2019年【最新】神アニメおすすめ100選

アニメを観ようと思っても大量にあるアニメ作品の中から自分の好みに合ったものを見つけ出すのは至難の業ですよね。
そこで今回は数多くあるアニメ作品の中からジャンルごとに10作品ずつランキングにして紹介します。
10のジャンルから10作品ずつ、合計100作品を一挙に紹介しますので、ぜひ気になる作品をこの中から見つけていただければ幸いです。
各アニメシリーズのあらすじや主要声優陣を特に取り上げますので、ぜひチェックしてみてください。
おすすめバトルアニメ 10選
10位 タブー・タトゥー

※この作品は現在配信終了しております。
正義感の強い高校生の青年、赤塚正義(あかつか ジャスティス)は周囲からセーギと呼ばれ親しまれていました。
ある日、彼は不良に絡まれていた男性を助けます。すると助けた男性から謎の石を渡され、その石を手に取った瞬間に手のひらに不思議なタトゥーが刻まれます。
それは「呪紋」と呼ばれる超古代兵器で、時空をゆがめて周囲に壊滅的なダメージを与えることのできるものでした。
特殊な能力を授かってしまった正義は、呪紋を巡った国家の陰謀と大きな謎に巻き込まれていきます……。
声優としては、主人公を『ワンパンマン』のサイタマで知られる古川慎が務め、ヒロインを『亜人』や『ニセコイ』の小松未可子が務めています。さらに安済知佳、杉田智和、喜多村英梨がキャスティングされています。
9位 頭文字D

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の藤原拓海は、どこにでもいる高校生のような平和的な印象の青年ですが、父の経営する藤原とうふ店の朝の豆腐の配達を無免許の中学校時代から手伝っていました。
秋名山の峠道をAE86(ハチロク)で毎朝走る彼には高等ドライビングテクニックが知らぬ間に身に付いていきました。
18歳になって正式に運転免許を取得した拓海は親友の武内樹から走り屋の魅力を熱く語られますが、拓海にとって運転とは豆腐の配達のために行っていることなので魅力を理解できません。
そんな拓海でしたが、ある日豆腐の配達の帰り道で走り屋チームの車を追い越してしまったことから走り屋の世界に巻き込まれていくことに……。
声優陣には、主人公の藤原拓海に三木眞一郎を配し、赤城レッドサンズの高橋涼介に子安武人が選ばれました。さらに関智一や岩田光央がキャスティングされています。
8位 FAIRY TAIL

※この作品は現在配信終了しております。
世界中に魔導士たちが生活し、それに伴って魔導士ギルドが幾多も存在する世界。
一人前の魔導士を目指す少女ルーシィは、火を使いこなす滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)のナツと喋る青い猫ハッピーと出会い「フェアリーテイル」と呼ばれる魔導士ギルドに所属するようになります。
個性が強いギルドメンバーたちとの交流に翻弄されながらもギルドに届く依頼をこなし、魔導士としても大きく成長していきます……。
声優陣には、主人公のナツに『弱虫ペダル』や『Code:Realize 〜創世の姫君〜』の柿原徹也を配し、ルーシィに『涼宮ハルヒの憂鬱』の平野綾が選ばれました。
さらに釘宮理恵や中村悠一がキャスティングされています。
7位 幽☆遊☆白書

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の浦飯幽助は皿屋敷中学校2年生の14歳です。
不良少年として知られていた彼ですが、ある日道路に飛び出した子供を助けようとして命を落としてしまいます。
幽霊になった浦飯幽助でしたが、霊界が予測していなかった行動による死で、彼の行き先が極楽にも地獄にも定められていないのでした。
そのため、幽助にもう一度人間として生き返るチャンスが与えられることになります。
彼は、その事件をきっかけに霊界と深くかかわるようになるのでした……。
声優陣には、主人公の浦飯幽助に『キャプテン翼J』や『MONSTER』の佐々木望を配し、桑原和真に『ハイスクール!奇面組』や『ゲゲゲの鬼太郎(第4作)』の千葉繁が選ばれました。
さらに緒方恵美や檜山修之がキャスティングされています。
6位 文豪ストレイドッグス
架空の都市ヨコハマを放浪する少年である中島敦は、暮らしていた孤児院を追い出されたところです。
餓死寸前の敦は、白昼堂々と鶴見川で入水自殺を試みていた太宰治を助けたことをきっかけに太宰の所属する「武装探偵社」の仕事を手伝うようになります。
軍や警察でも解決できない事件のために働くその会社で調査している「人喰い虎」を追う中で、敦は衝撃の事実を知ることに……。
やがて敦を巡った策略の数々に巻き込まれていきます。
声優陣には、主人公の中島敦に『B-PROJECTシリーズ』や『風が強く吹いている』の上村祐翔を配し、太宰治に『信長協奏曲』や『東京喰種トーキョーグール』の宮野真守が選ばれました。
さらに細谷佳正や神谷浩史がキャスティングされています。
5位 ドラゴンボール超

※この作品は現在配信終了しております。
7つ集めればどんな願い事もかなえてくれるというドラゴンボールを巡って人間界や神々を巻き込んで闘いを繰り広げた孫悟空が、魔人ブウを倒した後の世界を描いています。
魔人ブウを倒したことで平和になった地球では、悟空やベジータが仕事をしながら修行にも精を出す日が続いています。
そんな中、宇宙では破壊神ビルスと天使ウイスが惑星を消滅させているようです。彼らが地球にたどり着いた時、激しい闘いが繰り広げられることでしょう……。
声優陣には、主人公の孫悟空に『ドラゴンボール』シリーズで孫悟空を務め続けてきた野沢雅子を配し、ベジータに同じくシリーズを通してベジータ役を続けている堀川りょうが選ばれました。
さらに鶴ひろみや草尾毅がキャスティングされています。
4位 NARUTO‐ナルト‐

※この作品は現在配信終了しております。
木の葉隠れの里に住む落ちこぼれの忍者であるナルトは、体内に九尾の狐の魂が封印されているゆえに里の中から忌み嫌われている少年です。
彼は周りの人間との付き合い方がうまくわからず人に迷惑をかけたりいたずらをしたりしていましたが、忍者学校の教師イルカ先生との出会いで変化していきます。
見事忍者学校を卒業できたナルトは同期のサクラやサスケと共に下忍を目指して奮闘していきますが……。
声優陣には、主人公のうずまきナルトに『HUNTER×HUNTER(第1作)』や『メダロット』の竹内順子を配し、うちはサスケに『BLEACH』や『Fate/stay night』の杉山紀彰が選ばれました。
さらに中村千絵や井上和彦がキャスティングされています。
3位 BLEACH

※この作品は現在配信終了しております。
舞台は死神たちが死者の霊を導いている世界です。
主人公の高校生である黒崎一護は、悪霊化した魂が暴走して生まれる虚(ホロウ)から家族を守るために死神として戦うための能力を手にします。
彼が力を手に入れるきっかけとなった少女である朽木ルキアとタッグを組み人間界や死神の住む世界を股にかけて人々を守るために奮闘していきます。
やがて、同級生であった石田雨竜や茶渡泰虎、井上織姫たちも巻き込んで、世界を揺るがす大規模な戦いに飛び込んでいくことに……。
声優陣には、主人公の黒崎一護に『リングにかけろ1』や『MAJOR』シリーズの森田成一を配し、ヒロインの朽木ルキアに『あたしンち』シリーズや『金色のガッシュベル!!』の折笠富美子が選ばれました。
さらに松岡由貴や杉山紀彰、安元洋貴がキャスティングされています。
2位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY

※この作品は現在配信終了しております。
前作『機動戦士ガンダムSEED』から2年が経った世界が舞台です。
コズミック・イラ(C.E.)71年、シン・アスカという少年は戦争のさなか家族を失ってしまいます。
そんな彼は、モビルスーツの操縦にたけていたため、インパルスガンダムに乗り込むことになります。
しかし、以前の戦争での活躍から英雄として皆に崇められているアスラン・ザラの指示のもと戦争の前線で苦渋の選択を迫られることになります。
前作で活躍したキラ・ヤマトやアスラン・ザラと絡まり合う運命の糸に操られていくのです……。
声優陣には、主人公のシン・アスカに『キャプテン翼(第3作)』や『いちご100%』の鈴村健一を配し、アスラン・ザラに『新世紀エヴァンゲリオン』の石田彰が選ばれました。
さらに保志総一朗や田中理恵、進藤尚美がキャスティングされています。
1位 ワンパンマン

※この作品は現在配信終了しております。
就職活動に行き詰まる青年サイタマは、ヒーローになる夢を描いていたことをふとしたきっかけから思い出し、ヒーローとしての修行を始めることにします。
そうして3年間、頭髪をすべて失うほどの過酷なトレーニングを重ねた結果、あらゆる敵をワンパン(パンチ一発)で倒せるほどの力を手にします。
あまりにも強すぎる力を手に入れた結果、ヒーローとしての仕事に張り合いがなく、無気力な生活を送っていますが……。
声優陣には、主人公のサイタマに『あひるの空』や『タブー・タトゥー』の古川慎を配し、サイボーグの青年ジェノスに『ハイキュー!!』の石川界人が選ばれました。
さらに梶裕貴や悠木碧、山路和弘がキャスティングされています。
おすすめ恋愛アニメ 10選
10位 となりの怪物くん

主人公の水谷雫は、幼少期から学年トップの成績を取ることしか興味が無い、勉強大好き人間で、生き物に対しての慈しみも乏しいB型の女の子です。
高校に入学すると、入学直後に流血事件を起こして停学になっていた隣の席の男子である吉田春と出会います。
春にとても気に入られてしまった雫は、迷惑に感じながらもお互いに友情関係を覚えていき、不登校気味だった春が学校に通いだすようになります。
そんな2人の間に徐々に恋愛感情が生まれていき……。
声優陣には、主人公の水谷雫に『妖怪ウォッチ』や『ReLIFE』の戸松遥を配し、吉田春に『七つの大罪』の鈴木達央が選ばれました。さらに種崎敦美や逢坂良太がキャスティングされています。
9位 恋愛暴君

※この作品は現在配信終了しております。
普通の男子高校生である藍野青司のもとに突如として現れた死神風の少女グリの手には「キスノート」が握られていました。
なんと、その「キスノート」に名前を書かれた人物が24時間以内にキスをしなければ名前を書かれたものは一生童貞のまま生涯を終えることになり、名前を書いた者は命を落とすといいます。
そのノートにはすでに青司の名前が書かれており、名前を書いたグリのためにキスをする相手を探し求めるドタバタラブコメディが始まるのでした……。
声優陣には、主人公の藍野青司に『ゾイドワイルド』や『ReLIFE』の小野賢章を配し、ヒロインの少女グリに『Wake Up, Girls!』の青山吉能が選ばれました。さらに沼倉愛美や原由実、檜山修之がキャスティングされています。
8位 オオカミ少女と黒王子

