思わず胸キュンしてしまうおすすめ韓国ドラマ40選!

胸キュンが止まらない!そんな韓国ドラマを40選ランキング形式でご紹介します。韓国ドラマデビューするなら、王道の恋愛ものでキュンとしてみませんか。ツンデレ、御曹司、幼馴染、世子、鬼!?あなたを胸キュンさせるものが見つかります!
目次
韓国ドラマの王道といえば胸キュン!
韓国ドラマといってもジャンルは様々です。
時代劇、ホラー、サスペンス、ゾンビもの、復讐劇など…。さらに韓国ドラマが日本でリメイクされることも多いですね!
「韓国ドラマは話題だけど何から見たらいい?」という方は、まず王道の胸キュン韓国ドラマなんていかがでしょうか?
韓国男子は紳士的で細かい気づかいができたり、愛情表現がストレートでスキンシップも多いです。
だからこそ日本のドラマではなかなか無い胸キュンシーンがたっぷり!
こんな恋愛したい!こんな人がいてほしい!という理想を叶えるような韓国ドラマで胸キュン!しましょう。
胸キュン韓国ドラマといってもジャンルはたくさん。ツンデレ、御曹司、幼馴染、朝鮮時代の世子やなんと鬼まで!?
さまざまなジャンルの胸キュン韓国ドラマを40選、ランキング形式でご紹介します。
必ずあなたの理想の胸キュンが見つかると思うので、ぜひご覧ください。
胸キュンが止まらない韓国ドラマ40選!
あらすじ
亡き父親と自分を捨てた母親を探すために、2ヶ月以上同じお店には留まらずいろいろな食堂を転々として働いている配達人チェ・ガンス。
同じく配達人で、借金の返済に苦労しているイ・ダヒ。
2人はある日配達中にぶつかってしまいますが、まったく非を認めようとしないダヒ。最後には捨て台詞まで吐きます。そんな2人は同じ食堂で働くことに……。
お人好しでおせっかいですが、熱血カリスマ配達員のガンス。
現実的で美人エース配達員のダヒ。正反対の2人は最初はぶつかってばかり……。
しかしお互いの優しさや、頑張り屋なところに気づき、次第に惹かれあっていきます。
そんな中、フランチャイズレストランの影響で仲間のレストランがピンチだと聞いて……。
熱血配達人とキュートな配達人とのやり取りに胸キュン
2017年にKBSで放送されたドラマです。
出演は「恋のスケッチ~応答せよ1988~」などで注目のコ・ギョンピョと「雲が描いた月明かり」のチェ・スビン。
出会った頃のガンスとダナはまさに犬猿の仲!しかし、次第に2人が近づいていき惹かれ合う姿がとても可愛らしいです。
また、純粋で心優しく、強い正義感を持つガンスのキュートな笑顔とまっすぐな熱い一面にヒロイン同様ときめいてしまいます!
期間限定の恋やストレートな愛情表現など、胸キュン要素満載な作品です。
さらに、サブキャラの恋愛関係も魅力的です!
キム・ソノ演じる御曹司のジンギュとコ・ウォニ演じるお嬢様のジユンの関係は、フレッシュかつキュートで目が離せません!
本作は恋愛要素だけではなく、職業差別や学歴差別、貧困などに立ち向かう姿が描かれており、多くの人の共感を得ました。
韓国ドラマあるあるのドロドロさはなく、爽快ストーリーとなっているので見やすい作品です。
あらすじ
大学時代に大好きな恋人と一緒にフランスへやってきたソソでしたが、いつしかその恋人とも別れてしまいます。
今はフランスに住み、生きるためにツアーガイドとして働くことにしました。
ある日、ソソは「フランスプレミアムパッケージ」ツアーの観光客の担当をすることになります。
ツアーの参加者は、交際10年目のカップル、ケンカばかりする熟年夫婦、不倫疑惑のカップル、そして一人で参加している男……と、一癖も二癖もありそうなメンバー。
その中でも、出発前に彼女とケンカして結局一人で旅行に参加したというマルは要注意人物です。
初日から早くもツアーグループに迷惑をかけてばかりいました。
そう思っていたソソでしたが、韓国からソソを追いかけてきた謎の男からマルが守ってくれたことをキッカケに2人の関係は思わぬ方向へ……。
パリを舞台に急接近する2人の距離に胸キュン
2017年にJTBCで放送されたドラマです。
出演はK-POPバンド“CNBLUE”のボーカルであり、ドラマ「美男<イケメン>ですね」にも出演したジョン・ヨンファと韓国時代劇「華政[ファジョン]」に出演したイ・ヨニ。
世界有数の観光地であるフランスで撮影された本作は、景色だけでもロマンチックです。
そんな場所を舞台に、恋にトラウマを抱えたツアーガイドのヒロイン・ソソと男性客のマルが旅の中で距離を縮めていく姿が素敵です。
恋人をなくした寂しさにぽっかり心に穴が開いたソソに、マルが優しい言葉をかけてくれる姿は王子様のようで胸キュンです!
10日間の旅の中で2人の恋はどんな結末になるのか気になりますね。
さらに気になるのは、一緒に旅行する3組の男女の乗客…。
それぞれ何か事情を抱えていそうで、彼らのストーリーもメインキャラクターに負けないくらいとても的です。
また、倦怠期カップルの彼氏・キム・ギョンジェ役には『パラサイト 半地下の家族』に出演するチェ・ウシクが好演しています。
あらすじ
ヘギョンは精神科医で物腰は柔らかく頭脳、容姿ともに完璧で、患者と一緒に食事をする人気のフードセラピスト。
しかし、恋人にふられたことで恋愛からは遠ざかっていまた。
映像制作会社の番組プロデューサーのドヒもまた過去の大恋愛から心に傷を負い、すっかり恋愛嫌いになり荒れた日々を過ごしていました。
ある日、偶然ドヒが恋人にふられるところに居合わしたヘギョンは、ドヒの様子が気になり「夕食、一緒に食べませんか?」と声をかけ、2人は夕食をともにするディナーメートとなります。
性格が全く異なる2人でしたが、気軽な関係が徐々に近づき始めます。お互いが気になる存在になりかけた頃、それぞれの元恋人が現れて…。
夕食をともにするディナーメートから始まる恋に胸キュン
2020年にMBCで放送されたドラマです。
出演はドラマ「偉大なショー~恋も公約も守ります!~」のソン・スンホンと「愛の不時着」のソ・ジヘです。
心に傷を負った男女がディナーメートとして夕食を共にし、傷を癒しながら発展する恋愛が素敵です。
ヘギョンの大人な笑顔と振る舞いに、ついついキュンとします!
ヘギョンとドヒの穏やかな落ち着いた大人の恋愛が魅力的で、見終わったらディナーメートが欲しくなるでしょう♪
前に進みだした2人の元恋人も絡んできて、複雑な四角関係になる展開も面白味満載です!
さらにソ・ジヘが出演する「愛の不時着」のパロディも登場し、分かる人には分かる演出になっています。
あらすじ
「熱意と精神力と腕力」この3つしか持っていない、元女番長で三流大学卒のウンソルは、就職することが今の夢です。
ウンソルは財界大手DNグループの面接を受けるものの、啖呵を切って出てきてしまう始末でした。
しかしそんな型破りなウンソルに逆に興味を持ってくれる人が現れ、無事就職が決まりました。
ウンソルの仕事は財閥オーナーの息子で不良ボスであるジホンの秘書。
ウンソルが初出勤すると、仕事もしないワガママ放題の御曹司ジホンが待っていました。
そして会長からは、ダメ人間のジホンを更生させてほしいと言われ、ウンソルはジホン改造計画に乗り出します。
「パニック障害」を持っているジホンは母のように守ってくれ続けるウンソルに、徐々に特別な感情を抱くようになっていきます。
しかしその一方では、ずっとウンソルを気にかけ続けていたクールな本部長ムウォンも、自分にないものを持っているウンソルに惹かれていきます。
ここに2人の幼馴染であるナユンも加わり…。
2人のボスから思いを寄せられ胸キュン
2011年にSBSで放送されたドラマです。
出演はドラマ「キルミーヒールミー」や「知ってるワイフ」のチソンとドラマ「7級公務員」のチェ・ガンヒ、日本でも人気の高いアーティストジェジュン。
ワガママイケメン御曹司のジホンと、クールな本部長のムウォンは仕事でもライバル関係で、従兄弟同士という間柄です。
そんな2人が元女番長の秘書を取り合って三角関係に……。
情けなくてダメダメなジホンですが、愛情表現はストレートで乙女心をグッとつかみます。可愛さとかっこよさの絶妙なラインに胸キュン間違いなしです!
