックレザーのロングコートに身を包み、夜の街を見下ろす一人の美女。
ビルの屋上からコートをはためかせ、静かに地上に着地した彼女の正体は、ヴァンパイアの女戦士セリーン。
彼女は長年戦い続けてきた宿敵、ライカンが、マイケルという若い人間の医師を執拗に追いかけていることに気付き不審に思う。
セリーンは一族の現リーダー、クレイヴンにライカンの不穏な動きを報告したが、彼はたいした問題ではないと片付ける。
しかし彼女は、ライカンが良からぬ陰謀を画策していると直感し、マイケルを追いかけるのだった。
同時に彼女は、いつしか自分がマイケル自身に興味を抱いていると感じ、戸惑いを覚えていた……。
ホラー要素も高い「ダークファンタジー」のジャンルに分類する作品です。
ヴァンパイア戦士であるセリーンを演じるケイト・ベッキンセールが美しくて強くて、魅力的です。
30位 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2016年
■監督:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ
■上映時間:147分
■出演:クリス・エヴァンス、ロバート・ダウニー・Jr.、スカーレット・ヨハンソン
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』で描かれたソコヴィアでの戦いから一年後、米国務長官によりアベンジャーズのメンバー達に「ソコヴィア協定」への署名を求めらる。
ソコヴィア協定とは、超人的パワーを持つヒーロー達の活動を国連の管理下に置くというものだ。
つまり、これに署名したヒーローは今後の活動の一切を国連の許可無しには行えなくなり、反対に署名しなかったヒーローはヒーロー業を引退せざるを得なくなる。
一年前のソコヴィアで勃発したアベンジャーズとウルトロンの戦いは、ソコヴィアの街と人々に絶大な被害をもたらし、これまでアベンジャーズの戦いを傍観してきた国連がついにシビレを切らすところから物語がはじまる。
マーベルコミックスの人気キャラクターを実写映画化した『キャプテン・アメリカ』シリーズの3作目。
「アベンジャーズ」を代表するキャプテン・アメリカとアイアンマンの対立を描く本作では、他にもアントマンやブラックパンサー、スパイダーマンなどおなじみの面々が登場する豪華さが見どころです!
29位 ジャングル・クルーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2021年
■監督:ジャウム・コレット=セラ
■上映時間:127分
■出演:ドウェイン・ジョンソン、エミリー・ブラント、エドガー・ラミレス
アマゾンに伝わる《不老不死の花》を求め、観光客相手のクルーズ船の船長フランクと、ワケありの女性博士リリーは、謎に包まれたジャングルの上流奥深くへ。
そこには、伝説の秘宝を狙う追跡者との壮大な争奪戦と、驚くべき衝撃の真実が待ち受けていた……。
劇場で公開され大ヒットを記録し、スリルと興奮に満ちた、史上空前のスペクタクル・アドベンチャー!
ディズニーランドで人気のアトラクション「ジャングルクルーズ」を実写映画化した作品です!
アクション満載な展開にファンタジー要素がプラスされ、ディズニーらしい仕掛けたっぷりで見ていて楽しい作品です。
28位 ロード・オブ・ザ・リングシリーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2001年~
■監督:ピーター・ジャクソン
■上映時間:178分
■出演:イライジャ・ウッド、イアン・マッケラン、リヴ・タイラー
偉大な力を秘めた1つの指輪。それは闇の冥王サウロンが世界を滅ぼす魔力を封じた指輪だった。
中つ国では、かつてその指輪の持つ闇の力の支配下にさらされていたが、一人の勇者がサウロンの指を切り落としたことにより、国を救うことに成功する。
その後指輪は様々な人の手に渡りつづけたが、いつしか伝説となり人々の記憶から忘れ去られる。
数千年の時を経た中つ国で、指輪はホビット族のもとにあった。
しかし指輪とともに生き残っていたサウロンの魂が、ふたたび世界を闇の支配下に置くために取り戻そうとしていることが判明し、その指輪を破壊し滅びの山の火口・滅びの罅裂に指輪を投げ込むために9人の仲間達と冒険の旅にでる。
世界的ベストセラーであるJ.R.R.トールキンの「指輪物語」を実写映画化した傑作ファンタジーシリーズです。
シリーズを通して多くの賞を受賞するほど高く評価され、多くの人にも愛された大ヒット作。
2001年の1作目公開から年月が経っていてもなお、ファンタジー映画として人々を魅了し続けています。
27位 パディントン