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の女子高生である篠原エリカは友達との話題を合わせるために彼氏との恋愛トークをしますが、実は彼氏がいるというのは真っ赤なウソ。でもそんなウソは長くは続きません。
友達に怪しまれ始めたエリカは苦し紛れに街で適当に盗撮したイケメン男性の写真を見せてその場をしのぎます。
しかし、その写真の男性は不運なことに同じ高校に通う男子なのでした。
その男子に口裏を合わせてもらおうと水面下で画策しますが、その男子は腹黒でドSな性格で……。
声優陣には、主人公の篠原エリカに『オオカミさんと七人の仲間たち』や『僕は友達が少ない』の伊藤かな恵を配し、腹黒い男子である佐田恭也に『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の櫻井孝宏が選ばれました。
さらに茅野愛衣や細谷佳正がキャスティングされています。
7位 君に届け

※この作品は現在配信終了しております。
北海道の北幌高校に入学した女子高生である黒沼爽子は、見た目が暗く長い黒髪から、周囲から「貞子」と呼ばれて恐れられ、性格は悪くないのに周りから避けられてしまっていました。
そんな中、自分とは正反対でとてもさわやかなクラスメイトの男子である風早翔太に心を惹かれていきます。
彼は、彼女の見た目を気にせず親しくしてくれる数少ない男子だったからです。
彼との関係をきっかけに爽子が少しずつ成長していきます……。
声優陣には、主人公の黒沼爽子に『MONSTER』や『いちご100%』の能登麻美子を配し、風早翔太に『GANTZ』の浪川大輔が選ばれました。
さらに沢城みゆき、三瓶由布子、中村悠一がキャスティングされています。
6位 俺物語!

※この作品は現在配信終了しております。
高校1年生の剛田猛男は、身長2メートルで体重120キロのブ男ですが、とてもまっすぐできれいなハートをしています。
その友達想いで男前な性格から男子たちからの人気はとても高いものの、女子たちからは全くモテない生活をしていました。
そんな彼は超イケメンの友人である砂川誠と通学している時に痴漢被害に遭っていた女子高生の大和凛子を救います。猛男は凛子に一目ぼれしますが、どうせかなわぬ恋だろうとネガティブで……。
声優陣には、主人公の剛田猛男に『機動戦士ガンダムAGE』や『イナズマイレブンGO』の江口拓也を配し、ヒロインの大和凛子に『HUNTER×HUNTER』の潘めぐみが選ばれました。
さらに島﨑信長や浪川大輔、井上喜久子がキャスティングされています。
5位 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

※この作品は現在配信終了しております。
主人公たちが通う秀知院(しゅうちいん)学園は、将来を有望視されているエリートたちばかりが通う名門校です。
その生徒会で副会長として働く四宮かぐやは、会長の白銀御行と惹かれ合っているものの、お互いの高すぎるプライドが邪魔をして素直に気持ちを伝えることができません。
そうこうしているうちにお互いに「先に告白したほうが負け」な雰囲気が生まれてしまい、権謀術数の限りを尽くした恋愛頭脳戦が始まるのでした……。
声優陣には、主人公の四宮かぐやに『少年アシベ GO! GO! ゴマちゃん』や『つうかあ』の古賀葵を配し、白銀御行に『ワンパンマン』の古川慎が選ばれました。
さらに小原好美や鈴木崚汰、花守ゆみりがキャスティングされています。
4位 五等分の花嫁

※この作品は現在配信終了しております。
主人公で高校2年生の上杉風太郎は成績が優秀なものの、借金を抱えた家庭に生まれたために、貧乏な生活を余儀なくされています。
そんな中、稼ぎの良いアルバイトがあるからと妹に紹介されて家庭教師として働くことにします。
「富豪の娘の家庭教師」と聞いていた風太郎でしたが、行ってみるとそこにはケンカしたばかりの転入生であった中野五月がいたのでした。
実は彼女は5つ子で、5人に勉強を教える羽目になります。
美少女たちに囲まれるものの、勉強嫌いな少女たちの信頼を勝ち得るために風太郎は苦戦を強いられます……。
声優陣には、主人公の上杉風太郎に『ソードアート・オンライン』や『アラタカンガタリ〜革神語〜』の松岡禎丞を配し、中野五月に『ご注文はうさぎですか?』の水瀬いのりが選ばれました。さらに花澤香菜や竹達彩奈、伊藤美来がキャスティングされています。
3位 やはり俺の青春ラブコメは間違っている

※この作品は現在配信終了しております。
千葉の高校に通う無気力な男子である高校2年生の比企谷八幡は、友達ができなかったので友達作りをあきらめ「一人ぼっち」を極めようとしていました。
それを見かねた生活指導担当の教師に目を付けられ、「奉仕部」と呼ばれる部活動に無理やり所属させられます。
そこで校内一の才女とうたわれる雪ノ下雪乃と出会いますが、徐々に彼女も人付き合いが苦手であることが明らかになっていきます。
入部したもう1人の女子の由比ヶ浜結衣と奉仕部としての活動をこなしていきますが……。
声優陣には、主人公の比企谷八幡に『俺物語!!』や『バキ』の江口拓也を配し、雪ノ下雪乃に『バクマン。』の早見沙織が選ばれました。さらに東山奈央や小松未可子がキャスティングされています。
2位 3D彼女 リアルガール

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の高校3年生の男子である筒井光は、二次元の世界があれば生きていけると考えていたオタク男子です。
女子との接触はゲームやアニメの世界だけで十分だと考えていた彼でしたが、超絶美少女の3Dな彼女、五十嵐色葉と出会って価値観が揺るがされます。
しかも、色葉からいきなり告白された光は、葛藤の末に彼女と付き合うことにするのでした。
自分勝手な色葉に振り回されながらも彼女に恋していく光でしたが……。
声優陣には、主人公の筒井光に『アイドルタイムプリパラ』などの上西哲平を配し、五十嵐色葉に『賭ケグルイ』や『上野さんは不器用』の芹澤優が選ばれました。
さらに蒼井翔太や津田美波、寺島拓篤がキャスティングされています。
1位 タッチ

※この作品は現在配信終了しております。
上杉家に双子として産まれた兄の達也と弟の和也は、幼馴染の浅倉南と一緒に仲良く遊んでいました。
彼らが中学3年生になるころには互いに異性として意識し合う関係になっていきます。
三角関係に揺れる三人でしたが、和也は野球に打ち込み、浅倉南を甲子園に連れていくという約束を果たすために高校1年生ながらも大活躍を見せます。
一方兄の達也は努力することが嫌いで、周囲から「出がらし」と思われていました。
そんな中、和也に不運が降りかかり……。
声優陣には、主人公の上杉達也に『超電磁ロボ コン・バトラーV』や『キテレツ大百科』の三ツ矢雄二を配し、ヒロインの浅倉南に『犬夜叉』の日高のり子が選ばれました。
さらに難波圭一や林家こぶ平、銀河万丈がキャスティングされています。
おすすめファンタジーアニメ 10選
10位 アルスラーン戦記

※この作品は現在配信終了しております。
大国パルスと異教徒の国ルシタニアとの戦争でパルスが大敗を喫してしまいます。
パルスの敗北のために亡国の王子となった主人公のアルスラーン少年は、最強の戦士とうたわれる騎士ダリューンと2人で王都エクバターナを取り戻すために立ち上がります。
ふたりが過酷な戦いを耐え忍ぶ中で仲間が1人、また1人と増えていき、アルスラーン少年自身もたくましく成長していきます。
2人とその仲間たちは無事に王都までたどり着き奪還することができるのでしょうか……。
声優陣には、主人公のアルスラーン王子に『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』や『Re:ゼロから始める異世界生活』の小林裕介を配し、騎士ダリューンに『ちはやふる』の細谷佳正が選ばれました。さらに浪川大輔や花江夏樹、KENNがキャスティングされています。
9位 デスマーチからはじまる異世界狂想曲

※この作品は現在配信終了しております。
デスマーチと呼ばれる過酷なプログラミング作業を行っていた鈴木一郎は、仮眠をとったはずでしたが、気が付くと異世界に転生していました。
ゲームでよく使っていたキャラクター名である「サトゥー」という名で転生した彼は、急に大量のモンスターに襲われ、初心者にプレゼントされるマップ殲滅アイテム「流星雨」を使うことを余儀なくされます。
そのアイテムを使った結果、レベルが一気に300まで上がり、財宝も手にすることになるのでした……。
声優陣には、主人公の鈴木一郎に『アイドルマスター SideM』や『ナナマル サンバツ』の堀江瞬を配し、ともに旅をする犬耳族の少女ポチに『約束のネバーランド』の河野ひよりが選ばれました。
さらに高橋李依や奥野香耶、津田美波がキャスティングされています。
8位 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

※この作品は現在配信終了しております。
マスターと呼ばれる7人の魔術師が7騎のサーヴァントを召喚して戦い、勝ったものが「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を手にするという「聖杯戦争」を舞台としています。
主人公の遠坂凛は、かつて起きた戦争で父を亡くしたため、仇をとろうと聖杯戦争に参加することを決めます。
彼女が召喚したのは「アーチャー」という弓を操るサーヴァントでした。
彼女は同じ高校に通う衛宮士郎とともに聖杯戦争に仕組まれた陰謀に立ち向かっていくことになります……。
声優陣には、主人公の遠坂凛に『魔人探偵脳噛ネウロ』や『咲-Saki-』の植田佳奈を配し、サーヴァントのアーチャーに『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』の諏訪部順一が選ばれました。
さらに杉山紀彰や川澄綾子がキャスティングされています。
7位 テガミバチ

※この作品は現在配信終了しております。
舞台は夜が明けることのない星で、人口太陽の光によって人々が暮らしています。
そんな中、光が届かない場所まで旅をして「こころ」が込められた「テガミ」を届ける命がけの国家公務がありました。
人々は彼らを「テガミバチ」と呼びます。
ある日、7歳の少年が「テガミ」として送られることになります。彼の名はラグ。
彼は母親と生き別れて、ひとりのテガミバチによりサブリナ・メリーのもとへと届けられることになります。
やがて時はたち、ラグもテガミバチを目指すのでした……。
声優陣には、主人公のラグに『夏目友人帳』や『べるぜバブ』の沢城みゆきを配し、ヒロインのニッチに『ISUCA』の藤村歩が選ばれました。
さらに福山潤や小清水亜美、水樹奈々がキャスティングされています。
6位 トリニティセブン