さらに、クールでジェントルマンな財界のプリンス、ムウォンも素敵なキャラクターでキュンキュンします。
そんな2人から思われるウンソルはどちらを選ぶのか、ぜひご覧になって確かめてみてください!
コメディ要素たっぷりなので気軽に見ることができます!
あらすじ
イニョン、ソヨン、ヒョンジュは30代のキャリアウーマンです。
頑張り屋のイニョンはホテルのコンシェルジュをしていますが、10年来の恋人である映画監督のソンスからは結婚の「け」の字も出てきません。
そんなある日、ソンスと新人女優ガンスに熱愛報道が報じられ、イニョンは自ら別れを切り出しました。
ストレス解消のために別人になりきってクラブへ繰り出したイニョンは、そこで会社の後輩ソンヒョンに会ってしまいます。
ソンヒョンはそれをキッカケにイヒョンが気になり始めます。
しかし実はソンヒョンはイニョンが働くホテルの会長の孫で、いきなり社長に就任します。
一方、ソヨンは結婚前提で付き合っていた彼氏が、実は既婚者でその妻から訴えられてしまいます。
また順風満帆だったヒョンジュは、結婚式当日に新郎に逃げられてしまい……。
韓国でも話題の100秒キスに胸キュン
2011年にtvNで放送されたドラマです。
出演はドラマ「宮~Love in Palace」のJohn-Hoon、映画「パラサイト 半地下の家族」のチョ・ヨジョン、ドラマ「皇后の品格」のチェ・ジニョク。
中学時代の同級生3人も気が付けば33歳。
10年付き合っている彼氏との関係に悩むイニョン、自由恋愛主義者のソヨン、男性経験のないヒョンジュなど、女性の恋愛・結婚、仕事・家庭に悩む姿は韓国版 「Sex and The City」と言われています!
きわどいシーンも韓国のケーブルチャンネルtvN放送だったおかげかも?
また、本作の見どころはキスシーン!
イニョンとソンスの初めて胸がときめく電柱キスや、長年の恋人同士のキス、別れの複雑なキスなど第1話だけでも合計100秒以上のキスシーンが話題になりました。
10年一緒にいたソンス?国内トップクラスのホテルの後継者であるソンヒョン?イニョンはどんな選択をするのでしょうか。
「ロマンスが必要」はシリーズになっており、3作まで制作されました。
あらすじ
1970年代、ソウル。
韓国大学美術学科の学生で御曹司のイナは、ベンチに座る同じ大学に通う女学生ユニを見かけて、わずか3秒で恋に落ちてしまう。
ふたりはある雨の日に再会。ひとつの傘に入ったイナとユニは、その日をきっかけに、お互いを意識しはじめる。
けれどもイナがユニに告白しようと心に決めたとき、医学科に通うイナの友人のドンウクも、ユニに思いを寄せていることを知る。
イナは一度はユニを諦めかけるが、その後二人は愛を育みはじめる。しかし、様々な壁がイナとユニの前に立ちふさがり、お互いを想いながらも別れる道を選んでしまう……。
2012年。美術の教授となったイナはかつて愛したユニのことが今でも忘れられず、息子のジュンがまだ幼い頃に離婚。
樹木医となったユニはアメリカ留学中に出会った夫を失い、娘のハナをひとりで育て上げていた。
そんなふたりが、雨の日に再会を果たす。彼らの子どもである売れっ子のフォトグラファー・ジュン、そして母親の影響でガーデナーとして働いているハナも北海道で偶然に出会い、反発しあいながらも惹かれあっていくが……。
時代を超えてつながる“運命的な愛”に胸キュン
2012年にKBSで放送されたドラマです。
出演は、ドラマ「美男<イケメン>ですね」のチャン・グンソク、ガールズグループ少女時代のユナ、映画「サニー 永遠の仲間たち」のキム・シフ。
監督は日本に韓流ブームを巻き起こした名作ドラマ『冬のソナタ』のユン・ソクホ監督。
この作品でチャン・グンソクとユナ、キム・シフは1970年代と現代を生きる1人2役に挑戦しています。
多情多感な美大生イナとその息子である毒舌で自信家のフォトグラファーであるジュン。清楚で可憐なユニとその娘で底抜けに明るいガーデナーのハナと正反対の役柄を演じています。
本作で見どころなのは1970年代と現代、それぞれを舞台にしてつながる恋愛模様です!
それぞれの時代で育まれる恋愛模様が切なく、胸キュンします。ラブコメのスピーディーな展開ではなく、人間模様を丁寧に描いているため見ごたえがあります。
1970年代と現代で撮影方法も工夫していて、どちらの時代もすんなり入り込むことができます。
あらすじ
一流大学卒のスンチャンは、憧れの先輩を追ってテレビ局KBSに入社。
一風変わった所があるので初出勤の日から先輩プロデューサーに目を付けられる。
さらに憧れていた先輩と交際している男性は、自分の配属先で手掛ける番組「1泊2日」の上司ジュンモだったこと知り、落ち込んでしまう。
そのジュンモは、視聴率低迷による番組打ち切りの危機に立たされており、難題が山積み。
一方、音楽番組「ミュージックバンク」のメインプロデューサーはジュンモの幼なじみであるイェジン。
イェジンは、トップ歌手のシンディと衣装を巡り衝突し、問題になっていた。
そして、ひょんなことからスンチャンと知り合ったシンディは、他の男とは違う彼がなぜか気になってしまい、「1泊2日」に新メンバーとして出演することを承諾する。
番組制作の厳しい現実、絶えないトラブルに右往左往しながら、堂々としたイェジンに恋心が芽生えていくスンチャン、そんな純朴なスンチャンに惹かれていくシンディ、スンチャンの気持ちも知らず“同居人”のジュンモを密かに想い続けるイェジン、イェジンの想いを知りながらも気づかぬふりをするジュンモ。
4人の複雑な関係が始まっていくが…。果たして彼らの恋の行方は? そして、「1泊2日」は存続できるのか?
先の読めない恋模様に胸キュン
2015年にKBSで放送されたドラマ。
出演は映画「猟奇的な彼女」のチャ・テヒョン、ドラマ「大丈夫、愛だ」のコン・ヒョジン、ドラマ「星から来たあなた」のキム・スヒョン、歌手として国民的人気を誇り、女優としても活躍するIU。
この豪華な4人が、大手放送局を舞台に繰り広げる恋模様は先が読めず目が離せません!
密かにジュンモを想っているけれど素直になれないイェジンと、そんなイェジンの想いに気づいているのに本心を見せないジュンモの「友達以上、恋人未満」の関係。
そんなイェジンを一途に想い、全力でアプローチするスンチャン。そのスンチャンに想いを寄せ、自分なりに伝えようとするシンディ。
それぞれの一方通行の想いがどう進んでいくのか、最後まで先の読めない恋模様に、ハラハラさせられるところが見どころです!
さらに、放送局を舞台にしているためカメオ出演で、パク・ボゴムやイ・スンギ、ジス(BLACKPINK)やリョウク(SUPER JUNIOR)など豪華ゲストが登場します。
あらすじ
かつてトップアイドルとして一世を風靡したミモですが、現在はバツイチの34歳。
結婚相談所で、プロとしてアドバイスしていますが、自分の再婚計画はうまくいっておらず悶々とした日々を送っています。
ミモにはジョンフンという恋人がいて、彼と一緒になりたいと考えていた矢先、ジョンフンの二股が発覚……。
しかも相手はミモとアイドルグループで一緒に活動していたライバルのスラだったのです。
そしてもうこの世に未練はないと思ったミモは、海に身を投げますが、偶然通りがかった芸能記者のスヒョクに助けられます。
ミモは実は小学生の同級生だったスヒョクと、朝までヤケ酒を飲んでいる間にすっかり意気投合。
運命の人だと思ったミモは、そのまま結婚しようと役所へ向かいます。
しかしその途中、スヒョクの親友でミモの大ファンだったというイケメン医師のへジュンも現れ、三角関係に……。
そしてスヒョクは、妻と子どもがいることも発覚して、バツイチのへジュンと複雑な関係になっていきます。
大人なこじらせカップルに胸キュン
2016年にMBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「純情に惚れる」のチョン・ギョンホとドラマ「運命のように君を愛してる」のチャン・ナラ。
好きな人に素直になれないシングルパパと、アラサーバツイチの恋多きヒロインが繰り広げる、ちょっぴり甘酸っぱい“大人の青春”に胸キュンします!