■公開日:2014年
■監督:ポール・キング
■上映時間:95分
■出演:ヒュー・ボネヴィル、サリー・ホーキンス、ニコール・キッドマン
イギリス・ロンドン。 真っ赤な帽子を被った小さな紳士が、家を探しにはるばるペルーからやってきた。
丁寧な言葉づかいで道行く人に話しかける彼だったが、なぜか誰からも相手にしてもらえない。
なぜなら彼が“クマ”だから! やっと出会った親切なブラウンさん一家に“パディントン”と名づけられ、屋根裏に泊めてもらうことになる。
そうして始まった初めての都会暮らしはドタバタの連続! それでも、純粋で礼儀正しいパディントンは、やがて街の人気者になっていく。
そんなある日、彼をつけ狙う謎の美女・ミリセントに誘拐されてしまう! 果たしてパディントンは無事に家を見つけることができるのか!
そして、そこには、もっと素敵な何かが待っていた……。
1958年に出版され、3500万部以上を売り上げ、世界40ヵ国以上で翻訳されたイギリスの児童文学「パディントン」シリーズの実写映画作品。
「ハリー・ポッター」シリーズを手掛けたデビッド・ハイマンが製作し、実力派の豪華キャスト競演が実現しました。
英国紳士な中身のかわいらしいクマ・パディントンが、ロンドンを舞台に冒険するストーリーは、ワクワクが止まりません!
26位 二分の一の魔法

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2020年
■監督:ダン・スキャンロン
■上映時間:102分
■出演(声):トム・ホランド、クリス・プラット、ジュリア・ルイス=ドレイファス
はるか昔、世界は魔法に満ちていたが、時の流れと共に魔法は忘れられていった。
“魔法が消えかけた”世界に暮らす少年イアンは、自分に自信が持てず、何をやっても上手くいかないことばかり。
そんな彼の叶わぬ願いは、生まれる前に亡くなった父に会う事。
16歳の誕生日プレゼントに、父が母に託した魔法の杖を贈られたイアンだったが、魔法に失敗して“半分”だけの姿で父を復活させてしまう!
魔法オタクで陽気な兄バーリーの助けを借りて、イアンは父を完全に蘇らせる魔法を探す旅に出るが、彼らに残された時間は、あと24時間しかなかった……。
ピクサー・アニメーションによる長編作品です。
オリジナル版の声優も豪華ですが、日本語版の声優も志尊淳、城田優、近藤春奈と豪華キャストです。
世界観はファンタジーなものの、現実的な部分もあり、観客にとって身近に感じさせるのがピクサーらしいです。
身近にいる人の大切さ、家族愛に改めて気付けるような感動作です。
25位 ネバーエンディング・ストーリー 第2章

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:1990年
■監督:ジョージ・ミラー
■上映時間:90分
■出演:ジョナサン・ブランディス、ケニー・モリソン、クラリッサ・バート
母を亡くして悲しみに沈むバスチアンの唯一の楽しみは読書。
ある日、学校でいじめられた彼は、古本屋で“ネバーエンディング・ストーリー”を入手。
ページをめくり始めたところ、再び物語の中の国ファンタジアの女王“幼ごころの君”の助けを求める声が聞こえてきた。
再び訪れたファンタジアの国が、恐ろしい“空っぽ”の悪の力に襲われていることを知ったバスチアンは、危機を救うため、戦士アトレーユとともに冒険に旅立つ……。
ミハエル・エンデの原作を基にした大ヒット実写映画「ネバーエンディング・ストーリー」の2作目。
泥の精、三面人、ニンブリー、スマーグなど、ニュー・クリーチャーが続々と登場するファンタジー要素がワクワクします!
少年の冒険を通して夢の大切さ、愛の貴さ、そして真の勇気を描きます。
24位 魔法にかけられて

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2007年
■監督:ケヴィン・リマ
■上映時間:107分
■出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、ジェームズ・マースデン
アニメーションの中の美しい王国「アンダレーシア」に暮らす、心優しいジゼル。
夢にまで見たエドワード王子との結婚式の日、彼女は魔女に騙され、世にも恐ろしい世界へと追放されてしまいます。
たどり着いたのは、ファンタジックな「おとぎの国」とは正反対の町、「現代のニューヨーク」!
見た目はリアルな姿に変わったものの、ジゼルの優雅でマイペースな「お姫様キャラ」は大都会では浮きまくり……。
ディズニーらしいアニメーション世界から一転、現実世界は実写に切り替わるという設定が新しいです。
アニメーションの中では定番の歌と踊り、服装や設定は現実世界では変わった人と見られてしまうのが笑いを誘います。
本格的なミュージカルシーンも見どころで、まるでショーを見ているような感覚になります!
23位 ナミヤ雑貨店の奇蹟