※この作品は現在配信終了しております。
17歳の少年である春日アラタは、春日聖とともに普通の日常生活を送っていましたが、太陽が黒く見えたある日を境に世界が大きく変わります。
聖は豹変し、アラタに魔導書を託して異界へと消えてしまうのです。
アラタの住む街が「崩壊現象」により失われつつあることを知ったアラタは自身も魔道士となることを決め、魔道学園の1つである王立ビブリア学園へと入学することになります。
そんなアラタの前に7人の美少女魔道士「トリニティセブン」が立ちふさがり……。
声優陣には、主人公の春日アラタに『アラタカンガタリ〜革神語〜』や『オオカミ少女と黒王子』の松岡禎丞を配し、トリニティセブンの浅見リリスに『THE IDOLM@STER』の原由実が選ばれました。
さらに佐倉綾音や内田彩がキャスティングされています。
5位 ブラッククローバー

※この作品は現在配信終了しております。
孤児の少年であるアスタとユノは、伝説の魔導士である「魔法帝」になることを目指して日夜鍛錬を続けていましたが、ユノの魔法の才能が見え隠れするのに対し、アスタは魔法をからっきし使えません。
魔導書が授与される15歳になれば才能が開花すると思っていたアスタでしたが、彼は魔導書を受け取ることができませんでした。
実は、彼は魔法を一切使うことができない魔力ゼロの珍しい人間だったのです。それでもアスタは魔法帝になるべく奮闘を続けていきます……。
声優陣には、主人公のアスタに『お前はまだグンマを知らない』や『炎炎ノ消防隊』の梶原岳人を配し、ライバルのユノに『寄生獣 セイの格率』の島﨑信長が選ばれました。
さらに優木かなや諏訪部順一、福山潤がキャスティングされています。
4位 マギ
迷宮「アモン」の近くに位置する街チーシャンに住む若者アリババは、いつの日か迷宮アモンを攻略して大富豪になることを夢見ています。
そんなある日、「ジンの金属器」を探して旅をしているという謎の少年アラジンと出会います。
本作の主人公であるアラジンは、ウーゴくんという魔神を笛の中に潜ませていて、その力を使って迷宮を攻略することをアリババに提案します。
2人は力を合わせることになり、ここから大冒険が始まります……。
声優陣には、主人公のアラジンに『アイカツ!』や『あの夏で待ってる』の石原夏織を配し、アリババ・サルージャに『進撃の巨人』の梶裕貴が選ばれました。さらに戸松遥や小野大輔、櫻井孝宏がキャスティングされています。
3位 鋼の錬金術師

※この作品は現在配信終了しております。
兄のエドワードと弟のアルフォンスのエルリック兄弟は、錬金術師としての才能を開花させ、錬金術師イズミに弟子入りします。
しかし2人には、病気で死んだ母親トリシャを禁忌とされている人体錬成によりよみがえらせるという隠された目的があったのでした。
錬金術師としての修業を積んだ彼らはいよいよ人体錬成を実行に移すことにしますが、錬成は失敗し、エドは左脚を、アルは身体すべてを失ってしまいます。
弟を守ろうとエドは自身の右腕を代価にアルの魂を甲冑に何とか定着させます。
こうして2人は、肉体を取り戻すために旅を始めることになるのでした……。
声優陣には、主人公のエドワードに『うえきの法則』や『NANA』の朴璐美を配し、アルフォンスに『灼眼のシャナ』の釘宮理恵が選ばれました。
さらに麻生美代子や豊口めぐみ、置鮎龍太郎がキャスティングされています。
2位 東のエデン

※この作品は現在配信終了しております。
2010年11月22日の日本には各地に10発ものミサイルが着弾した日でした。
この事件では奇跡的に死者が出なかったものの、3か月後に11発目のミサイルが旅客機を直撃します。
主人公の滝沢朗は記憶を失っていて、全裸で目を覚ましますが、82億円の電子マネーが入った携帯電話を握っていました。
森美咲という卒業旅行でホワイトハウスを訪れていた女性とともに日本に帰国した朗は、自分が大きな策略に巻き込まれていることを知るようになります……。
声優陣には、主人公の滝沢朗に『黒子のバスケ』や『キュートランスフォーマー』の木村良平を配し、森美咲に『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の早見沙織が選ばれました。
さらに江口拓也や川原元幸、齋藤彩夏がキャスティングされています。
1位 七つの大罪

※この作品は現在配信終了しております。
ブリタニアという名の大地を舞台に、人間と人間ならざる者が分け隔てなく接している世界を描いています。ここには、7人の大罪人からなる伝説の騎士団「七つの大罪」が存在しています。
主人公のメリオダスは「憤怒の罪」を負っているとされる人物ですが、実際には年端もいかない少年の容姿をしている、永遠の命を持つ人物です。
彼はリオネス王国の王女であるエリザベスからの求めに応じて、再び王国の平和を取り戻すために立ち上がるのでした……。
声優陣には、主人公のメリオダスに『進撃の巨人』や『マギ』の梶裕貴を配し、ヒロインのエリザベスに『一週間フレンズ。』の雨宮天が選ばれました。
さらに久野美咲や悠木碧がキャスティングされています。
おすすめ泣けるアニメ 10選
10位 一週間フレンズ。
一週間で友達との記憶が消えてしまうという不思議な体質のクラスメイトである藤宮香織と仲良くなろうとする主人公の高校生、長谷祐樹。
小学生時代のある出来事がきっかけでそのような体質になってしまったという香織と少しでも仲良くなるために、クラスメイトの桐生将吾や山岸沙希と協力して近づいていくと、少しずつ香織は記憶を残すことができるようになっていきます。
しかし、小学生時代のクラスメイトが転校してきて……。
声優陣には、主人公の長谷祐樹に『暗殺教室』や『アイドルマスター SideM』の山谷祥生を配し、ヒロインの藤宮香織に『七つの大罪』の雨宮天が選ばれました。
さらに細谷佳正や大久保瑠美、中原麻衣がキャスティングされています。
9位 この世界の片隅に

※この作品は現在配信終了しております。
舞台は1943年、太平洋戦争真っ最中の日本。主人公の浦野すずは18歳の女性です。
彼女のもとに急に舞い込んできた縁談の先は、広島県呉市の北條家でした。翌年2月に結婚式を挙げ、呉に住むことになったすずは、戦時中で物資が足りない中でも、持ち前の明るさと機転の良さで何とか乗り切っていきます。
夫の北條周作や、小姑の黒村径子との関係の中で悩んだり迷ったりしながらも、生活を続けていたすずでしたが、軍港都市の呉に空襲の危機が迫るようになり……。
声優陣には、主人公の北條すずに『海月姫』や『連続テレビ小説 あまちゃん』ののんを配し、北條周作に『ちはやふる』の細谷佳正が選ばれました。
さらに尾身美詞や稲葉菜月、牛山茂がキャスティングされています。
8位 言の葉の庭

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の高校生、秋月孝雄は靴職人を目指しています。
雨の日に彼はいつも授業をさぼって庭園に行き、靴のデザインを静かに考えるのが習慣になっていました。
そんなある日、いつもの庭園のベンチで昼間からビールを飲んでいる女性、雪野百香里と出会います。
雨の日だけに繰り返される彼女との交流の中で、次第にお互いの直面している問題や悩みを話すようになっていきますが、彼女とタカオは実は接点があったことに気づくようになり……。
声優陣には、主人公の秋月孝雄に『アイシールド21』や『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の入野自由を配し、ヒロインの雪野百香里に『orange』の花澤香菜が選ばれました。
さらに平野文や前田剛、井上優がキャスティングされています。
7位 東京マグニチュード8.0

※この作品は現在配信終了しております。
舞台は2012年の夏、夏休みに入った最初の土曜日に、主人公の中学1年生の女子である小野沢未来は弟の悠貴とともに東京のお台場へロボット展を見に来ていました。
反抗期真っ最中で何かとイライラしていた彼女はインターネット上に「この世界が崩壊すればよい」という主旨のことを書き込みます。
その時、マグニチュード8.0の大地震が発生し、東京中がパニックに陥ります。
偶然お台場で出会ったバイク便ライダーの日下部真理に助けられますが……。
声優陣には、主人公の小野沢未来に『ギャラクシーエンジェる〜ん』や『秒速5センチメートル』の花村怜美を配し、弟の小野沢悠貴に『デュエル・マスターズ』の小林由美子が選ばれました。
さらに甲斐田裕子や喜多村英梨、豊崎愛生がキャスティングされています。
6位 聲の形

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の石田将也は、小学生の頃に転入してきた聴覚障害を持つ女子である西宮硝子をいじめるようになります。
しかし、彼女の持っている「筆談用ノート」に落書きをしたり、彼女の補聴器を壊したりと過激ないじめをしていた将也は、学級会の中で罪を一人着せ付けられ逆にいじめの標的にされてしまいます。
やがて硝子は転校してしまいますが、将也へのいじめはつづき、人に心を開くことができないようになっていきます……。
声優陣には、主人公の石田将也に『言の葉の庭』や『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の入野自由を配し、ヒロインの西宮硝子に『賭ケグルイ』の早見沙織が選ばれました。
さらに悠木碧や小野賢章、金子有希がキャスティングされています。
5位 トイ・ストーリー3

※この作品は現在配信終了しております。
主人公ウッディとバズなどのおもちゃを所有する少年アンディは、大学生になろうとしています。
もうおもちゃで以前のように遊ぶ年齢ではなくなっている彼は、大学の寮へと引っ越すのを機に、いくつかのおもちゃを託児所へ寄付し、大切なウッディを大学の寮へと持っていき、バズなどの大切なおもちゃは屋根裏部屋へとしまうことにします。
しかし、手違いで母親に袋ごとゴミ箱に入れられてしまったおもちゃたちは激怒し、アンディのもとを去ることにしますが……。
声優陣には、主人公のウッディに英語版はトム・ハンクス、日本語版では唐沢寿明を配し、相棒のバズ・ライトイヤーに英語版はティム・アレン、日本語では所ジョージが選ばれました。
さらに日下由美や勝部演之がキャスティングされています。
4位 クラナド
主人公の岡崎朋也は、バスケットボール部の特待生枠として入学した高校3年生です。
しかし、ある日起きた父親とのケンカで肩を痛め、選手生命を絶たれてからは何に対しても無気力な生活を送っていました。
そんな朋也は、ある日謎の少女、古河渚と出会います。
身体が弱く、出席日数が足りずに留年してしまったという渚は、朋也と友達になることにします。
朋也は、彼女のために演劇部を復活させようと部員集めに奔走するのですが……。
声優陣には、主人公の岡崎朋也に『絶対可憐チルドレン』や『終わりのセラフ』の中村悠一を配し、ヒロインの古河渚に『ひぐらしのなく頃に』の中原麻衣が選ばれました。
さらに広橋涼や神田朱未、桑島法子がキャスティングされています。
3位 orange -未来-