過去の傷を乗り越えてもう一度幸せをつかもうと奮闘する姿が笑いと涙を誘います。
また、アラサー女子のリアルな悩みや友情の描写が、視聴者から多くの共感を得ました。大人のほろ苦さがリアルで見入ってしまいます。
あらすじ
ウニョンと母親のヘスンはとある村で暮らしていました。
そこに突然叔父がやってきて、息子のスホの面倒を見てほしいと言い、息子を置いて行ってしまいます。そこからウニョンはスホと一緒に暮らすことになります。
ウニョンは心臓の病気になってしまい、ヘスンは手術費を稼ぐために一生懸命働いていました。
そしてヘスンは一生懸命貯めていたお金を盗まれ、お金を探すためにソウルへ行き、疲れ切っていたところを車に跳ねられ命を落としてしまいます。
まだ母親の死を知らないウニョンのところへ、手術費を出すからスホを養子として欲しいという夫婦が現れました。
ウニョンを救いたいと思うスホは、自分が養子になることを決意して、オーストラリアへ向かいます。
そしてスホが韓国に帰りたいと思わないように、義父はウニョンの手術が失敗したと、スホに嘘をつきます。
この先2人の運命は……。
運命的なめぐり逢いに胸キュン
2006年にKBSで放送されたドラマ。
出演はドラマ「海神」のソ・ドヨンとドラマ「華麗なる遺産」のハン・ヒョジュ。
『冬のソナタ』のユン・ソクホ監督の「四季シリーズ」最終章を飾る本作。
「四季シリーズ」は、「世の中が変わるとしても、今もどこかでこんなに純粋で美しい恋をする人々がいる」というのがテーマになっています。
ストーリーが進むにつれて、様々な人の関係性や存在が明らかになっていき目が離せない作品です。
ウォニョンが思いを寄せられる、芸術家肌で神秘的で一途なチェハ、明るく陽気で決めたら一直線なフィリップはそれぞれ魅力的です。
彼らはどんなものを抱えているのか、ぜひご覧ください。
あらすじ
一般庶民家庭に育った女子高生ジャンディは、ひょんなことからお金持ちしか通えない神話学園の奨学生として編入することになります。
しかし学園は「F4」と呼ばれる財閥子息4人組に支配されていました。
正義感の強いジャンディは、「F4」の横柄な態度を許せず宣戦布告します。
もちろんジャンディは「F4」の標的となりますが、ピンチのジャンディを「F4」のジフがいつも助けてくれました。
「F4」なのに、他のメンバーと違う雰囲気を持つジフに惹かれるジャンディでしたが、ジフには恋人がいました。
その一方で、「F4」のリーダー・ジョンピュは、果敢に挑んでくるジャンディに徐々に惹かれていき猛アタックを開始します。
困難を2人で乗り越える姿に胸キュン
2009年にKBSで放送されたドラマ。
出演はク・ヘソン、ドラマ「相続者たち」のイ・ミンホ、ドラマ「イタズラなKiss〜Playful Kiss」のキム・ヒョンジュン。
日本でも嵐の松本潤さんや、小栗旬さんなどが出演して大人気となった『花より男子』。
原作は神尾葉子さんによる大ヒット少女マンガです。韓国では、ニューカレドニアやマカオでロケを敢行し、日本の『花より男子』とはまた違う良さのある作品に仕上がっています。
財閥の後継者であるジュンピョと、平凡な家庭で育ったジャンディの身分違いの恋は困難が多いです。
学校でのいじめや、母親からの猛反対、さらには記憶喪失まで……。
普通なら挫けてしまいそうな壁ですが、好きな人に真っすぐなジュンピョと、何事にも一生懸命で曲がったことが嫌いなジャンディは2人で壁を乗り越えようとします。
そんな2人の胸キュンあり、涙ありの恋模様は見逃せません!
あらすじ
幼い頃から心臓を患っているが明るく天真爛漫に生きてきた、会長令嬢ウン・ダノ。
スリ高校のアメイジング3、容姿端麗なセレブグループA3の注目を一身に浴び、「まるでヒロインのような私の人生」と思っていた彼女に突然異変が起こる。
記憶を失ったり、未来が見えたり…。その理由は、実はこの世界は漫画の中の世界で、自我を持つもののみが知る世界「シャドウ」と、作者の設定の「ステージ」からなるというのだ。
そのうえダノは、自身が漫画の世界の取るに足らない小さな役でしかないことを知り、このまま持病の心臓病で死ぬのは耐えられないと一念発起。
なんとかしてストーリーを変え、自分の思いのままに生きようと奮闘するが、作者の設定とは異なる出来事が起こり...。
顔も名前も知らない男子生徒を必死で探し回りやっと見つけた彼は、名前すら持たないエキストラ。
そんな彼にハルという名前をプレゼントするダノ。そこからふたりは、漫画よりもときめくページを描き始める!
漫画の世界でのストーリーに胸キュン
2019年にMBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」のキム・ヘユンとK-POPグループSF9のメンバーであり、ドラマ「恋慕」など俳優としても活躍するロウン、ドラマ「恋愛ワードを入力してください~Search WWW~」のイ・ジェウク。
漫画の世界を舞台にした本作に出演する俳優たちは、みんな揃って長身…!ロウンは189cmで、イ・ジェウクは187cmと漫画の登場人物のようなスタイルのため、設定に違和感がありませんね。
そんな2人の間で揺れ動くダノや、ダノを想う彼らの切なさ、儚さに心奪われます。
あらすじ
幼い頃から容姿のことでいじめを受けていたミレは、大学入学を機に美容整形を決意します。
生まれ変わった姿で大学の化学科に入学するが、中学の同級生だったギョンソクと再会してしまいます。
周囲に昔の顔が知られるのを恐れたミレは、ギョンソクに秘密にしてほしいと頼みます。
一方、ギョンソクは友人ユジンのバーを手伝いに行くと、かつて自分を捨てた母親ヘソンとミレが一緒にいるところに出くわします。
ミレのおかげで両親の離婚について本当の理由を知り、ヘソンとの誤解が解けたギョンソク。
そして、これをきっかけにミレとギョンソクの距離は急接近!
そんな中、ミレの家の近くに化学科の助手ウヨンが引っ越してきます。ミレに好意を寄せるウヨンに、ライバル心を燃やすギョンソクだが…。
ツンデレクールイケメンに一途に思われ胸キュン
2018年にJTBCで放送されたドラマ。
出演は人気アイドルグループASTROのチャ・ウヌ、ドラマ「恋の花が咲きました~2人はパトロール中~」のイム・スヒャン。
昔から容姿にコンプレックスのあるヒロインが美容整形をして生まれ変わりますが、大学生活でもつらい経験をします。
そんな中クールで一匹狼なギョンソクが、ミレに対してはなにかと気にかけてくれるのがキュンキュンします。
ギョンソクは言いづらいこともガツンと言ってくれたり、ミレへの気持ちを隠さずに表現してくれたりとても魅力的なキャラクターです。
胸キュンするだけでなく、ヒロインの成長ストーリーとしても見どころ満載です。
ルッキズムがきちんと描かれており、「外見を比較・判定する呪い」からの解放もテーマになっています。
あらすじ
高級デパート・ロエルのCEOジュウォンは、いとこで韓流スターのオスカーから頼まれ撮影現場へ。
そこで、スタント役のライムに他の女優と間違って声をかけてしまいます。その日からライムの事が気になり、つきまとうジュウォン。
済州島で行われるオスカーの新作PVの撮影で再会したライムとジュウォンは、ひょんなことから不思議なレストランに辿り着きます。
なぜか2人のことをよく知る女主人に、不思議な飲み物をもらった2人。その夜、それぞれその飲み物を飲んで眠りに就きました。
翌朝目覚めると、なんと2人の魂が入れ替わっていた…オレ様系だけど憎めないキャラの御曹司と、男まさりだけどピュアなヒロインの奇跡の恋が生まれるファンタジー・ラブストーリーです。
猛烈アプローチに胸キュン
2010年にSBSで放送されたドラマ。
出演はドラマ「太陽の誘惑」のハ・ジウォン、ドラマ「愛の不時着」のヒョンビン。
俺様御曹司のジュウォンと下積みスタントウーマンのライムが入れ替わり、それぞれの姿で行動や言動が違うのはコミカルで面白いです。
また、韓国ドラマあるあるがたっぷりで、「これこれ~!」と楽しめます!