■公開日:2017年
■監督:廣木隆一
■上映時間:129分
■出演:山田涼介、村上虹郎、寛一郎
2012年。幼馴染の敦也、翔太、幸平の3人は、ある日夜を明かすため1軒の廃屋に忍び込む。そこはかつて悩み相談を受けることで知られていた「ナミヤ雑貨店」だった。
今はもう廃業しており、自分たち以外誰もいないはずの店内に、突然シャッターの郵便口から手紙が落ちてくる。なんとその手紙は32年前に書かれた悩み相談だった。
敦也たちは戸惑いながらも、当時の店主・浪矢雄治に代わって返事を書く。彼らの回答で人生が変わっていく相談者たち。
次第に明らかになっていく雑貨店の秘密と、相談者たちと敦也たちの共通点。彼らがこの雑貨店に忍び込んだのは偶然ではなかったのか?
そして、敦也たちがある人物からの“最後の手紙”を受け取ったとき、彼らの運命が大きく動きだす。全ての繋がりの謎が明らかになる時、思いもよらない驚きと感動のラストが待ち受ける。
東野圭吾の「東野圭吾作品史上、最も泣ける感動作」とされる同名小説を原作とした実写映画です。
ファンタジー要素を盛り込んだハートフルなストーリーと、ノスタルジックな雰囲気を感じる世界観が感動を誘います。
張り巡らされている伏線の回収も見事なので、見ていてスッキリすること間違いなしです。
22位 ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2016年
■監督:ティム・バートン
■上映時間:126分
■出演:エヴァ・グリーン、エイサ・バターフィールド、サミュエル・L・ジャクソン
フロリダで生まれ育ったジェイクは、周囲に馴染めない孤独な少年。
そんな彼の唯一の理解者である祖父が、謎めいた死を遂げる。祖父の遺言に従って小さな島を訪れたジェイクは、森の奥で古びた屋敷を発見する。
そこには、美しくも厳格なミス・ペレグリンと奇妙な子どもたちが暮らしていた。やがて彼らと心を通わせ、その不思議な能力を知るジェイク。
なぜか彼らは毎日、1940年の9月3日を繰り返していたのだ。ジェイクがその事実と理由を知った頃、目に見えない脅威が屋敷に迫っていた。
だが、ジェイクには解明しなければならない疑問があった。誰が現実に存在し、誰を信じられるのか。そして、自分がこの世界に送り込まれた役割とは何なのか。
真実が明らかになったとき、永遠に続く1日と奇妙な子どもたちに訪れる大きな変化。そして、自らの身体に宿る力に気付いたジェイクは、屋敷に迫る脅威に立ち向かってゆく……。
ランサム・リグズによる「ハヤブサが守る家」をティム・バートン監督が実写化したダークファンタジーです。
これまで「シザーハンズ」や「チャーリーとチョコレート工場」など、奇妙だけど愛らしいキャラクターを再現してきたティム・バートン監督。彼ならではの映像と魅力がギュッと詰まった作品です。
21位 アナと雪の女王

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2013年
■監督:クリス・バック、ジェニファー・リー
■上映時間:102分
■出演(声):クリステン・ベル、イディナ・メンゼル、ジョシュ・ギャッド
姉のエルサと妹のアナは、王家の美しい姉妹。しかし、触れるものを凍らせる“禁断の力”を持つエルサは、自分の意志に反して真夏の王国を冬に変えてしまう。
“雪の女王”となり、行方を絶った姉と王国を救うため、山男クリストフとその相棒のトナカイのスヴェン、“夏に憧れる雪だるま”のオラフと共に雪山の奥深くへ旅に出るアナ。
彼女の想いは、姉の凍った心を溶かし、世界を救うことができるのか?引き裂かれた姉妹の運命は?すべての鍵を握るのは“真実の愛”……。
アンデルセンの童話『雪の女王』からインスピレーションを得たファンタジーアニメーション映画です。
第86回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞し、劇中歌である「Let It Go」は主題歌賞を受賞するなど、歴代記録を塗り替えるほどの大ヒットとなりました。
日本語版の声優は神田沙也加、松たか子、ピエール瀧などが担当し、大ヒットとなった劇中歌「Let It Go」を吹き替え版では松たか子が歌い、その歌声も好評を博しました。
世界中で「アナ雪」は社会現象を巻き起こし、日本における興行収入は255億円となり、洋画では「タイタニック」に次ぐ歴代2位となりました。
20位 ヴェノム