※この作品は現在配信終了しております。
高校2年生の女子である高宮菜穂は、4月の始業式の日に差出人の名前が自分になっている手紙を受け取ります。
その手紙曰く、差出人は10年後の26歳の自分自身で、高校時代のことを今でも後悔しているために手紙を送ったという主旨のことが書かれています。
最初はいたずらだと思っていた菜穂でしたが、手紙に書かれていた転入生である成瀬翔が実際に転入してきてからは、手紙を信じるようになります。
そこには未来を変えるためにすべきことがつづられていて……。
声優陣には、主人公の高宮菜穂に『はたらく細胞』や『五等分の花嫁』の花澤香菜を配し、成瀬翔に『バトルスピリッツ 烈火魂』の山下誠一郎が選ばれました。
さらに古川慎や高森奈津美、衣川里佳がキャスティングされています。
2位 秒速5センチメートル

※この作品は現在配信終了しております。
3本の短編アニメを組み合わせた映画ですが、主人公の遠野貴樹の小学生時代から大人になるまでを描いています。小学生時代は篠原明里へと向かう彼の気持ちが描かれます。
篠原明里とは心が通じ合っていながらも、彼女の転校を機に、手紙だけでの交流を重ねることになります。
やがて中学1年になるタイミングで貴樹も鹿児島へと引っ越すことが決まり、距離が絶望的に遠くなってしまう前に彼女ともう一度会おうとします……。
声優陣には、主人公の遠野貴樹に『33 1/3 r.p.m.』主演で俳優デビューした水橋研二を配し、ヒロインの篠原明里に当時は声優として無名だった近藤好美が選ばれました。
さらに花村怜美、尾上綾華がキャスティングされています。
1位 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

※この作品は現在配信終了しております。
じんたんこと宿海仁太は、めんまこと本間芽衣子やあなること安城鳴子などの6人と小学生時代に「超平和バスターズ」を結成し、秘密基地で遊んでいました。
しかし、突然めんまが死んでしまったことをきっかけに彼らの友情にひびが入り、疎遠になってしまいます。
時はたち、高校受験に失敗し引きこもりがちだったじんたんの前に突然めんまが現れ、彼女の願いを叶えることになりますが……。
声優陣には、主人公の宿海仁太に『アイシールド21』や『言の葉の庭』の入野自由を配し、本間芽衣子に『ReLIFE』の茅野愛衣が選ばれました。
さらに戸松遥や櫻井孝宏、早見沙織がキャスティングされています。
おすすめグロアニメ 10選
10位 BLOOD-C
高校2年生の女子である更衣小夜は、浮島神社の巫女として神主である父親を手伝いながら、私立三荊(さんばら)学園で平和な学校生活を送っています。
しかし、時には「古きもの」と呼ばれる異形の存在を御神刀という武器で倒すという「務め」も果たしていました。
そんな中、戦いが激化していくにつれ日常生活が壊されていき、小夜自身の精神も不安定になっていきます。
混乱する記憶が徐々に取り戻されていったとき、明らかになるのは……。
声優陣には、主人公の更衣小夜に『NARUTO -ナルト-』シリーズの水樹奈々を配し、父親の更衣唯芳に『アイアンマン』の藤原啓治が選ばれました。
さらに野島健児や浅野真澄、福圓美里がキャスティングされています。
9位 魔法少女サイト

※この作品は現在配信終了しております。
学校ではクラスから苛酷ないじめを受け、家庭内では兄からの虐待を受けて行き場のない毎日を過ごしている主人公の女子中学生である朝霧彩は、「死にたい」と思いながら日々を過ごしていました。
しかし、ある日インターネット上に突如として現れた謎のウエブサイト「魔法少女サイト」でステッキを手に入れます。
そうして、またいじめに遭ったときに手にしたステッキを使うと、不本意ながら相手を殺めてしまい……。
声優陣には、主人公の朝霧彩に『天使の3P!』や『音楽少女』の大野柚布子を配し、クラスメイトの奴村露乃に『叛逆性ミリオンアーサー』の茜屋日海夏が選ばれました。
さらに鈴木愛奈や芹澤優、山崎はるかがキャスティングされています。
8位 トータルイクリプス

※この作品は現在配信終了しております。
2001年の地球は、30年近く続いている「BETA」と呼ばれる地球外生命体との戦闘のせいで滅亡の危機に瀕していました。
日本国内にも多数のBETAが侵略してきているため、戦況を変えるためには対BETA兵器である人型の戦術機を開発しなければなりません。
主人公のユウヤ・ブリッジスは米国軍に所属していましたが、国連軍へと配置換えをされ、アラスカ基地へと向かうことになります。
日本帝国軍から来た篁唯依(たかむらゆい)とぶつかりながらも、戦術機の開発に取り組み……。
声優陣には、主人公のユウヤ・ブリッジスに『AIR』や『マギ』の小野大輔を配し、ヒロインの篁唯依に『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の中原麻衣が選ばれました。
さらに生天目仁美や能登麻美子がキャスティングされています。
7位 北斗の拳

※この作品は現在配信終了しております。
核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、争いが繰り返されるという最終戦争後の199X年が舞台となっています。
核戦争の後でも生き残っていた人類の中で、一子相伝の北斗神拳を受け継いだケンシロウは、恋人のユリアを奪ったかつての親友、南斗聖拳の継承者シンを探すため旅に出ます。
旅の途中で争いを余儀なくされたケンシロウはその北斗神拳の技を使って危機を切り抜けていくのでした……。
声優陣には、主人公のケンシロウに『バビル2世』や『キン肉マン』の神谷明を配し、ヒロインのユリアに『魔法使いサリー』の山本百合子が選ばれました。
さらに銀河万丈や古川登志夫がキャスティングされています。
6位 GANTZ

※この作品は現在配信終了しております。
高校1年生の主人公、玄野計は地下鉄のホームで小学生時代の親友だった加藤勝を見つけます。
運悪くホームから転落した酔っぱらいを助けようと正義感の強い加藤は線路に飛び込みますが、ひとりでは酔っぱらいを抱えることができず玄野に助けを求めます。
仕方なく線路に降りたものの、電車がホームに入ってきて2人はひき殺されてしまいます。
しかし、死んだはずの彼らは「GANTZ」と呼ばれる黒い球があるマンションの一室で目を覚ますのでした……。
声優陣には、主人公の玄野計に『君に届け』や『ルパン三世』シリーズの浪川大輔を配し、ヒロインの岸本恵に『タブー・タトゥー』の生天目仁美が選ばれました。
さらに大里雅史や矢部雅史、園崎未恵がキャスティングされています。
5位 寄生獣

ある日、地球に向かって正体不明の物体が落下してきます。
それは人間に寄生する生物で、鼻の穴や耳から人間の脳を食い、頭と入れ替わる形で寄生するという性質を持っていました。
寄生された対象は、もはや脳を失っているために、記憶はなく、他の生き物を捕食するために行動するようになります。
そんな中主人公の高校生である泉新一は、寄生生物に襲われたものの運よく脳を奪われることを免れ、代わりに右手に寄生されます。
寄生生物は「ミギー」を名乗り、新一との共生が始まりますが……。
声優陣には、主人公の泉新一に『俺物語!!』や『バキ』の島崎信長を配し、ミギーに『涼宮ハルヒの憂鬱』の平野綾が選ばれました。さらに花澤香菜や安野希世乃がキャスティングされています。
4位 東京喰種トーキョーグール

※この作品は現在配信終了しております。
人間たちが正体不明の怪人「喰種(グール)」に襲われる事件が相次いでいる東京が舞台です。
大学生の金木研は女性のグールに襲われ瀕死になりますが、建築現場の鉄骨が彼女の上に落下してきたことで命を取り留めます。
しかし、救急隊により彼女の臓器が自分の身体に移植されたことを知り、半グールとなってしまった自分の運命に直面することになります。
人を襲いたくなる衝動に悩まされたり、もはや普通の人間ではなくなってしまった自分の運命を呪ったりしながら、苦難に満ちた人生が始まり……。
声優陣には、主人公の金木研に『アルスラーン戦記』や『ピアノの森』の花江夏樹を配し、ヒロインの霧嶋董香に『一週間フレンズ。』の雨宮天が選ばれました。
さらに花澤香菜や宮野真守がキャスティングされています。
3位 進撃の巨人

※この作品は現在配信終了しております。
突如として現れた人間を捕食する巨人たちの脅威に対抗するため「ウォール」と呼ばれる巨大な壁のある場所に住むようになった人類たち。
壁の中での生活により安全は保たれたかに思われましたが、壁を超える超大型巨人の登場により主人公のエレン・イェーガーは目の前で母親を失ってしまいます。
巨人への復讐を誓ったエレンは、幼馴染のミカサ・アッカーマンなどとともに巨人と闘う騎兵団へと入団することにしますが……。
声優陣には、主人公のエレン・イェーガーに『マギ』や『七つの大罪』の梶裕貴を配し、ミカサ・アッカーマンに『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の石川由依が選ばれました。
さらに井上麻里奈や谷山紀章、細谷佳正がキャスティングされています。
2位 ひぐらしのなく頃に
謎解きミステリーアニメとして、出題編と解答編が繰り返されて真相にたどり着いていくアニメです。
鬼隠し編では主人公の圭一が雛見沢村に引っ越してくるところからストーリーがスタートします。
雛見沢村には生徒が少ないので、学年が違っても同じ教室で授業を受けることになります。
そうしてクラスメイト達と親交を深めていった圭一でしたが、6月におこなわれる夏祭り「綿流し」では毎年一人が行方不明になるという事件が起きるらしく……。
声優陣には、主人公の圭一に『機動戦士ガンダムSEED』や『天上天下』の保志総一朗を配し、ヒロインの竜宮礼奈に『CLANNAD -クラナド-』の中原麻衣が選ばれました。
さらに、ゆきのさつき、かないみか、田村ゆかりなどがキャスティングされています。
1位 東京喰種トーキョーグール:re