見どころは韓国でも話題になったカプチーノキスとキス寸止め腹筋。
ライムの唇についたカプチーノの泡を、ジュウォンがキスでとるという伝説的胸キュンキスシーンです。ツンデレなやりとりも素敵です。
また、ジュウォンとライムがペアになってキス寸前の超至近距離の腹筋トレーニングも、ドキドキが止まりません!
あらすじ
大企業の御曹司ハンギョルは他人に関心がない徹底した個人主義者。
祖母の命令でイケメンスタッフで構成されるカフェ“コーヒープリンス1号店”の建て直しを図る為、店の社長をするよう命じられる。
そこに、幼い頃に父親を失い、一家の大黒柱として家計を支える女の子ウンチャンが男性と偽り働くことに。
自分は女だと言い出せないままのウンチャンと、”男ウンチャン“に惹かれて思い悩むハンギョル。
元恋人ユジュを愛しながらも無邪気なウンチャンに癒され心を許すハンギョルの従兄ハンソンと、一度はハンソンの元を去りながらも彼に愛されることを求めるユジュ。
交錯する4人の想いと恋の行方は…?「コーヒープリンス1号店」の運命は…?
性別を超える!?想いに胸キュン
2007年にMBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」のコン・ユ、ドラマ「宮 -Love in Palace-」のユン・ウネ。
ドラマのメインであるハンギョルとウンチャンの恋愛模様がとにかく胸キュンです!
ハンギョルは男装した従業員のウンチャンを好きになります。しかし、彼女を男性だと思っているので自身がゲイなのか悩むハンギョルは印象的です。
抱いている気持ちは恋心なのか、それとも弟のように思っているだけなのかと葛藤するシーンは、コミカルだけど切ないです。
この二人の関係が歯がゆくて、切なくて、見ているこちらもキュンキュンしてしまうこと間違いなしです!
あらすじ
スギョンは、愛犬のバラとの生活を楽しんでいますが、食事だけは少し困っていました。
どうしても1人なので、買ってきたご飯を食べることも多くなっていました。
スギョンのストレス解消法は、おいしいものを食べること。
しかし日本と違い韓国で「おひとりさま」でごはんを食べることは、とても恥ずかしいようでスギョンも食べたいものを1人だから諦めるということも少なくありません。
しかし同じマンションに住んでいるデヨンや、ユン・ジニと「食事」を通して関係を深めていきます。
デヨンは食事のことなら何でも知っていますが、なにやらミステリアスな雰囲気……。
果たしてここから2人の関係はどうなっていくのでしょうか。
一緒に食べるゴハンの楽しさに胸キュン
2013年にtvNで放送されたドラマ。
出演はドラマ「まるごとマイ・ラブ」にも出演した人気グループHighlightのユン・ドゥジュン、ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」のイ・スギョン。
「ゴハン行こうよ」は、33歳でバツイチのイ・スギョンと、年下でイケメンなグルメブロガーのク・デヨンを中心に一人暮らしの日常とロマンスを描いた作品です。
ロマンスだけでなく、おいしそうな韓国料理が多数出てくるのと、さらにそれを食べている出演者の表情がとてもおいしそうなのも見どころです。
1人暮らしで孤独や寂しさを感じる人も多い中で、隣人や同僚のことを知っていったり、距離を縮めるツールとして食事が登場します。
1人で食べるより誰かと食事をする、さらにおいしい料理ならなお良し!見ていて心温まり、元気をもらえる作品です。
あらすじ
アメリカで静かな生活をおくるスンジン財閥の御曹司チャ・ドヒョン。お人好しで誰にでも好かれる性格だが、実は多重人格という家族にも明かせない秘密を抱えていた。
ある日ドヒョンは別人格の一人であるセギの仕業により、いつの間にか韓国へ向かう飛行機の中へ。
その帰国途中で覆面小説家のオ・リオンと精神科の研修医であるリジン兄妹に出会う。
その後、ドヒョンはリジンと再会するが、その時ドヒョンはセギの人格に切り替わり、なんとリジンに告白してしまう!セギの行動が全く記憶にないドヒョンと、めまぐるしく変化する彼の様子に混乱するリジン。
やがて、リジンはドヒョンが多重人格であることを知り、ドヒョンはリジンに自分の主治医になって欲しいと依頼する。
多重人格になった原因を探り始める二人、そこには過去の事故とリジンの影が見え隠れしていて...。
7人の複雑な人格に胸キュン
2015年にMBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「知ってるワイフ」のチソン、ドラマ「私の心が聞こえる?」のファン・ジョンウム。2人はドラマ「秘密」以来の共演。
本作の見どころはなんといっても、チソンが演じる7人の人格です。
攻撃的な青年、中年男性、自殺願望のある男子高校生、自由奔放な女子高校生など7人の人格を見事に演じ分けました。
その演技が評価され、チソンは2015MBC演技大賞で大賞を受賞。
それぞれの人格を声色や目つき、しぐさで表現する演技によって、視聴者はストーリーに引き込まれていきます!
あらすじ
ソウルの音楽塾でチェロを教えるヘウォンは、日々に疲れて仕事を辞め、高校生活を送った田舎町でひと冬を過ごそうと決める。
ところが、実家のペンションで一人暮らしをする叔母ミョンヨは、突然帰省したヘウォンを歓迎しない。
一方、古民家の小さな書店“グッドナイト書房”を営むウンソプは、初恋の女性ヘウォンが春まで地元に滞在すると知り、ひそかに胸を躍らせる。
そんな中、ウンソプに誘われて高校の同窓会に初参加したヘウォン。
ウンソプは親友のジャンウから高校時代の片想いの相手を聞かれ、ヘウォンのことが好きだったと思わず正直に答えてしまう。
やがてヘウォンは“グッドナイト書房”でアルバイトをすることになり、ウンソプの優しさに癒され、惹かれていくが…。
ゆったりとした余韻に胸キュン
2020年にJTBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」のパク・ミニョン、ドラマ「ウォッチャー 不正捜査官たちの真実」のソ・ガンジュン。
韓国ドラマでよくあるコミカルなラブコメという雰囲気とは全く違う、穏やかにゆったり進む、余韻を大切にした作品です。
ヘウォンとウンソプはそれぞれ秘密を抱えており、少し重たいストーリーになっていますが、心理描写がしっかりしており入り込むことができます。
片思いしているウンソプの表現が苦手ながら努力する姿に胸キュンしますし、辛い過去と向き合って大切なものを取り戻すヘウォンに心揺さぶられます。
ほっこり、ゆったりとした作品を見たい方はぜひご覧ください。
あらすじ
朝鮮王朝時代。明るく元気な王族の少年ユルは、活発で賢い高官の娘イソに一目ぼれして結婚を申し込む。
しかし、ユルの父は重臣チャオンと結託して謀反を起こして王座を奪う。イソの父は殺され、イソも行方不明に。また、ユルの母も邪魔者として葬られてしまった。
16年後―。世子となったユルは孤独を抱え、いつも不機嫌で笑顔を見せない青年になっていた。
政略結婚をさせられた正室を避けていることを家臣にとがめられ、腹立ちにまぎれに国中の独身者に結婚するよう命を出す。
やがて、ユルはチャオンの手下の暗殺者に狙われるが、ひとりの村人に助けられ、目覚めたときには記憶を失っていた。
一方、イソは「ホンシム」と名を変え、庶民の娘として暮らしていたが、ユルが出した命令のせいで結婚するよう迫られ、とっさに婚約者「ウォンドゥク」がいるとウソをつく。
役人は信じなかったが、「ウォンドゥク」を名乗る男性が現れるが、それはホンシムの養父が助けたユルだった!