■公開日:2018年
■監督:ルーベン・フライシャー
■上映時間:112分
■出演:トム・ハーディ、ミシェル・ウィリアムズ、リズ・アーメッド
敏腕記者エディ・ブロックは、人体実験で死者を出しているという<ライフ財団>の真相を追う中、<シンビオート>と呼ばれる地球外生命体を発見し接触してしまう。
この意思を持った生命体との接触により、エディの体は寄生され、その声が聞こえるようになる。
「一つになれば、俺たちはなんだってできる」とシンビオートはエディの体を蝕み、このまま自分の乗り物となることを受け入れれば強大なパワーを与えるという取引を持ちかける。
エディは肉体の変化に困惑しながらも、その力に少しずつ魅入られていく……。
スパイダーマンの宿敵として知られる「ヴェノム」を主人公にした実写化作品です。
悪役として登場するヴェノムを本作ではダークヒーローとし、ヴェノムが起こす騒動のスリリングかつユーモラスさは見事です。
19位 オズ はじまりの戦い

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2013年
■監督:サム・ライミ
■上映時間:130分
■出演:ジェームズ・フランコ、ミシェル・ウィリアムズ、レイチェル・ワイズ
傲慢ながらもどこか憎めない主人公で奇術師のオズはある日、気球に乗り込み空を飛んでいると竜巻に遭遇する。
そしてカンザスから魔法の国オズへとたどり着く。そこは邪悪な魔女に支配されており、人々は予言書に記された魔法使いオズが国を救ってくれると信じていた。
その魔法使いと同じ名前だったことから救世主だと思われたオズは、西の魔女セオドラに引き合わされた東の魔女エヴァノラから、南の悪い魔女グリンダの退治を頼まれ冒険の旅に出る……。
ライマン・フランク・ボームの名作児童文学「オズの魔法使い」に登場するキャラクター・魔法使いのオズを主人公に描く3Dファンタジーアドベンチャー大作です。
最先端VFXとサム・ライミ監督のセンスによる圧倒的ビジュアルで、魔法の国の壮観な世界を表現しています。
18位 ナルニア国物語シリーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2005年~
■監督:アンドリュー・アダムソン
■上映時間:142分
■出演:ジョージー・ヘンリー、スキャンダー・ケインズ、ウィリアム・モーズリー
ペベンシー家の4人の兄妹のピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーは、ロンドンの空襲を逃れて田舎に住むカーク教授に預けられる。
古めかしく広大な教授の屋敷は、子供たちにとって最高の探検場所。好奇心旺盛な末っ子のルーシーは、“かくれんぼ”をしているうちに、空き部屋で大きな古い衣装だんすをみつける。
見えない力に導かれるかのように衣装だんすに入り、毛皮のコートを押しのけて奥に進むとルーシーは雪に覆われた真夜中の森に立っていた。
偉大なる王アスランが作ったこの素晴らしい国は、美しく冷酷な“白い魔女”によって100年もの間、春の訪れない冬の世界に閉ざされていた国だった。
C・S・ルイスの小説「ナルニア国ものがたり」の実写映画化作品です。
ニュージーランドのロケ地とCGの融合で壮大な大自然が表現されており、ファンタジーの世界観に入り込みやすいです。
17位 マレフィセント

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2014年
■監督:ロバート・ストロンバーグ
■上映時間:97分
■出演:アンジェリーナ・ジョリー、エル・ファニング、シャルト・コプリー
ある王国に王女が生まれ、盛大に祝われていた。
しかし祝いの席に招かれていなかった妖精マレフィセントが現れ、生まれたばかりのオーロラ姫に、16歳の誕生日に永遠の眠りにつくよう呪いをかける。
本作ではマレフィセントがこのような邪悪な妖精となった背景が明かされる……。
「マレフィセント」は、ディズニーのアニメーション映画『眠れる森の美女』に出てくる悪役・マレフィセント視点のリメイク作品です。
アニメーション版のイメージが強いですが、アンジェリーナ・ジョリーが演じるマレフィセントも違和感がなく、素晴らしいです!
3時間を超える特殊メイクや神秘的で美しい色彩が、ファンタジーの世界をリアルに感じられるよう表現されています。
16位 ミニオンズシリーズ