※この作品は現在配信終了しております。
人間界に紛れ込み、人肉を喰らう「喰種(グール)」がはびこる東京。
グールを駆逐するためにCCGという研究機関は実験体によるチームを構成してグールに立ち向かうことにします。
そのチーム名は「クインクス」といい、チームを率いるのは本作の主人公である佐々木琲世(ささきはいせ)捜査官です。
しかし、彼の正体は行方不明となっていた眼帯のグールである金木研でした。
金木研を巡る物語はクライマックスへと向かいます……。
声優陣には、主人公の佐々木琲世に『アルスラーン戦記』や『ピアノの森』の花江夏樹を配し、クインクスの瓜江久生に『ハイキュー!!』の石川界人が選ばれました。
さらに花澤香菜や宮野真守がキャスティングされています。
おすすめ90年代アニメ 10選
10位 ママレード・ボーイ

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の高校1年生である小石川光希(こいしかわみき)はある日両親が離婚することを知ります。
ハワイ旅行の際に知り合った松浦夫妻の妻に父が、夫に母がほれ込んだため、夫婦の組み合わせを変更してやり直すことにすると言いだします。
しかも、松浦家には遊という名の息子がおり、彼を合わせた6人で暮らすことになります。
非常識極まりない生活の中ではありますが、光希は遊に惹かれ始めていき……。
声優陣には、主人公の小石川光希に『まもって守護月天!』や『Kanon』の國府田マリ子を配し、松浦遊に『SLAM DUNK』の置鮎龍太郎が選ばれました。
さらに金丸淳一や山崎和佳奈がキャスティングされています。
9位 H2
親友でもありライバルでもある国見比呂と橘英雄は高校野球チームのエースとスラッガーです。
英雄には雨宮ひかりというガールフレンドがいて、比呂と幼馴染です。
また、比呂も進学先の高校で古賀春華という女子と知り合います。
イニシャルがHで始まる2人の野球少年と2人のヒロインを中心に話が展開していきます。
比呂と英雄は中学時代同じチームでプレーしていましたが、比呂の肘に爆弾があると診断され、二人は別々の高校に行き……。
声優陣には、主人公の国見比呂に『クマのプー太郎』や『爆れつハンター』の古本新乃輔を配し、橘英雄に『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の宮本充が選ばれました。
さらに今村恵子や鈴木真仁、竹中伸一がキャスティングされています。
8位 カウボーイビバップ

※この作品は現在配信終了しております。
2071年の宇宙開拓時代を迎えた人類は、太陽系の中の様々な場所に暮らしています。
広範囲になった生活範囲の中で治安を守るために構成された「カウボーイ」たちは、指名手配犯を捕まえて賞金を稼いで暮らしていました。
カウボーイのスパイク・スピーゲルと相棒のジェット・ブラックは、宇宙船「ビバップ号」に乗って宇宙の荒くれ者たちを捕まえていますが、美女やハッカーが彼らの宇宙船に転がり込んできて……。
声優陣には、主人公のスパイク・スピーゲルに『SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK』や『かいけつゾロリ』の山寺宏一を配し、ジェット・ブラックに『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の石塚運昇が選ばれました。
さらに磯部勉や小林愛、林原めぐみがキャスティングされています。
7位 セーラームーン

※この作品は現在配信終了しております。
主人公である月野うさぎは、東京の十番街にすむ、泣き虫な女の子。
中学2年生になるある日、人間の言葉をしゃべる不思議な黒猫ルナを見つけます。
彼女がその猫を見つけたのをきっかけに、愛と正義のセーラー服戦士「セーラームーン」へと変身し、街に現れる妖魔たちと戦う使命を課されます。
謎のヒーロー「タキシード仮面」や他のセーラー戦士たちとの出会いを経ながら成長していきますが……。
声優陣には、主人公の月野うさぎに『新世紀エヴァンゲリオン』や『ドラえもん』の三石琴乃を配し、タキシード仮面に『巨人の星』の古谷徹が選ばれました。
さらに久川綾や富沢美智恵、篠原恵美がキャスティングされています。
6位 るろうに剣心

※この作品は現在配信終了しております。
幕末の世で「人斬り抜刀斎」として恐れられていた伝説の剣士である緋村剣心は、明治維新後には人を殺さず流浪人として各地を旅して過ごしていました。
そんな中、東京でさびれた剣術道場を切り盛りしている神谷薫や弥彦、左之助との出会いをきっかけに再度剣心が刀を握り、人を守るために立ち上がります。
新型阿片がはびこり、人斬り抜刀斎を名乗る辻斬りなどがはびこる東京で、剣心はどう生き抜いていくのか……。
声優陣には、主人公の緋村剣心に元宝塚歌劇団月組のトップスターだった涼風真世を配し、ヒロインの神谷薫に国民的美少女コンテストでグランプリを受賞し、女優として活躍している藤谷美紀が選ばれました。
さらに富永みーなや上田祐司がキャスティングされています。
5位 遊戯王

※この作品は現在配信終了しております。
カードゲームとして人気を博している遊戯王カードとタイアップして作成されたアニメで、主人公の武藤遊戯が祖父の武藤双六から託されたデッキを用いて、強敵たちに立ち向かうストーリーです。
ライバルの海場瀬人は世界に4枚しかないとされる「青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)」というレアカードを求めて武藤双六に勝負を挑み、見事勝利し、そのカードを引き裂きます。
遊戯はヒロインの真崎杏子とともに立ち上がります……。
声優陣には、主人公の武藤遊戯にテレビドラマ『3年B組金八先生』などで知られるジャニーズ所属の風間俊介を配し、ヒロインの真崎杏子に『ビックリマン2000』などの齊藤真紀が選ばれました。
さらに高橋広樹や近藤孝行がキャスティングされています。
4位 スラムダンク

※この作品は現在配信終了しております。
神奈川県の湘北高校に通う主人公の桜木花道は不良少年でありながらも、188センチの恵まれた体格と抜群の身体能力を見初められ、バスケットボール部への入部を勧誘されます。
勧誘してきた赤城晴子に惚れた桜木は入部を決めますが、バスケットボールの経験が全くないため、地道な練習を耐え抜いていくことを余儀なくされます。
しかし、そうして練習を重ねていく間に彼の才能が開花し「リバウンド王」としてその名を轟かせていきます……。
声優陣には、主人公の桜木花道に『スーパービックリマン』や『ドラゴンボール超』の草尾毅を配し、ヒロインの赤城晴子に『逮捕しちゃうぞ』の平松晶子が選ばれました。
さらに梁田清之や緑川光、置鮎龍太郎がキャスティングされています。
3位 カードキャプターさくら

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の小学4年生の女子である木之本桜は、父と兄と3人で暮らしています。
さくらはある日父親の書庫で不思議な本を見つけます。本を開くと、中から現れたのは封印されていた獣ケルベロスが出てきました。
かわいい見た目に「ケロちゃん」と名付けたさくらでしたが、その本からはさらに魔術師クロウ・リードが作ったという「クロウ・カード」が入っていたのでした。
カードを悪用されることを防ぐために彼女は「カードキャプター」として闘いに挑みます……。
声優陣には、主人公のさくらに『ガールフレンド(仮)』や『Fate/EXTRA Last Encore』の丹下桜を配し、封印の獣ケルベロスに『美少女戦士セーラームーン』の久川綾が選ばれました。さらに岩男潤子やくまいもとこ、緒方恵美がキャスティングされています。
2位 エヴァンゲリオン

※この作品は現在配信終了しております。
西暦2000年に起きたセカンドインパクトによって世界人口の半分が死滅した世界。
15年が経った2015年に、主人公の14歳の少年である碇シンジは、父親の碇ゲンドウから国連直属の特務機関NERVへの協力を求められます。
なんと、人型決選兵器であるエヴァンゲリオン初号機のパイロットとなって謎の敵「使徒」と戦うよう命じられたのです。
エヴァンゲリオン零号機のパイロット綾波レイらとともに少年は戦いに繰り出していきます……。
声優陣には、主人公の碇シンジに『幽☆遊☆白書』や『美少女戦士セーラームーン』の緒方恵美を配し、ヒロインの綾波レイに『らんま1/2』の林原めぐみが選ばれました。さらに三石琴乃、山口由里子がキャスティングされています。
1位 ルパン三世 カリオストロの城

※この作品は現在配信終了しております。
1968年のある日、ルパン三世と仲間たちは協力してモナコの国営カジノから大金を盗み出します。
しかし、その札束が驚くべき精巧さで知られる幻の偽札「ゴート札」であったことに気づいたルパンたちは、悔しがりながらも次の標的を「ゴート札」の出処と思われるカリオストロ公国へと定めます。
カリオストロにたどり着いたルパン三世たちはウエディングドレス姿で逃げている少女クラリスを助け出し、その国にうごめく陰謀を知ります……。
声優陣には、主人公のルパン三世に『吾輩は犬である ドン松五郎の生活』などの山田康雄を配し、ヒロインのクラリスに『風の谷のナウシカ』の島本須美が選ばれました。
さらに増山江威子や小林清志、井上真樹夫がキャスティングされています。
おすすめギャグアニメ 10選
10位 坂本ですが
県立学文高校に入学した主人公の坂本は、学校中の注目を集めていました。
それは彼があまりにも美しくクールに振る舞うから。挙動のひとつひとつがスタイリッシュな坂本は、完全無欠の学校生活を送っていきます。
坂本の見た目はメガネで七三分けといかにもまじめながり勉キャラのように見えますが、実はスポーツも優秀で、裁縫や美術の才能にも優れている青年です。
その秘められた能力を用いてクラスメイト達を助けていきますが……。
声優陣には、主人公の坂本に『真拳伝説タイトロード』や『遊☆戯☆王』の緑川光を配し、クラスメイトの久保田吉伸に『機動戦士ガンダムSEED』の石田彰が選ばれました。
さらに杉田智和や武内健、檜山修之がキャスティングされています。
9位 平成天才バカボン

※この作品は現在配信終了しております。
赤塚不二夫の名作ギャグマンガを原作に13年ぶりにアニメシリーズ化されたリメイク作品です。
常識的な尺度でははかり知ることのできない自由人であるバカボンのパパと、そんなパパを大きく広い心で受け入れる愛情深いママ、パパと一緒になって楽しんだり、時にパパにひどい目にあわされたりもする長男のバカボンなどのキャラクターが登場します。
彼らは日常的な生活の中でドタバタの喜劇を演じていきます……。
声優陣には、主人公のバカボンのパパに『ドラえもん〈初代〉』や『超電磁ロボ コン・バトラーV』の富田耕生を配し、長男のバカボンに『新世紀エヴァンゲリオン』の林原めぐみが選ばれました。さらに坂本千夏や増山江威子、千葉繁がキャスティングされています。
8位 荒川アンダーザブリッジ