2人はかりそめの夫婦となるが、ウォンドゥクは記憶がなくても中身は高貴な世子のため庶民の暮らしにはなじめず、まともに働けず、文句ばかり。
そのころ、朝廷ではユルの遺体を探しており……。
ツンデレ世子の魅力に胸キュン
2018年にtvNで放送されたドラマ。
出演は世界的人気のアイドルEXOのメンバーであり、映画「スウィング・キッズ」などに出演し演技派として注目されるド・ギョンス、ドラマ「家族なのにどうして~ボクらの恋日記~」のナム・ジヒョン。
ド・ギョンス演じるユルは記憶を失い、庶民ウォンドゥクとして生活しますが王族暮らしが染みついているため、世間知らずな珍行動をとります。その姿に思わずクスッとしてしまいます。
ユルはクールで完璧ですが、時折熱い気持ちをド直球に伝えてくるのでそんなギャップがたまらなく、胸キュンです!
無表情を装うけれど、驚いていたり困惑していたり…微妙な変化の演技が見事です。
結婚からはじまる2人は、ぶつかりつつもお互いを思いやるようになっていき、それがとても愛らしいです。
あらすじ
ニューヨークに留学していたウンソンは、父に呼び出され韓国に帰国する。
その際、同じ飛行機で帰国した食品会社創業者の孫ファンと同じデザインのバッグだったため、取り違えてしまう。
バッグを開けると持ち主がわかったため持ち主の男に連絡してみるが、彼があまりにも傍若無人で、その行動に振り回されてしまうこととなり、カバンも返してもらえない事態に!
その後ウンソンの父の会社が倒産、更には父が事故で亡くなるという不幸に見舞われてしまう。
さらには追い討ちをかけるように、継母ソンヒは父の死亡保険金を横取りし、ウンソンと弟ウヌを突き放す。そんな中、今度は最愛の弟ウヌが行方不明になってしまう。
絶望のどん底にあるウンソンに救いの手を差し伸べたのはファンの幼馴染で、彼女に惹かれはじめていたジュンセだった。
そんなある日、ウンソンは道端で倒れていた老婆を助けると、彼女はファンの祖母で≪チンソン食品≫の社長スクチャであった。
ウンソンの人柄に惚れ込んだスクチャは、彼女を家に迎え入れることに。同居人として最悪な再会を果たすウンソンとファン。
さらに、孫のファンに失望していたスクチャは、全遺産をウンソンに相続すると宣言し、ウンソンとファンはますます険悪な仲になっていく。果たしてスクチャの真意は?そしてウンソンの運命は…?
最悪な出会いからのラブに胸キュン
2009年にSBSで放送されたドラマ。
出演は映画「ビューティー・インサイド」のハン・ヒョジュ、ドラマ「九家の書〜千年に一度の恋〜」のイ・スンギ。
最悪な出会い方をしたウンソンとファンは、そのあとも遺産相続をめぐって険悪な仲になります。
しかし、一緒に過ごしていくうちにファンは純粋で誠実なウンソンに惹かれていくのです。
傍若無人でわがままなファンは、不器用な愛情表現をするのですがその姿が愛らしくて胸キュンします。
たとえば、満員のバスでウンソンを守ったり、眠っているウンソンが目を覚まさぬよう日陰から守って影を作ったり…スマートではないながらもウンソンを想って行う愛情表現は可愛らしくて悶えてしまいます!
遺産相続となるとドロドロ?と思うかもしれませんが、主演の2人の雰囲気や脚本で爽やかな仕上がりになっています。
あらすじ
もしも韓国にまだ王室が続いていたらという仮定に基づく、ファンタジーな物語。
格式高い王室に平凡な女子高生チェギョンが嫁入りすることになり、閉ざされた宮の扉の向こう側が見えてくる!?
慣れない環境に戸惑うチェギョンだが、次第に皇太子に惹かれていき…。
いくつもの困難を乗り越えて、チェギョンは本物のプリンセスになれるのか?
人気俳優のフレッシュな姿に胸キュン
2006年にMBCで放送されたドラマ。
出演は映画「神と共に」のチュ・ジフン、ドラマ「会いたい」のユン・ウネ。
本作はパク・ソヒによる漫画が原作です。
そのため漫画らしい設定や展開もあり、気軽に楽しめる作品になっています。
そんな中で注目したいのは主役2人です!チュ・ジフンとユン・ウネは現在それぞれ活躍していますが、本作は2人のデビュー作とのこと。フレッシュな姿を楽しめます。
最初は王子とヒロインは仲が悪いのですが、その後徐々に惹かれ合っていきます。しかし、王子シンは不器用なため愛情表現ができずすれ違ってしまいます。
それぞれの恋敵も登場し、定番な展開にはなりますが世界観がしっかりしているので見入ってしまいます!
あらすじ
三十路で太め体型のパティシエ・キム・サムスンは、クリスマスイブに恋人のヒョヌにフラれてしまいます。
さらには働いていた店もクビになり、不幸のダブルパンチ状態。
その後行った結婚紹介所では冷たくあしらわれ、売り込みにいったホテルのベーカリーでは、サムスンを"おばさん"呼ばわりした超傲慢な御曹司ジノンと再会してしまいます。
レストランオーナーであるジノンに強引にスカウトされたサムスンは、自分の店を開くという夢のため、しぶしぶジノンの店でパティシエとして働くことを決意。しかし・・・。
ヤキモチ焼きなツンデレ御曹司に胸キュン
2005年にMBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「偉大なる遺産」のキム・ソナ、ドラマ「愛の不時着」のヒョンビン。
今は大人の男性としてかっこよく成長しているヒョンビンですが、本作ではツンデレ年下男子を演じるレアな姿を楽しめます!
最初はサムスンにひどい言葉を投げるオレ様ジノンですが、契約恋愛を通して本心から嫉妬してしまう姿は可愛くて胸キュンです。
不器用だけど表現はストレート、ヤキモチ焼きなジノンに視聴者はメロメロになってしまいます。
あらすじ
幼い頃父を亡くし、母と病気の弟を養うために、男装して科挙試験の代筆を行いお金を稼ごうとするユニ。
試験当日、ユニは代筆の依頼人とソンジュンを間違えて声をかけてしまう。
間違ったことが大嫌いなソンジュンはユニを摘まみ出そうと声を上げるが、ユニは母と弟のためにも見逃して欲しいと懇願し、なんとか大事を逃れる。
ユニの才能に気づいたソンジュンは、無理矢理科挙試験を受けさせる。
ユニは李朝22代王の正祖に代理試験のことを告白すると、ソンジュンは自分がユニに代理受験を依頼したと立ち上がる。
激怒する正祖は、ユニとソンジュンに罰として儒教の教えに基づいた、朝鮮王朝で最高の教育機関・成均館(ソンギュンガン)に入学するよう命じる。
そして2人は成均館の寄宿舎で暮らすことになるが、しかしそこは女子禁制。
ユニは女であることが発覚したら厳罰されてしまうが、家族の為にも男性としての生活を始める。
ソンジュンとユニは、成均館で出会ったジェシンとヨンハと友情を育んで行くが、ユニが女性だということは発覚してしまうのか!?
4人の友情、そしてユニを巡って恋愛はどうなっていくのか、1700年代のエリート養成校「成均館」を舞台にした青春ラブストーリー。
豪華なルームメイトたちに胸キュン
2010年にKBSで放送されたドラマ。
出演はドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」のパク・ミニョン、ドラマ「屋根部屋のプリンス」のパク・ユチョン。
ユニが性別を偽って入学する成均館でルームメイトとなる、豪華メンバーが見どころです!
完璧だけど融通が利かないソンジュンを演じるユチョンは、ドラマ「屋根部屋のプリンス」や「会いたい」にも出演しています。
女好きの大金持ち。唯一ユニが女だと勘付くヨンハを演じるソン・ジュンギは、映画「私のオオカミ少年」やドラマ「太陽の末裔〜Love Under The Sun〜」出演で大人気です。
「暴れ馬」というニックネームを持つ不良ジェシンを演じるユ・アインは、映画「ベテラン」やドラマ「密会」に出演し、演技も評価されながらモデルも務めています。
今見ると豪華すぎるメンバーが繰り広げる展開は、ハラハラドキドキ!推しを見つけて胸キュンしてしまいます!
あらすじ
ソウルの居酒屋に集まった30代の男女たち。再会が懐かしく、彼らには笑顔があふれている。
今宵、この場で結婚を発表する2人がいるようだが、一体誰なのか?