■公開日:2015年~
■監督:ピエール・コフィン、カイル・バルダ
■上映時間:90分
■出演(声):サンドラ・ブロック、マイケル・キートン
謎の黄色い生物ミニオンが誕生したのは、人類が誕生するよりもずっと前のことだった。
ティラノサウルスやドラキュラ、ナポレオンといったその時代その時代の最強のものに仕えてきたミニオンたちだが、毎度失敗して長続きしない。
仕えるべきボスがいなくなるとともに生きる目的を見失うミニオンたち。そんな仲間たちのために、ケビンやスチュアート、ボブは南極やニューヨーク、ロンドンを周り、最強最悪のボスを探す。
大人気シリーズ「怪盗グルー」に登場する謎の生物ミニオンが主役の作品です。ミニオンもシリーズ化し、大人気となりました!
日本語版の声優は天海祐希、宮野真守、バナナマン(設楽統、日村勇紀)など豪華です!
個性的でおかしなミニオンたちが、周りを巻き込んで展開する世界は可愛くて面白くて夢中になれること間違いなしです。
15位 パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2003年~
■監督:ゴア・ヴァービンスキー
■上映時間:143分
■出演:ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ
物語の舞台は、18世紀のカリブ海。
ポートロイヤル総督の娘、エリザベス・スワンは、海賊船ブラックパール号の船長・ヘクター・バルボッサに連れ去られてしまう。
エリザベスと幼馴染である鍛冶屋のウィル・ターナーは、バルボッサに恨みのある、海賊・ジャック・スパロウと手を組んで彼女を救う冒険への旅に出る。
ディズニーランドの人気アトラクション『カリブの海賊』をモチーフに制作された、大人気シリーズです。
ノンストップアクションももちろんですが、ジョニー・デップ演じる船長・ジャック・スパロウの普段は飄々としているが、いざという時は頼りになるカッコよさがたまらない見どころです!
14位 スパイダーマンシリーズ

■公開日:2002年~
■監督:サム・ライミ
■上映時間:121分
■出演:トビー・マグワイア、ウィレム・デフォー、キルスティン・ダンスト
幼くして両親を亡くし、伯父夫婦のもとで育てられたピーター。
ピーターは親友ハリーから彼の父親ノーマン・オズボーンを紹介される。ノーマンは巨大軍需企業オズコープ社の経営者にして天才科学者。
ノーマンはピーターの科学の才能を高く評価し、彼に目を掛けるようになる。そんな中、大学の研究所を見学したピーターは、遺伝子組み換えでスーパースパイダーとなったクモに刺されてしまう……。
マーベル・コミックに登場するスパイダーマンの実写映画です。
なんといっても見どころは、スパイダーマンの能力である蜘蛛の糸で、ビルなどの建物を縦横無尽に飛び回るシーンです。見ていて爽快でたまりません!
映画スパイダーマンは、トビー・マグワイアが主人公を演じる「スパイダーマン シリーズ」と、アンドリュー・ガーフィールドが主人公を演じるリブート版「アメイジング・スパイダーマン シリーズ」、トム・ホランドが主人公を演じ、マーベルの他ヒーローとの競演も実現した「MCU シリーズ」など複数シリーズがあります。
シリーズごとにそれぞれ良さがあるので、全シリーズを見るのもおすすめです。
13位 テルマエ・ロマエ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2012年
■監督:武藤将吾
■上映時間:108分
■出演:阿部寛、上戸彩、北村一輝
古代ローマ帝国の浴場設計技師が現代日本の銭湯にタイムスリップする人気コミックを実写映画化。
時は古代ローマ、失業した浴場設計技師のルシウスは、友人に誘われた公衆浴場でタイムスリップし、現代日本の銭湯にたどり着く。
そこで、“平たい顔族=日本人”に出会う。彼らの風呂文化に驚愕した彼が、その文化をローマに持ち帰り再現すると、たちまち評判となり、ローマ帝国の運命に深く関わっていく。
シリーズ累計500万部を突破し、マンガ大賞2010&第14回手塚治虫文化賞短編賞をW受賞したヤマザキマリによる漫画作品の実写化映画です。
顔の濃い古代ローマ人役と顔の平たい日本人役のキャスティングが見事です!主人公の古代ローマ人役が阿部寛というのは誰もが納得でき、ファンタジー設定でも自然と見ていけます。「テルマエ・ロマエ」で阿部寛は、第36回日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を受賞しました。
12位 トゥモローランド