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の市ノ宮行は世界でも有数のトップ企業の社長を父に持つ御曹司です。
彼は幼いころから人に借りを作らないようにと教え込まれて生きてきました。
しかしある日、川でおぼれかけたところを荒川の河川敷に住むニノに助けられてしまいます。
命の恩人という大きな借りを返すためにニノの願いを聞くことになりますが、ニノの願いは彼女の恋人になるということで……。
声優陣には、主人公の市ノ宮行に『ハチミツとクローバー』や『夏目友人帳』の神谷浩史を配し、ヒロインのニノに『攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE』の坂本真綾が選ばれました。
さらに藤原啓治や杉田智和、子安武人がキャスティングされています。
7位 こちら葛飾区亀有公園前派出所

※この作品は現在配信終了しております。
派出所に勤める警官の両津勘吉は、いつもお金儲けのことばかり考えている破天荒な男です。
同じ派出所に勤務している超セレブで美人な麗子や、エリートの中川などを巻き込みながら常識外れの行動をしていきます。
超堅物の大原部長に起こられないようにいつもお金儲けを画策する両さんに、周りは振り回されてばかり。
バイクのハンドルを握ると性格が180度変わる本田や、全身武装のボルボなどの強烈なキャラとの掛け合いも楽しい作品です。
声優陣には、主人公の両津勘吉にバラエティ番組『オレたちひょうきん族』などの出演で知られるラサール石井を配し、同僚の中川圭一に『文豪ストレイドッグス』などの宮本充が選ばれました。
さらに森尾由美や菱谷紘二、佐山陽規がキャスティングされています。
6位 アホガール

※この作品は現在配信終了しております。
空前絶後のアホガールである花畑よしこは、学力テストのすべての強化で0点をとるほど絶望的に頭が悪い女の子です。
幼馴染の阿久津明に説教を受けても、理解することすらできず、制裁やツッコミを入れられることもしばしば。
そんなアホガールを中心に、クラスメイトの隅野さやかや不良の黒崎龍一、母の花畑よしえ、阿久津の妹である瑠璃などの個性豊かな登場人物がトラブルに巻き込まれていく姿を描くドタバタ青春コメディです。
声優陣には、主人公の花畑よしこに『魔法少女まどか☆マギカ』や『逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜』の悠木碧を配し、クラスメイトの阿久津明に『涼宮ハルヒの憂鬱』の杉田智和が選ばれました。さらに原田彩楓や上坂すみれ、日笠陽子がキャスティングされています。
5位 よんでますよ、アザゼルさん。

※この作品は現在配信終了しております。
芥辺探偵事務所で働いている女子大生の佐隈りん子は、探偵事務所の所長が悪魔を召喚して使役する悪魔探偵であることを知ります。
芥辺に才能を見出されたりん子は悪魔探偵の助手として悪魔を引き連れトラブルの対処に向かうことになります。
しかし、芥辺が召喚した悪魔は、アザゼルという名のとんでもなく下品な下級悪魔でした。生贄と引き換えに契約を結んだりん子でしたが……。
声優陣には、主人公のアザゼル篤史に『テニスの王子様』や『キン肉マンII世』の小野坂昌也を配し、ヒロインの佐隈りん子に『とある魔術の禁書目録』の佐藤利奈が選ばれました。
さらに浪川大輔や神谷浩史、中井和哉がキャスティングされています。
4位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界

※この作品は現在配信終了しております。
「公序良俗健全育成法」という法律が制定された16年前から、性的な事をネタにする下ネタが失われてしまった日本。
主人公の奥間狸吉は、国内有数の風紀優良学校に通っている学生です。
生徒会長のアンナ・錦ノ宮に憧れていた彼は、生徒会の一員になることを決意しますが、生徒会の副会長として働いている華城綾女は、下ネタテロ組織「SOX」のリーダーだったのでした。
弱みを握られた狸吉は、彼女とともにSOXで下ネタテロを強いられるようになりますが……。
声優陣には、主人公の奥間狸吉に『コメット・ルシファー』や『アルスラーン戦記』の小林裕介を配し、ヒロインの華城綾女に『プラネット・ウィズ』の石上静香が選ばれました。さらに松来未祐や後藤沙緒里、新井里美がキャスティングされています。
3位 ポプテピピック

※この作品は現在配信終了しております。
漫画界のタブーを数多くぶち壊してきたポプテピピックが、アニメの常識も壊した作品です。
脈絡もストーリーの筋書きもないカオスな世界観で、数十秒から数分の短編アニメを乱発していくスタイルのアニメです。
自ら「クソアニメ」を称したり、画面に向かってキャラクターが中指を突き立てたりと、やりたい放題の内容で、主人公のポプ子とピピ美の作画が崩壊することもしばしば。
声優も毎話変わる豪華な構成に好みが大きく分かれるギャグアニメです。
声優陣には、主人公のポプ子とピピ美には『タッチ』の三ツ矢雄二や『モーレツ宇宙海賊』の小松未可子、『魔法少女まどか☆マギカ』の悠木碧や『うる星やつら』の古川登志夫が選ばれました。
さらに江原正士など多くの大物声優がキャスティングされています。
2位 銀魂

※この作品は現在配信終了しております。
宇宙人の襲来により、世界が大きく変わってしまった江戸時代末期を舞台に、主人公の坂田銀時の活躍を描いたコメディアニメです。
剣術道場の跡継ぎとなっている志村新八は、宇宙から来た「天人(あまんと)」と呼ばれる者たちの影響により政府から発せられた廃刀令のために、剣術を生かす道がなく、アルバイトをして生計を立てていました。
そんな新八は無気力な見た目ながらも侍魂が残った目をしている銀時に惹かれ、彼の万事屋を手伝うようになります……。
声優陣には、主人公の坂田銀時に『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』や『ジョジョの奇妙な冒険』の杉田智和を配し、志村新八に『もやしもん』の阪口大助が選ばれました。さら
に釘宮理恵や高橋美佳子がキャスティングされています。
1位 おそ松さん

※この作品は現在配信終了しております。
松野家の6つ子であるおそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松が20歳になったときを描いています。
彼らは成人したにもかかわらず定職に就かないニートとして暮らしながらも、それぞれの趣味に没頭しながら楽しく生きています。
原作の『おそ松くん』に出てくるキャラクターたちも大人になっている姿が見られる作品で、1話完結のぶっ飛びコメディアニメです。
6人の個性がより強く描かれているので、ファンが続出したことでも有名です。
声優陣には、主人公の松野おそ松に『オオカミ少女と黒王子』や『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』の櫻井孝宏を配し、弟の松野カラ松に『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』の中村悠一が選ばれました。
さらに神谷浩史や福山潤、小野大輔がキャスティングされています。
おすすめ青春アニメ 10選
10位 こんぷれっくす×コンプレックス

※この作品は現在配信終了しております。
中学2年生の小谷ゆいは、ワキ毛が生えている男子への興味が抑えられないという不思議な欲求に悩まされていました。
とくにクラスの中でも一番ワキ毛の濃い武尾マサトからは目をそらせずにいました。
対するマサトは自分のワキ毛がとても濃いのをコンプレックスに感じて悩んでいます。
そんな二人はふとしたきっかけで言葉を交わすようになっていきますが……。
声優陣には、主人公の小谷ゆいに『グランピーキャットの最低で最高のクリスマス』の吹き替えを担当し、本作で声優としてデビューした林奏絵を配し、コンプレックスを抱える男子である武尾マサトに『あの空をおぼえてる』などの上妻成吾が選ばれました。
さらに春名風花や山口遥、広江美奈がキャスティングされています。
9位 雲のむこう、約束の場所

※この作品は現在配信終了しております。
戦後に日本の南北が別の国として分断されてしまった、もう一つの世界が舞台となっています。「ユニオン」という共産国家群に占領された日本の北部「エゾ」では、謎の真っ白な塔が建築されていました。
中学3年生の藤沢浩紀と白川拓也は青森県の津軽半島に住んでいますが、そこからでも見える白い塔への好奇心を抑えることができず、飛行機で近くまで航行することを計画します。
山の上の格納庫で着々と作業を進める二人でしたが計画を漏らしてしまい……。
声優陣には、主人公の藤沢浩紀にテレビドラマ『北の国から』シリーズの吉岡秀隆を配し、白川拓也に『闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜』の萩原聖人が選ばれました。
さらに南里侑香や石塚運昇、井上和彦がキャスティングされています。
8位 はねバド!

※この作品は現在配信終了しております。
羽咲綾乃という高校1年生の女子を主人公としたバドミントンアニメです。
彼女の通う北小町高校のバドミントン部は、コーチが変わったばかり。
新キャプテンとなった荒垣なぎさもその厳しさゆえに部員たちが離れていってしまっていました。
そんな中、新任コーチの立花健太郎は羽咲綾乃を偶然目にした際に彼女の手にあるバドミントン経験者らしきマメと抜群の身体能力から、彼女をバドミントン部に勧誘するようになります……。
声優陣には、主人公の羽咲綾乃に『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』や『SHIROBAKO』の大和田仁美を配し、荒垣なぎさに『ゆらぎ荘の幽奈さん』の島袋美由利が選ばれました。
さらに三村ゆうなや小原好美、伊瀬茉莉也がキャスティングされています。
7位 ちはやふる

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の綾瀬千早は、競技かるたに熱中する小学6年生の女の子です。
転校生の綿谷新に触発され、幼馴染の真島太一と共に始めたのがきっかけで、競技かるたの世界にはまっていきました。
それから4年後、別々の道に進んだ3人でしたが、千早と太一は同じ高校に進学します。
新とは離ればなれになってしまったものの高校で再会できた2人は、瑞沢高校に競技かるた部を作ることを目標に奮闘していきます……。
声優陣には、主人公の綾瀬千早に『浦和の調ちゃん』や『レガリア The Three Sacred Stars』の瀬戸麻沙美を配し、真島太一に『機動戦士ガンダム00』の宮野真守が選ばれました。
さらに細谷佳正や茅野愛衣、奈良徹がキャスティングされています。
6位 時をかける少女

※この作品は現在配信終了しております。
ふとしたきっかけでタイムリープ能力を手に入れた主人公の紺野真琴は青春真っただ中の高校2年生の女の子。
命の危機に瀕した時に能力を発動できたことをきっかけに、学校の授業中のアクシデントを回避したり、抜き打ちテストを切り抜けたり、カラオケを満喫したりと、私利私欲のために使いこんでいました。
そんな中、彼女の仲の良い男友達から突然の告白を受け、彼女はそれも「なかったこと」にしてしまい……。
声優陣には、主人公の紺野真琴に実写映画『ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-』などで知られる女優の仲里依紗を配し、親しい友人の間宮千昭に『リアル鬼ごっこ』などで知られる俳優の石田卓也が選ばれました。さらに板倉光隆や原沙知絵、谷村美月がキャスティングされています。
5位 ハイキュー!!