その真相を解き明かすように、彼らが高校生だった1997年の釜山に遡っていく…。
18歳のシウォンはアイドルの大ファンで、勉強そっちのけ。
一方、幼い頃に亡くした両親の親友であるシウォンの父母の世話になりながら、兄のテウンに育てられてきたユンジェは成績は常にトップで運動神経もいい完璧な男子。
ユンジェは生まれた時からいつも一緒のシウォンとはケンカばかりしているが、いつの頃からか“ただの幼なじみ”だった彼女に恋心を抱くようになっていた。
現実の男子よりもアイドルに夢中で「恋」だの「愛」だの言われてもピンと来ないシウォンだが、ある日親友ユジョンからユンジェに告白したことを知らされて…。
甘酸っぱく懐かしい初恋に胸キュン
2012年にtvNで放送されたドラマ。
出演はK-POPグループApinkのメインボーカルであるチョン・ウンジと、ドラマ「ショッピング王ルイ」に出演し、歌手としても活動するソ・イングク。
本作は1997年と現代を行き来する構成で進んでいきます。幼馴染であるユンジェとシウォンの関係性が徐々に変わっていくのが、見ていてドキドキします。
親友ユジョンがユンジェに告白したことを知ったシウォン。その後ユンジェが告白されたことを告げ、「断ろうか?」と告白の返事をシウォンにゆだねようとします。
幼馴染だったはずの2人の関係が変化していく緊迫感に胸キュンすること間違いなしです。
数多くある胸キュンシーンの中でも、校庭での確認キスは話題になりました。幼馴染であるシウォンに対する気持ちは恋なのか、確認するためにユンジェが「確認」と言ってキスをします。甘酸っぱさ満点の胸キュンシーンです。
ロマンスだけでなく家族との絆や、サブキャラたちの物語も笑いあり涙ありで楽しめます!
あらすじ
主人公は、とある事情があって幼い頃から、男装して生きてきたサムノム。
サムノムはラオンという本名を隠して、病気の義父の薬のために借金を背負いながら、恋愛相談の専門家をして働いていた。
ある日、ラオンは「自分の代わりに恋する女性に会ってほしい」という依頼を仕方なく引き受けるが、その相手の女性は一国の姫・ミョンウン公主だった。
妹に恋文を送ってくる相手を突き止めるべくラオンの前に現れたミョンウン公主の兄・ヨンに慌てたラオンは、ヨンを落とし穴に落としたまま置き去りにしてしまう。
しばらくしてラオンは借金の代わりに、内官として売り飛ばされることに……。
そしてラオンは男しかなれない内官になった上に、宮殿であの落とし穴に落としてしまったヨンと再会する。
次第にヨンはラオンが女性だと知らないまま、仲が深まっていきます。
さらにラオンの正体に気づいたユニソンまで現れて、三角関係状態に……。
性格の違う2人のイケメンに胸キュン
2016年にKBSで放送されたドラマ。
出演はドラマ「恋のスケッチ~応答せよ1988~」のパク・ボゴムとドラマ「太陽を抱く月」のキム・ユジョン。
厳しいところもありますが一途なヨン、エリートでラオンが女だと気づいて彼女を支えるユンソン。性格が異なる2人ですがどちらも素敵で胸キュンします!
こんな2人から想われるラオン。あなたはどっち派でしょうか?見ているうちに推しが決まるかもしれません。
ストーリーは後半に行くにつれて重い内容になりますが、その分の多幸感が味わえるのでお楽しみください!
あらすじ
朝鮮王朝時代、弘文館の校理キム・ブンドは、王の名を受けて南人を監視していました。
しかしブンドは、右議政のミン・アムの刺客に追い詰められ、もう殺されると思った瞬間タイムスリップします。
そしてタイムスリップした先で出会ったのは、歴史ドラマでイニョン王妃を演じる無名女優のチェ・ヒジンでした。
ヒジンは最初ブンドをドラマ関係者だと思い、彼の話も信じられませんでしたが、偶然か運命か何度も彼と出会ううちに、ブンドの状況を理解していきます。
そしてヒジンはブンドを助けることになりますが、一緒に行動していくうちにお互い少しずつ惹かれていきます。
この時空を超えたラブストーリーは、どのような結末を迎えるのでしょうか……。
頭がよくて誠実男子に胸キュン
2012年にtvNで放送されたドラマ。
出演は歌手としても活躍するマルチタレントのチ・ヒョヌ、ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」に出演するユ・インナ。
多くあるタイムスリップ作品の中でも人気の作品です。ストーリーは中だるみすることなく、最後まで夢中でキュンキュンしながら楽しめます!
頭がよくてユーモアのある誠実男子であるブンドは、韓国ドラマのイケメンでよくあるツンデレとは違い、ツンがない珍しいキャラクターです。
ブンドがヒジンを見つめる視線ひとつも愛情が溢れていて、それだけで胸キュンします。
胸キュンキスシーンとして”つま先キス”、”ネクタイキス”が話題になりました。ラブラブで胸キュン確実なので、ぜひご覧ください!
14位 よくおごってくれる綺麗なお姉さん

あらすじ
35歳のジナは親には結婚を急かされ、職場でのセクハラや浮気した彼氏との破局など、息が詰まるような毎日を送っていた。
そんなある日、大親友のギョンソンの弟で、自分の弟スンホの親友でもあるジュニが海外赴任から帰ってくる。
3年ぶりに再会したジナとジュニは、会社が同じビルということもあり、一緒にランチをしたり、飲みに行って他愛のない会話を重ねていく。
多くの時間を共有するうちに、いつしか2人は恋人関係に。
しかし、互いの家族の目は厳しく、ジナの母親はジュニの家柄や年の差を理由に交際に大反対。ギョンソンとの関係もギクシャクしていき…。
最強年下男子に胸キュン
2018年にJTBCで放送されたドラマ。
出演はNetflixドラマ「D.P. -脱走兵追跡官-」のチョン・へインとドラマ「愛の不時着」のソン・イェジン。
韓国中の年上女性が「私もヌナ(韓国語でお姉さん)と呼ばれたい!」と思ったヒット作です。
登場人物は財閥でもなく、普通な男女なのでリアリティがあります。また、惹かれ合う2人の感情も共感でき、違和感なく世界観に入っていけます。
また、他のドラマに比べてキスシーンがとても多いです。多くあるキスシーンの中でも、ジナがジュニに抱き着いてキスするシーンは韓国で「飛行機キス」と呼ばれており、特に胸キュンします。
年下男子のジュニがジナに甘える姿や優しく微笑みかける姿に胸キュンが止まらない、そんな最強年下男子です!
映像や音楽も効果的で、まるで映画を見ているかのような気分になれます♪
あらすじ
ヒロインのオ・ハニは、パラン高校の落ちこぼれを集めた7組の中でも、群を抜いて頭が悪い女の子。
ハニはそんなハニを好きだと言ってくれるジュングそっちのけで、同じ高校に通うIQ200の天才少年ペク・スンジョに片思い中。
ある日、ハニは親友たちに勇気づけられ、スンジョに告白することを決意。
ラブレターを渡すもスンジョはその誤字の多さに呆れ、「D-」と書き加えハニにつき返し、「頭の悪い女は嫌いだ」と追い打ちをかける。
大好きなスンジョにそこまで言われて落ち込むハニ。
そんなハニの家が、なんと震度2の地震で倒壊してしまう。
そこで住むところを失くしたハニとハニの父は、父親の親友の家に居候させてもらうことに。
しかしハニの居候先はスンジョの家だった。そこからハニとスンジョの同居生活が始まる。
ひとつ屋根の下での恋に胸キュン
2010年にMBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「霊魂修繕工」のチョン・ソミンとアイドルグループSS501のリーダーであり、ドラマ「花より男子〜Boys Over Flowers」のキム・ヒョンジュン。
「イタズラなKiss」は多田かおるによる少女漫画です。このマンガを原作にしたのが本作「イタズラなKiss~Playful Kiss」です!
漫画ならではのトンデモ展開もありますが、コミカルで何回も見れる作品です。
なんといってもIQ200の天才で、主人公のハニに対して冷たくてオレ様態度になるスンジョに胸キュンです。ダメダメなハニに対して、なんだかんだ助けてくれたり、嫉妬してしまうスンジョがかっこいいです。
王道ラブコメを楽しみたい方にお勧めの作品です!