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2015年
■監督:ブラッド・バード
■上映時間:130分
■出演:ジョージ・クルーニー、ヒュー・ローリー、ブリット・ロバートソン
17歳のケイシー・ニュートンは、ある日、自分の荷物の中に見慣れぬピンバッジを見つけるが、そのピンバッジに触れた途端、彼女はたちまち未知なる世界へ紛れ込んでしまう。
そこはテクノロジーの発達した未来のようであったが、バッテリー切れと同時にケイシーは見慣れた現実世界へと引き戻されていた。
必死で夢の世界へと戻ろうとするケイシーの前に、ピンバッジを彼女の荷物に紛れ込ませたという謎の少女アテナが現れる。
すべてが可能になる場所“トゥモローランド”に再び訪れたいのならば、フランク・ウォーカーという男を訪ねるようにとアテナは誘う。
実はアテナが人類の未来を託した二人の人間、それこそがケイシーとフランクであった……。
ウォルト・ディズニーが残した夢のプランから着想を得て手がけたオリジナル作品です。
トゥモローランドの大都市は壮大で素晴らしいのですが、実はリアリティを与えるためにブルースクリーンだけに頼るのではなく、バレンシアの芸術科学都市で撮影しているのでリアリティもある映像になっています!
11位 トイ・ストーリーシリーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:1995年~
■監督:ジョン・ラセター
■上映時間:81分
■出演:トム・ハンクス、ティム・アレン
カウボーイ人形のウッディは、アンディの一番のお気に入り。
ところが、アンディの誕生日に最新式のスペース・レンジャー、バズ・ライトイヤーが現れて、ウッディの主役の座が奪われそうに。
張り合うウッディとバズは、ひょんなことからオモチャいじめが趣味の少年シドに捕まってしまい、大ピンチ!
脱出作戦で力を合わせて頑張るうちに、やがて“友情の絆”が芽生えて行くが……。
世界的ヒットを記録したピクサー製CGアニメ映画です。
おもちゃたちが実は生きていて大冒険をするなんて、夢があふれる素敵なファンタジー映画です。
日本語版のキャストは唐沢寿明、所ジョージと超豪華で、イメージもぴったりです!
シリーズ作品である「トイストーリー」のなかでも、ウッディの持ち主アンディの成長も描かれる「トイ・ストーリー3」は涙なしには見られません。
10位 PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2015年
■監督:ジョー・ライト
■上映時間:111分
■出演:ヒュー・ジャックマン、ギャレット・ヘドランド、ルーニー・マーラ
ロンドンの孤児院で暮らす少年ピーターは、ある日、地下室で古い手紙を見つける。
「ピーター、愛しているわ。別の世界で必ず会えると約束する」と書かれたその手紙は、運命によって赤ん坊のピーターから引き離された若き母が残したものだった。
母に会いたい想いを募らせたピーターは、ある夜、現れた空飛ぶ海賊船にさらわれ、ネバーランドへと旅立つ。
そこは夢のようにカラフルな世界だったが、冷酷な海賊・黒ひげが支配する世界だった。ピーターは自身も知らない出生の秘密のため、黒ひげから命を狙われる身となる。
絶体絶命のピーターは母に会うことができるのか?そしてネバーランドの運命を握る、ピーターの出生の秘密とは?
永遠の少年であるピーターパン誕生秘話を描くファンタジー映画です。
ファンタジー映画といえばどこか子供向けなイメージがありますが、「PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~」は大人にこそ見てもらいたい作品です。
主人公たちが守りたい正義や信念、愛の大切さは大人になったからこそ、より深く理解できます。さらに、名純文学の映画化を手掛けてきたジョー・ライト監督ならではの心理描写の丁寧さは見どころです。
9位 ボス・ベイビーシリーズ

■公開日:2018年~
■監督:トム・マクグラス
■上映時間:97分
■出演(声):アレック・ボールドウィン、マイルズ・バクシ、トビー・マグワイア
パパとママと暮らす7歳のティムの元に弟としてやってきたのは、黒いスーツに白いシャツ、ネクタイをビシッと締め、チャキチャキと歩く赤ちゃん“ボス・ベイビー”。
見た目は赤ちゃんの彼だが、中身はおっさんだった。
可愛らしい赤ちゃんの中身が実はおっさんだったというぶっとび設定!見た目と行動のギャップが面白く、スーツを着こなす赤ちゃんはおかしいけれど可愛さ100点です。
日本語版声優は、ムロツヨシ、芳根京子、宮野真守が担当しており、ムロツヨシのコミカルさはボスベイビーにぴったりな配役です。
8位 ホビット シリーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2012年~
■監督:ピーター・ジャクソン
■上映時間:169分
■出演:マーティン・フリーマン、イアン・マッケラン、リチャード・アーミティッジ
中つ国のホビット庄で穏やかに暮らしていたビルボ。
そんなある日、旧知の魔法使いガンダルフが彼のもとを訪ねてくる。
ガンダルフは、邪竜スマウグに奪われたドワーフ王国を取り戻す旅に参加してほしいと彼に要請するのだった。
J・R・R・トールキンによる児童小説『ホビットの冒険』を実写映画化した作品です。
本作は『指輪物語』の前日譚にあたるため、実写映画『ロード・オブ・ザ・リングシリーズ』3部作を監督したピーター・ジャクソンが引き続き担当しています。
壮大な冒険ファンタジー作品なので、見ていてワクワクが止まりません!
7位 ジュラシックパークシリーズ