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の日向翔陽は、小柄な体ながらもバツグンの身体能力を活かしたスピードとジャンプ力を使いバレーボールで活躍している高校生の少年です。
中学校では部員や顧問が足りず才能を発揮しきれなかった彼でしたが、烏野高校に入学し天才セッターの影山飛雄と出会ってから二人の才能に化学変化が起こります。
爆発的な威力を見せる超絶クイックにより、経験豊かな先輩たちをも圧倒し、全国大会への夢を追います……。
声優陣には、主人公の日向翔陽に『怪盗ジョーカー』や『D.Gray-man HALLOW』の村瀬歩を配し、影山飛雄に『僕のヒーローアカデミア』の石川界人が選ばれました。
さらに日野聡や入野自由、林勇がキャスティングされています。
4位 MIX

※この作品は現在配信終了しております。
明青学園中等部2年生の立花投馬と走一郎は、生年月日が全く同じ、血のつながっていない兄弟です。
投馬の母と走一郎の父が亡くなり、それぞれ残された親が再婚することでこのような奇跡の組み合わせが誕生しました。
走一郎には音美という名の妹がいます。
2人は野球部に所属していましたが、監督が能力のないピッチャーをひいきして使い続けているため、二人の活躍の場がなかなか与えられません。
中学生の2人は甲子園に出るため進学先を考えるようになりますが……。
声優陣には、主人公の立花投馬に『進撃の巨人』や『七つの大罪』の梶裕貴を配し、立花走一郎に『ReLIFE』の内田雄馬が選ばれました。
さらに内田真礼や花澤香菜、高木渉がキャスティングされています。
3位 ダイヤのA

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の沢村栄純は野球好きの少年で、中学が廃校になる前に名を残そうと中学の全国大会を制覇しようとしますが、ピッチャー沢村の暴投によって1回戦で敗退してしまいます。
彼の才能を見抜いたスカウトに誘われ、沢村が入学したのは青道高校でした。
青道高校には御幸一也という天才捕手がいて、沢村の持つムービングファストボールをさばいてくれそうです。
やがて沢村たちは甲子園へと出場を決めますが……。
声優陣には、主人公の沢村栄純に『つり球』や『はたらく魔王さま!』の逢坂良太を配し、ライバルの降谷暁に『あの夏で待ってる』の島崎信長が選ばれました。
さらに櫻井孝宏や内田雄馬、浅沼晋太郎がキャスティングされています。
2位 四月は君の嘘

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の有馬公生は、天才ピアニスト少年としてコンクールを制覇していた経歴がありましたが、あるコンクールで演奏中だけ音が聞こえなくなってしまったことをきっかけに、ピアノの演奏から遠ざかってしまいます。
そんななか、幼馴染の澤部椿を通してヴァイオリニストの宮園かをりを出会います。
彼女は傍若無人、喧嘩上等の破天荒な演奏家でしたが、彼女との出会いによって、有馬公生のモノクロの人生がカラフルに色づいていきます……。
声優陣には、主人公の有馬公生に『断裁分離のクライムエッジ』や『東京喰種トーキョーグール』の花江夏樹を配し、ヒロインの宮園かをりに『新世界より』の種田梨沙が選ばれました。
さらに佐倉綾音や逢坂良太、早見沙織がキャスティングされています。
1位 風が強く吹いている

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の清瀬灰二(ハイジ)は天才的なランニングを見せる蔵原走に魅了され、自転車で追いかけ「走るのが好きか」と尋ねます。
その問いに足を止めた走に、ハイジは自分の住む学生寮に住むよう誘います。
走は、ほかに行くところもなかったので誘いに乗ることにし、寮で個性豊かで才能に恵まれたメンバーと出会うのでした。
ハイジは、高校時代の怪我によって走ることを挫折していましたが、彼と出会って走ることへの夢が再燃するのでした……。
声優陣には、主人公の清瀬灰二にミュージカル『テニスの王子様』や『魔法少女 俺』の豊永利行を配し、蔵原走に『Dimensionハイスクール』の大塚剛央が選ばれました。
さらに内山昂輝や入野自由、榎木淳弥がキャスティングされています。
おすすめホラーアニメ 10選
10位 カクレンボ

※この作品は現在配信終了しております。
荒廃し、混沌とした街の中には子どもにしかできない遊びと子どもにしか入れない世界があります。
子どもたちは鬼と呼ばれる異形の者と「オトコヨ様のお遊戯」や「カクレンボ」をして遊びます。
「カクレンボ」をするたび一人ずつ消えていってしまう子どもを探すためにカクレンボにはヒコラやヤイマオ、ノシガやその子分であるタチジとスク、双子のインムとヤンクがカクレンボに参加します。
カクレンボの中で、子どもたちは隠されていた真実へとたどり着きますが……。
声優陣には、主人公のヒコラに『NARUTO -ナルト-』や『イナズマイレブン』の竹内順子を配し、ヤイマオに『時空異邦人KYOKO ちょこらにおまかせ』の植木誠が選ばれました。さらに鈴木真仁や内藤玲、石橋美佳がキャスティングされています。
9位 コープスパーティー
雨が降る中で、学園祭の準備のために学校に残って作業をしていた如月学園の2年生である持田哲志が主人公です。
彼は中島直美と岸部良樹の3人で作業をしながら、クラス委委員長の怪談話を聞いていました。
しかし、怪談を聞き終えると突如として停電が起こり、オルガンの音が鳴り響くようになります。
オルガンのもとに集まると、突如として光に包まれ、コープスパーティーの舞台へと飛ばされるのでした……。
声優陣には、主人公の持田哲志に『ラーゼフォン』や『となりの関くん』の下野紘を配し、中嶋直美に『魔法先生ネギま!』の佐藤利奈が選ばれました。さらに喜多村英梨や新井里美、今井麻美がキャスティングされています。
8位 神さまの言うとおり

主人公の高畑瞬は、16歳の高校生として、ごくありふれた生活を送っていました。
しかし、教室に突如として現れた「だるま」によって人生が大きく変わります。突如教師がだるまに斬首され、クラスメイトが射殺されていきます。
だるまがあるルールに基づいて行動していることを見抜いた高畑瞬はゲームをクリアし、生き残りますが、他クラスの生き残りである秋元いちかと合流して次は「まねきねこ」に挑まなければなりません……。
声優陣には、主人公の高畑瞬に『GOSICK -ゴシック-』や『俺物語!!』の江口拓也を配し、秋元いちかに『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』の安済知佳が選ばれました。さらに羽多野渉や福原香織がキャスティングされています。
7位 王様ゲーム

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の金沢伸明は、前の学校での経験がきっかけでほかの人に心を開くことが上手にできない男子です。
クラスメイト達と距離を置いて過ごしていましたが、体育祭の練習でクラス対抗リレーの準備をすることがきっかけで周囲と少しずつ打ち解けることができるようになっていきました。
そんななか、「王様」を名乗る人物からメールが届きます。クラスメイト達は何かのいたずらだと思って相手にしていなかったようですが、伸明にとっては意味がよくわかっていて……。
声優陣には、主人公の金沢伸明に『機動戦士ガンダム00』や『DEATH NOTE』の宮野真守を配し、クラスメイトの安達信吾に『夢色パティシエール』の浜添伸也が選ばれました。
さらに松岡禎丞や辻美優、成澤卓がキャスティングされています。
6位 アイアムアヒーロー

主人公の鈴木英雄は、35歳のマンガ家として冴えない人生を送っていました。
デビュー作がすぐに打ち切られてしまい、アシスタントで食いつなぎながら再デビューを目指していましたが、なかなか日の目を浴びる気配がありません。
そんな英雄を支えてくれたのは彼女の黒川徹子の存在でした。
ある日、全国的に発生した「噛み付き事件」のニュースを見ます。英雄はそんな中、感染者がゾンビのような状態になってしまう謎の奇病に恋人を奪われ……。
声優陣には、主人公の鈴木英雄に『スケアクロウマン』や『アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル』の野島裕史を配し、『ほしの島のにゃんこ』の日野まりや、『超者ライディーン』の陶山章央がキャスティングされています。
5位 地獄少女 宵伽

※この作品は現在配信終了しております。
地獄少女の閻魔あいは、若者たちの間で都市伝説として知られる「地獄通信」というサイトにアクセスすることで出会える少女です。
午前0時にだけアクセスできる「地獄通信」に恨みを書き込むと、憎んでいる相手を地獄に落としてくれるという伝説があります。
しかし、閻魔あいが地獄に落とすのは、標的となる相手だけではありません。依頼をした人も死後地獄に行くことになります。そんな彼女の前に謎の少女ミチルが現れ……。
声優陣には、主人公の閻魔あいに『成恵の世界』や『いちご100%』の能登麻美子を配し、ミチルに『バトルスピリッツ ダブルドライブ』の和多田美咲が選ばれました。
さらに菅生隆之や本田貴子、松風雅也がキャスティングされています。
4位 青鬼

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の真鍋晃司や高城淳子、村上章一郎たち5人は、地方都市の高校の民俗学研究部のメンバーです。
歴史ある洋館風の建物を公社として利用している特徴的な高校の中で、40年前に同じ部に所属していた先輩が残した民話採集の同人誌を見つけます。
そこに載せられていた「桔梗鬼」という謎の怪物が現れる伝説が、大人気フリーゲーム「青鬼」のネタになっているのではないかと思った5人は、それを文化祭のテーマとして使おうとします……。
声優陣には、主人公の真鍋晃司に『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』や『つり球』の逢坂良太を配し、高城淳子に『魔法少女まどか☆マギカ』の喜多村英梨が選ばれました。
さらに水島大宙や佐倉綾音、森嶋秀太がキャスティングされています。
3位 屍鬼

※この作品は現在配信終了しております。
舞台は人口1,300人ほどの小さな集落である外場村です。
外部と1本の国道でつながっているのみの隔絶されたこの村にはいまだに土葬の習慣が残っています。
そんな中、山入地区で3人の遺体が発見されます。
村唯一の医者である尾崎敏夫は異変を感じるものの、村人からは事件性はないものとされ、通常の死として扱われてしまいます。
しかしそこから村人たちが1人、また1人と死んでいくようになり……。
声優陣には、主人公の尾崎敏夫に『超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説』などの大川透を配し、高校生の結城夏野に『デュエル・マスターズ VS』の内山昂輝が選ばれました。
さらに興津和幸や戸松遥、悠木碧がキャスティングされています。
2位 闇芝居 五期