あらすじ
チャンイン化学のCEOであるゴンは、 周囲から常に結婚と跡継ぎを急かされていた。
彼には美しい恋人セラがいたが、彼女は自分の夢を諦められず、結婚へ踏み切れずにいる。
一方、平凡な会社員のミヨンは、 優しすぎるあまりにいつも損ばかりしている。
そんな全く別々の人生を送るゴンとミヨンだったが、 ゴンを陥れようとするある策略によって一夜を共にしてしまう。
のちに妊娠が発覚し、戸惑いながらも結婚を決意する2人だったが…。
熱いハートの御曹司に胸キュン
2014年にMBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「推奴~チュノ~」のチャン・ヒョクとドラマ「皇后の品格」のチャン・ナラ。
台湾の大ヒットドラマ「ハートに命中!100%」を原作にした作品です。「原作を超えた」と高い評価を得るほど、大成功したリメイクです。
チャン・ヒョクとチャン・ナラは42.6%という驚異的な最高視聴率を記録したドラマ「明朗少女成功記」以来、12年ぶりの共演となります。
まさかの一夜の関係での妊娠で始まる恋という設定で、重たくなるか…と思うと予想以上のコメディです。
THE・ラブコメ!ですが、2人が徐々に心を通わせていく描写が丁寧に描かれているので、自然に感情移入できます。
御曹司のゴンのキャラクターが強烈で個性的。見ているとついつい笑ってしまうのですが、仕事を完ぺきにこなし、愛する人を全力で愛する姿にキュンとします!
あらすじ
子供の頃、美人で優等生だったヘジンは成長して残念な容姿になってしまい、就職活動も上手くいかない日々。
そんなある日、子供のころ太っちょでいじめられっ子だった親友であり初恋相手のソンジュンからメールが届く。
15年ぶりにソンジュンと会うことになり胸を躍らせるヘジンだったが、待ち合わせ場所に現れたのは完璧なイケメンに成長したソンジュンだった!
自分の残念な姿を見せる勇気がなく、気後れしたヘジンはとっさに大親友で超美人のハリに代役を頼むが…。
後日、ファッション誌の編集部で働くことになったヘジン。しかし、そこに新しい副編集長としてやって来たのはまさかのソンジュン!
ヘジンを同姓同名の他人と信じ込んでいるソンジュンは、ヘジンに容赦ないドS上司ぶりを発揮する。そんなヘジンを先輩記者のシニョクは優しく慰める。
一方、ハリはヘジンに内緒でソンジュンとのデートを重ねていく。 果たしてこの恋の行方はどうなる…?
正反対のイケメンからの想いに胸キュン
2015年にMBCで放送されたドラマ。
出演はドラマ「梨泰院クラス」で大人気のパク・ソジュン、ドラマ「キルミー・ヒールミー」のファン・ジョンウム。
最高視聴率は19.7%を記録し、2015年MBC演技大賞10冠に輝きました!
本作はキャラクターたちが魅力的です。ぽっちゃりだった少年から完璧男性に生まれ変わったソンジュンは特に魅力的です。
ソンジュンは仕事ができるのですが、恐ろしいくらいの鬼上司です。厳しくて冷酷なのですが、徐々に無邪気に笑う姿を見せてくれたり、ヒロインに優しい言葉をかけてくれます。そんな姿にも胸キュンです!
そんなソンジュンももちろん良いのですが、彼とは正反対にヒロインを励まして笑わせてくれる頼れるシニョク先輩。ヒロインを心から想うシニョクに胸キュンします。
視聴者の間ではソンジュン派とシニョク派で意見が分かれました。あなたはどっち派になるでしょうか?
10位 相続者たち

あらすじ
名門私立貴族学校である“帝国高校”には大きく4つの階級が存在する。いずれは会社を相続する真の財閥2世、3世集団の経営相続者集団、経営権争いでは外されたが生まれたその瞬間から株を多く所有している株相続者集団、お金より名誉を大事にする法曹界、医学界、学者、政治家の2世、3世集団の名誉相続者集団。そして、世間の評価を気にして仕方なく入学させた経済的な面以外の様々な理由でもこの学校には相応しくない社会配慮者集団の4つだ。
厳しい経済格差の中に、ある日突然落とされた社会配慮者集団のウンサンの物語。
甘く切ないラブストーリーに胸キュン
2013年にSBSで放送されたドラマ。
出演はドラマ「花より男子〜Boys Over Flowers」のイ・ミンホとドラマ「美男<イケメン>ですね」のパク・シネ。
2013年に視聴率No.1を記録した話題作です。
出演している俳優陣がとても豪華!ドラマ「ゆれながら咲く花〜学校2013〜」のキム・ウビンや、男性人気バンドCNBLUEのカン・ミンヒョク、ドラマ「僕には愛しすぎる彼女」のチョン・スジョン、ボーイズグループZE:Aのパク・ヒョンシク、ドラマ「椿の花咲く頃」のカン・ハヌル、ドラマ「九家の書~千年に一度の恋~」のチェ・ジニョクなど、注目の俳優たちが勢揃いしています。
格差のあるタンとウンサンの恋愛には困難がついてきますが、住む世界の違いに悩んだウンサンを「壁を越えてみせる」と抱きしめるタンには胸キュンが止まりません!
ウンサンを想う人は他にもおり、それがヨンドです。ヨンドはタンのライバルでもあり、最初はとても嫌なキャラクターなのですがウンサンへの初恋が切なくキュンとします。
タン派にもヨンド派にもなってしまうくらい、でてくるキャラクターが魅力的です♪
9位 君の声が聞こえる

あらすじ
ヘソンは成績優秀な女子高生だが、同級生のドヨンがついた嘘のせいで退学になってしまう。
ある夜、ヘソンとドヨンは、幼いスハの父親が殺される現場を目撃してしまう。
犯人のジュングクから「誰かに話したら殺す」と脅されるが、ヘソンの証言が決め手となり、刑務所送りとなる。
一方、この事件をきっかけに、スハは人の心の声が読めるようになる。
それから10年、高校生になったスハは、幼い自分を助けてくれたヘソンを想い続けていて、やがて国選弁護人となったヘソンと再会する。
しかしそのヘソンはやる気のない、事なかれ主義だった。そんな彼女に失望するものの、心の声を聞く力を使ってヘソンの担当案件に協力し、2人の間には少しずつ信頼と愛情が芽生えていく。
そんななか、ジュングクがヘソンへの恨みを抱いて出所。それに気づいたスハは、ヘソンを守ろうと決意する。
やがて、なりゆきでスハと同居することになったヘソンは、スハの協力を得て次の事件も解決。また同僚弁護人のグァンウともいい雰囲気となる。
だが、ジュングクがヘソンの母に接近し…。
男らしさとピュアさをもつ年下男子に胸キュン
2013年にSBSで放送されたドラマ。
出演はドラマ「W-君と僕の世界-」のイ・ジョンソクとドラマ「花様年華〜人生が花になる瞬間〜」のイ・ボヨン。
本作の魅力は、ロマンスもあり法廷サスペンスもありファンタジーもありと、多くの要素が詰まったこれまでにないタイプのドラマです!
それぞれが中途半端でなく、絶妙なバランスで絡み合っており、完成度の高い構成となっています。そのため、回を追うごとに視聴率が上昇し、最高視聴率は24.1%を記録。
魅力的な脚本ともう一つ見どころなのは、イ・ジョンソク演じるスハの年下男子!
高校生のスハは人の心を読み取る能力を使って、ヘソンと協力して数々の裁判に取り組み、次第に惹かれ合います。
普段は生意気で毒舌なクール男子ですが、ヘソンに向けては可愛い子犬のようになったり母性本能を刺激します!男らしさと高校生らしいピュアさに胸キュンします。
8位 屋根部屋のプリンス

あらすじ
朝鮮王朝の世子イ・ガクの妃ファヨンが、宮中の池で死体となって発見される。
最愛の妃を失ったガクは、特別な才能をもつ臣下3人組と自ら捜査を始めることに。
一方約300年後のソウルでは、大手通販会社の本部長テムが従弟のテヨンを連れ戻すために渡米。しかし言い争いの末に海に転落したテヨンを見捨てて、韓国に帰ってきてしまう。
戻って300年前、謎の刺客に襲われたガクと臣下たちは、崖を飛び越えた拍子になんと2012年にタイムスリップ!たどり着いたのは、ソウルで一人暮らしをするパク・ハの屋根部屋。
混乱の中、ガクは、自分にそっくりのテヨン、ファヨンに瓜二つのセナの存在を知り、現代ですべての謎を解くことに。
紆余曲折の末、4人の怪しい男たちと同居するハメになったパク・ハは、次第にイ・ガクの純粋さに好意を抱き始め…。
時空を超える切ない恋に胸キュン
2012年にSBSで放送されたドラマ。
出演は、ドラマ「トキメキ☆成均館スキャンダル」のパク・ユチョンとドラマ「ジキルとハイドに恋した私 〜Hyde, Jekyll, Me〜」のハン・ジミン。
朝鮮時代から現代にタイムスリップしてしまう世子ガクは、偉そうな口調で現代になかなか適用できない姿に笑ってしまいます。
コーヒーは苦くて飲めない、バナナ牛乳やアイスなど甘いものに夢中になるお子ちゃまな一面があるかと思えば、大事なところでは威厳や責任感を発揮してくれるギャップに胸キュンです。
現代で出会ったパク・ハとの愛が募るほど、元の時代に帰れなくなってしまうガク…。一国を背負う世子であるガクは現代に残ることはできない、そんな葛藤が切なく涙なしには見れません。
ツンデレなガクの魅力に胸キュンしつつ、別の時代で生きてきた2人の葛藤に胸がギュッとなる作品です。
7位 キム秘書はいったい、なぜ?