■公開日:1993年~
■監督:スティーブン・スピルバーグ
■上映時間:126分
■出演:サム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム
恐竜の化石の発掘調査を続ける生物学者のアラン・グラント博士と古代植物学者のエリー・サトラー博士は、ハモンド財団創立者ジョン・ハモンド氏に、ある孤島へ視察に来るよう要請される。
その島では、本物の恐竜たちが群れをなしていた。この島は、ハモンド氏が巨費を投じて研究者を集め、クローン恐竜を創り出した夢のテーマ・パークだった。
しかし安全制御担当者の悪巧みの影響で恐竜を防護するフェンスの高圧電流が止まり、恐竜たちが彼らに襲いかかってくる。
マイケル・クライトンの同名の小説を実写映画化した作品です。
当時最先端のリアルなCG映像によって現代によみがえった恐竜たちは迫力満点で、世界観に入り込めます。
ハラハラドキドキの展開にシリーズ通して楽しめること間違いなしです!
6位 アラジン

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2019年
■監督:ガイ・リッチー
■上映時間:127分
■出演:メナ・マスード、ウィル・スミス、ナオミ・スコット
貧しくも清らかな心を持ち、人生を変えたいと願っている青年アラジンが巡り合ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、“3つの願い”を叶えることができる“ランプの魔人”ジーニー。果たして3人はこの運命の出会いによって、それぞれの“本当の願い”に気づき、それを叶えることはできるのか?
大人気アニメーション映画作品「アラジン」を実写化したファンタジー作品です。
アニメーションのイメージが強い「アラジン」ですが、本作でもその世界観は見事に再現されており違和感なく見ることができます。
「アラジン」といえば!な定番の楽曲「ホール・ニュー・ワールド」はもちろん、劇中を盛り上げる新曲も物語を彩ります。
5位 チャーリーとチョコレート工場

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2005年
■監督:ティム・バートン
■上映時間:115分
■出演:ジョニー・デップ、フレディ・ハイモア、デヴィッド・ケリー
世界一のチョコレート工場の主ウィリー・ウォンカ氏が、幸運な5人の子供たちに工場内を見学する許可を与える声明を発表。
世界中が目の色を変えてゴールデンチケットを求めてウォンカ製チョコレートに殺到する中、最後の1枚が健気なチャーリー少年の手元に転がりこんだ。
見学当日、かつて工場で働いていたジョーおじいちゃんに付き添われたチャーリーと4組の親子を長年工場にこもっていたウォンカ氏本人が出迎え、一同は不思議な工場の中の世界を案内される。
ロアルド・ダールの小説「チョコレート工場の秘密」を、ジョニー・デップ×ティム・バートンの最強タッグで実写化したファンタジー映画です。
ティム・バートンらしさ全開で描かれるチョコレート工場と、経営者のウィリー・ウォンカ、従業員のウンパ・ルンパなど奇妙で独特な世界観がたまらない映画です。
原作にはないウィリー・ウォンカの子供時代もしっかり描かれており、楽しいだけの映画ではなくほっこりします。
4位 アリス・イン・ワンダーランド