※この作品は現在配信終了しております。
昭和の世代には懐かしい、紙芝居形式でつづられる短編ホラーアニメです。
都市伝説的な内容が主に取り上げられる大人向けのタイトルで、紙芝居のようなテイストのCG合成を使った新感覚アニメーションが楽しめます。
第5期を迎えた本作では女性脚本家陣が作成した脚本による女流ホラーのストーリーが展開されます。
声優陣には、『進撃の巨人』や『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の石川由依や『おまかせ!みらくるキャット団』の声優やドラマや映画などで女優としても活躍する春名風花が選ばれました。
さらに俳優や映画監督として活躍する津田寛治や女優としても活躍するグラビアアイドルの護あさながキャスティングされています。
1位 うずまき

呪われた土地である黒渦町に住む女子高生の五島桐絵を主人公として描かれたホラーストーリーです。
彼女が恋人である斎藤秀一と共に周囲で起きる怪奇現象やまがまがしい惨劇に巻き込まれていく姿を描いています。
「うずまき」という神秘的な魅力に注目して独自の世界観を醸し出した作品で、うずまきの中に時間とも隔離されて捻じれゆがんでいく黒渦町にかけられた呪いを描いています。その呪いの原因とは……。
声優陣には、主人公の五島桐絵に『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』や『響け! ユーフォニアム』の安済知佳を配し、斎藤秀一に『乃木坂春香の秘密』や『クロスファイト ビーダマンeS』の羽多野渉が選ばれました。
おすすめ日常アニメ 10選
10位 ゆるキャン△

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の志摩リンはオフシーズンに一人でキャンプをするのが好きな女子高校生です。
彼女がいつものように冬のキャンプを富士山のふもとで楽しんでいると、日帰りのつもりで来たものの眠り込んでしまった各務原なでしこを見つけ、彼女を助けます。
なでしこは同じ本巣高校に通う生徒でした。これをきっかけにキャンプに興味を持つようになったなでしこは高校の野外活動サークルに入部して、キャンプを楽しむようになります……。
声優陣には、主人公の志摩リンに『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』や『マクロスΔ』の東山奈央を配し、各務原なでしこに『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場』の花守ゆみりが選ばれました。さらに原紗友里や豊崎愛生、高橋李依がキャスティングされています。
9位 兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-

※この作品は現在配信終了しております。
中学3年生の時秒(シーミョ)には、高校1年生になる時分(シーフン)という兄がいます。
時秒は兄の時分を良いところが全然ないダメな人間であると思っています。
それもそのはず、兄には彼女がいなければ、特技も学力も根性もないからです。
対する妹は特技が格闘技ということもあり、気が強く、めったに容赦しない性格をしています。
そんな二人の日常や、時秒の恋の行方などを描いたアニメです。
声優陣には、主人公の時分(シーフン)に『魔法科高校の劣等生』や『CLANNAD -クラナド-』の中村悠一を配し、時秒(シーミョ)に『一週間フレンズ。』の雨宮天が選ばれました。さらに小野賢章や花江夏樹がキャスティングされています。
8位 川柳少女

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の雪白七々子は中学3年生の女の子。口下手なので、いつも伝えたいことがある時には短冊に川柳を書くことで意思を伝えています。
そんな彼女は、クリスマスの時期に川柳の句会で偶然出会った同い年のヤンキーである毒島エイジのやさしさに心惹かれるようになっていきます。
そんな2人は同じ高校に見事合格し、入学を果たします。文芸部へと入部した2人は文芸部のメンバーたちと川柳によってつながれる穏やかな日常を過ごしていきます……。
声優陣には、主人公の雪白七々子に『神のみぞ知るセカイ』や『セキレイ』の花澤香菜を配し、毒島エイジに『うしおととら』の畠中祐が選ばれました。
さらに矢作紗友里や逢田梨香子、久野美咲がキャスティングされています。
7位 ばらかもん
主人公の半田清舟は、書道家として活躍していますが、ある受賞パーティーで自分の作品を酷評した書道界の重鎮を殴ってしまいます。
罰として清舟に与えられたのは、日本の西端、五島で一人暮らしすることでした。
都会とは違う、自然の豊かさや、人間同士の距離の近さなどを感じて、都会育ちの清舟の心に何か変化は訪れるのでしょうか。
島に住む天真爛漫な少女の琴石なるなどの人物との交流によって、新たな書の境地が開かれます……。
声優陣には、主人公の半田清舟に『黒子のバスケ』や『宇宙戦艦ヤマト2199』の小野大輔を配し、琴石なるに子役として2014年の『魔女の宅急便』へ出演した原涼子が選ばれました。
さらに古木のぞみや大久保瑠美、内山昂輝がキャスティングされています。
6位 虹色デイズ

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の羽柴夏樹は、妄想や夢を膨らませがちな乙女チックな男子です。
恋愛面では大久伝で、恥ずかしがりなので、時折じょうずにコミュニケーションが取れなくなることもあります。
そんな夏樹は、いつも友人の松永智也や片倉恵一、直江剛らと4人でつるんでいます。
4人の関心事はお年頃の男子らしく、恋愛に関すること。
夏樹の同級生の小早川杏奈やその友人の筒井まりなどとの交流の中で甘酸っぱい青春群像劇が描かれます。
声優陣には、主人公の羽柴夏樹に『ソードアート・オンライン』や『アラタカンガタリ〜革神語〜』の松岡禎丞を配し、小早川杏奈に『アイカツスターズ!』の津田美波が選ばれました。
さらに江口拓也や島﨑信長、内山昂輝がキャスティングされています。
5位 ヤマノススメ サードシーズン

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の少女である雪村あおいは、同級生の倉上ひなたから登山に誘われます。
インドア派で高所恐怖症の彼女は、アウトドア派のひなたにはついていけないと拒否しますが、ひなたの勢いに半ば押し切られる形で連れていかれます。
テントから見た夕焼けに、幼い日の思い出がよみがえったあおいは「高くない山なら」という条件で山登りに一緒に行くようになります。
登山の楽しさだけでなく、過酷さもリアルに表現した作品です。
声優陣には、主人公の雪村あおいに『とある魔術の禁書目録』や『アイドルマスター XENOGLOSSIA』の井口裕香を配し、雪村あおいに『ひだまりスケッチ』の阿澄佳奈が選ばれました。
さらに日笠陽子や小倉唯、東山奈央がキャスティングされています。
4位 同居人はひざ、時々、頭のうえ。“にゃんコレVer.”

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の朏素晴(みかづきすばる)は、23歳のミステリー作家です。
若さにかかわらず小説氏に連載を持つ新進気鋭の作家ですが、人付き合いをあまり好まない傾向があります。
そんな彼が両親の墓参りをしていると、1匹の野良猫と出会います。
野良猫を見て新作の着想を得た素晴は、その後の連載の参考とするため、その野良猫を家に連れ帰って飼うことにします。
陽(はる)と名づけられた猫との生活によって、素晴の心にも変化が訪れます……。
声優陣には、主人公の朏素晴に『黒子のバスケ』や『ポケットモンスター XY』の小野賢章を配し、元野良猫の陽に『アイドルマスター ミリオンライブ!』の山崎はるかが選ばれました。
さらに下野紘や堀江瞬、中島ヨシキがキャスティングされています。
3位 男子高校生の日常
男子校である真田北高校に通うタダクニ、ヒデノリ、ヨシタケの3人が織りなすストーリーです。3人組グループだけでなく、他のグループにも焦点が合わされて描かれていくので、主人公がエピソードごとに移り変わっていきます。
リアルな男子高校生の日常を描いたアニメで、思わずクスリとしてしまうシーンが満載のアニメです。
声優陣には、主人公のタダクニに『アイシールド21』や『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の入野自由を配し、ヒデノリに『ジョジョの奇妙な冒険』の杉田智和が選ばれました。
さらにヨシタケに『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の鈴村健一がキャスティングされています。
2位 となりの関くん

※この作品は現在配信終了しております。
主人公の横井るみは、先生の目を盗んで一人遊びを楽しむ隣の席に座る関くんから目が離せません。
恋愛的な意味では全くなく、純粋に彼のおこなう遊びを観察もしくは参加するのが好きなのです。
関くんの遊びは、授業をサボるという目的以上に毎回見ていてハラハラさせられる驚きの展開があるので、るみはもう目が離せなくなってしまっています。
毎回ほぼ無言で繰り広げられるエピソードですが、予想を裏切るほのぼのした展開に夢中になること間違いなしです。
声優陣には、主人公の横井るみに『海月姫』や『orange』の花澤香菜を配し、関俊成に『おおきく振りかぶって』の下野紘が選ばれました。さらに佐藤聡美がキャスティングされています。
1位 ガールズ&パンツァー

※この作品は現在配信終了しております。
戦車を使って戦う「戦車道」が華道や茶道などと同列に女性たちの「たしなみ」として扱われる世界を舞台に、主人公の西住みほが活躍していくストーリーです。
西住みほは熊本の名門学校で戦車道の副隊長を務めていましたが、自分の判断ミスで決勝戦を敗退したことから戦車道を辞める決意をし、戦車道のない大洗女子学園へと引っ越してきたのでした。
しかし、学校へと戦車道を履修することを勧める要請が文部科学省から発せられて……。
声優陣には、主人公の西住みほに『ドキドキ!プリキュア』や『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の渕上舞を配し、クラスメイトの武部沙織に『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』の茅野愛衣が選ばれました。
さらに尾崎真実や中上育実がキャスティングされています。
まとめ
100作品にわたってアニメの名作をジャンルごとにランキングで紹介してきました。様々なジャンルがあるアニメ作品の中から、お気に入りのジャンルの気になる作品をぜひ見つけていただければ幸いです。アニメ作品は、毎年数多く発表されるので、有名ヒット作品の間に埋もれてしまいがちですが、つぶぞろいのランキングを参考に、名作を再度チェックするヒントとしてくださいね。また、気になる声優さんから作品を絞り込むのもおすすめですよ。
たくさん観るならdtvがおすすめ
お金を気にすることなくたくさん見たい、お家でのんびりしたい・移動時間を有効に使いたい!という方にはdtvがオススメです。
dtvでは、月額550円(税込)という低価格で、アニメや映画はもちろん韓流を含む海外ドラマが多数見放題です。
dtvでしか見れない、原作漫画をムービーにした大人気ムービーコミックも。
初回初月無料なので、是非この機会にお試しください。