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2010年
■監督:ティム・バートン
■上映時間:108分
■出演:ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター
主人公の19歳のアリスは、うさぎの穴からアンダーランドと呼ばれる不思議の国(ワンダーランド)へ迷い込む。
この世界の奇妙な住人たちは、なぜか皆アリスを知っていて、マッドハッターは誰よりも彼女を待ちわびていた。
残忍な赤の女王の支配に苦しむ彼らの最後の希望を託されたアリスは、アンダーランドの運命を賭けた戦いに巻き込まれその戦いに挑む。
ルイス・キャロルの児童文学小説「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」を原作に、ヒロイン・アリスの新たな冒険を描いたファンタジー映画です。
ダークな中にカラフルな色彩が奇妙な世界観は、ティム・バートン監督らしさ全開です!多くの人に評価され、第83回アカデミー賞で美術賞と衣装デザイン賞を受賞しました。
3位 スター・ウォーズシリーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:1977年~
■監督:ジョージ・ルーカス
■上映時間:136分
■出演:リーアム・ニーソン、ユアン・マクレガー、ジェイク・ロイド
遠い昔、遙か彼方の銀河では帝国軍の独裁体制が敷かれていた。
反乱の機会をうかがう惑星アルデラーンのレイア姫は暗黒卿ダース・ベイダーに捕らえられるが、その寸前に二体のドロイドR2-D2とC-3POを砂漠の惑星タトゥーインに送り込む。
偶然にもそのドロイドを手に入れた青年ルークは、ジェダイ騎士団の一人オビ・ワン・ケノービや密輸船ミレニアム・ファルコンの船長ハン・ソロたちと共に、反乱軍と帝国軍の闘いに巻き込まれていく。
1作目が公開した1977年から世界的に愛される作品です。
宇宙の光と闇の戦いを描く壮大な物語でもありますが、ある家族を描くファミリー・ドラマでもある点も魅力の一つです。
設定の奥深さも素晴らしく、シリーズを通して楽しみたくなる作品となっています。
2位 ファンタスティック・ビーストシリーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2016年~
■監督:デヴィッド・イェーツ
■上映時間:121分
■出演:エディ・レッドメイン、キャサリン・ウォーターストーン、ダン・フォグラー
優秀だけどおっちょこちょいな魔法使いニュート・スキャマンダーは、世界中をめぐって魔法動物を集めては不思議なトランクに詰め込んでいる。
ニューヨークに立ち寄ったところ、トランクが普通の人間のものと入れ替わり、危険な魔法動物たちがトランクから逃げ出してしまい、ニューヨークは大パニック。
ニュートは魔法省から追われ、さらには魔法省の壊滅を狙う謎の組織も現れ、思わぬ事態に。
新たに出会った仲間たちや奇想天外な魔法動物とともに、ニュートは冒険を繰り広げる。
J・K・ローリング原作である映画「ハリー・ポッター」の魔法ワールドのスピンオフシリーズです。
ハリー・ポッターシリーズの始まりである第1弾「ハリー・ポッターと賢者の石」の70年前を舞台にしています。
ファンタビシリーズは、魔法動物学者のニュートが主人公なのもあり、個性豊かな魔法動物たちが登場するのも見どころです!
また、「ハリー・ポッター」シリーズを知らない方も楽しめる作品で、魔法のあるファンタジー世界に自然に入っていくことが可能です。
1位 ハリー・ポッターシリーズ

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
■公開日:2001年~
■監督:クリス・コロンバス
■上映時間:152分
■出演:ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン
孤児の少年ハリー・ポッターのもとに、ホグワーツ魔法魔術学校への入学を許可する手紙が舞い込む。
彼の両親は有名な魔法使いで、彼もその血を受け継いでいたことが判明。ハリーは無事入学し友達もできるが、やがて学校に隠された驚くべき秘密に気づく。
J・K・ローリングの小説「ハリー・ポッター」シリーズを原作とするファンタジー映画で、シリーズ累計興行成績は77億ドルと言われており、世界中で熱狂的に愛された映画です。
観客は、これまで魔法とは関わりのなかったハリーと同じように魔法に驚き、ワクワクし、恐怖することができます。
登場するキャラクターや魔法動物、魔法グッズなどはどれも個性豊かで見どころです。
子供だったハリーたちが大人になっていくにつれて展開もダークになっていくので、子供だけでなく大人も一緒にハラハラドキドキできるストーリーとなっているのも魅力の一つ。
誰もが一度は抱いたことがある「魔法が使えたら…」という想いが、壮大なスケールで実現するファンタジー映画です。
まとめ
ここまでおすすめのファンタジー映画35選をランキング形式で紹介しました。
長年愛される名作から新しい作品まで、ファンタジー映画にもさまざまな種類があり、映像技術の進歩も感じます。
シリーズものでファンタジーの世界観にどっぷりハマるも良し、一つの作品が持つ独自の世界観を大切に見るも良し、楽しみ方は無限大です!
ワクワクしたいな、現実離れした世界を楽しみたいな、という方は是非紹介したファンタジー映画をご覧になって、冒険に旅立ってみませんか?
本作品の配信情報は2022年12月27日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。