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
あらすじ
大企業の副会長ヨンジュンは、容姿、頭脳ともに完璧だが自分大好きな超ナルシスト。
そんな彼を9年間支えてきた秘書のミソは、自分の人生を歩みたいという理由でヨンジュンに辞職を宣言する。
突然の出来事にショックを受けたヨンジュンは、あの手この手で引き止め、ついには「自分が結婚してあげるから、秘書を続けろ!」と渾身のプロポーズをするも断られてしまう。
そんな中、幼い頃のある事件で確執が生まれたヨンジュンの兄ソンヨンがアメリカから帰国。
ミソが大ファンと公言するベストセラー作家であるソンヨンもミソにアプローチし始め…。
強気副会長のかわいい姿に胸キュン
2018年にtvNで放送されたドラマ。
出演はドラマ「梨泰院クラス」のパク・ソジュンとドラマ「気象庁の人々:社内恋愛は予測不能?!」のパク・ミニョン。
ナルシストでこれまで恋愛もしてこなかった有名グループの副会長・ヨンジュンと、突然辞表を出したヨンジュンの完璧秘書・ミソの駆け引きラブコメです。
自分のことが大好きで他の人の欠点を許せなかったヨンジュンが、ミソに恋してから彼女の一言に一喜一憂。そんな姿が可愛らしくつい胸キュンしてしまいます。
過去にトラウマをもつヨンジュンは、副会長という地位や性格もありなかなか弱みを見せられません。しかし、ミソに対しては心を開いて本当の自分を見せてくれるのです。
「ラブコメ神」と呼ばれるパク・ソジュンの魅力たっぷりな作品です!
6位 恋するジェネレーション

あらすじ
高校2年生のイ・ウンビは両親がいないため、トンヨルの児童施設で暮らしていた。
その上学校で退学に追いやられるほどいじめられていて、とうとうウンビは橋から飛び降りて死のうとする。
しかし橋から飛び降りたウンビは、誰かに助けられ気が付くと病院のベッドの上に。
ウンビは記憶をすべてなくしていて、目の前には母親と名乗る人物が現れる。
そしてウンビは、自分と瓜二つのコ・ウンビョルという少女に間違えられたまま、ウンビョルの通っていた高校へ通うことになる。
実は、ウンビョル本人は中学のころから、ずっと成績1位をキープしている優等生。
そしてトンヨルへ修学旅行に行った時に、双子の妹に会いに行くと出かけたきり行方不明になっていたのだった……。
ミステリー学園青春ロマンスに胸キュン
2015年にKBSで放送されたドラマ。
出演はドラマ「恋するアプリ Love Alarm」のキム・ソヒョン、ドラマ「二十五、二十一」のナム・ジュヒョク、アイドルグループBTOBのボーカルであり、ドラマ「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」に出演するユク・ソンジェ。
本作は恋愛要素だけでなく、いじめ問題、家族や友達との絆などをテーマにした見ごたえのある胸キュン学園ドラマです。
忘れかけている”青春”を丁寧に描いているので”大人のためのドラマ”として好評でした。
ヒロインを演じたキム・ソヒョンは一人二役を演じているところにも注目です。
ミステリー要素も見どころですが、ヒロインのことをずっと好きな幼馴染イアンと、ヒロインが気になって追いかけまわす不良の一匹狼テグァンが魅力的です。不良のテグァンが実は優しかったり…胸キュン要素もあります。
5位 青い海の伝説

あらすじ
1598年、激しい嵐により海岸に打ち上げられた美しい人魚セファは、近隣の村民に見つかり、この地の権力者ヤンに捕まってしまう。
ヤンは新しく赴任してきた県令のタムリョンに取り入るため捕らえた人魚を見せるが、人魚を哀れに思ったタムリョンは人魚を自由にするよう命じ、人魚の命を救う。
時は流れ、現代のソウル。タムリョンはジュンジェという稀代の詐欺師に生まれ変わり、詐欺仲間と共に詐欺を働いていた。
そんなある日、スペインに滞在していたジュンジェは、ホテルの部屋で見知らぬ女性を発見。それは、初めて陸に上がってきた人魚だった。
ジュンジェは彼女を不審者と思い警察に引き渡すが、彼女が付けていた翡翠のブレスレットが高級骨とう品であることに気づき、警察署から彼女を救い出す。
狙いのブレスレットを手に入れるも、言葉も話せず、すぐ他人を信じてしまう純粋で無防備な彼女を放っておくことができず、一日だけ自分の宿に彼女を泊めることになる。
しかし、ジュンジェにお金を奪われた韓国の権力者がスペインに送り込んだ男たちに追いかけられ、二人は一緒に逃げ回る羽目に。
そんな中、映画やドラマで人間の言葉を覚え会話ができるようになった彼女にジュンジェは“シムチョン”と名前を付けてあげる。
固く閉ざしたはずのジュンジェの心が、シムチョンによって少しずつ開き始め……。
人魚と人間のラブストーリーに胸キュン
2017年にSBSで放送されたドラマ。
出演はドラマ「相続者たち」のイ・ミンホとドラマ「星から来たあなた」、映画「猟奇的な彼女」のチョン・ジヒョン。
本作はなんと人間と人魚の恋を描いています。韓国ドラマではなかなかない設定で面白いです。
あり得ない設定ながら引き込まれるのは、ドラマ「星から来たあなた」「プロデューサー」などを手掛けた脚本家パク・ジウンとドラマ「主君の太陽」「華麗なる遺産」などの演出家チン・ヒョクのタッグだからこそ!思いが通じる2人の描写も丁寧に描き、感情移入してしまいます。
そして本作でのイ・ミンホも魅力たっぷり!イ・ミンホ演じるジュンジェはいつもはクールですが、シムチョンのことになると心配性。そんなギャップに胸キュンすること間違いなしです♪
4位 恋のゴールドメダル ~僕が恋したキム・ボクジュ~

あらすじ
ハノル体育大学の重量挙げ部の期待の星・キム・ボクジュは、水泳部のトップ選手で女子に大人気のジュニョンと勘違いからトラブルになる。
そのことがきっかけでジュニョンはボクジュが小学校の同級生で、自分を助けてくれた怪力のおデブちゃんだったことに気づく。
そんなある日、大荷物を抱えて雨の中を歩くボクジュは自分に突然傘を差し出してくれた紳士的な医師ジェイに一目惚れ!
ジェイがジュニョンの従兄とは知らないボクジュは、彼の勤務する肥満クリニックに周囲にはナイショで通い始める。
同じ頃、元恋人であるジュニョンを忘れられずにいた新体操部のスター選手シホは学生寮でボクジュと同室となる。
学内でじゃれあうボクジュとジュニョンを見かけたシホは、ジュニョンと復縁するためにボクジュに協力を依頼する。
そんな中、なんとボクジュは肥満クリニックでジュニョンと鉢合わせ!そしてジュニョンはボクジュの恋心を知ることになるのだが…。
キラキラ青春ラブコメディに胸キュン
2016年にMBCで放送されたドラマです。
出演はモデルとしても活躍し、ドラマ「恋はチーズ・イン・ザ・トラップ」に出演したイ・ソンギョン、ドラマ「二十五、二十一」のナム・ジュヒョク。
イ・ソンギョンが演じるボクジュがハツラツとしていてキュートで、見ているだけで元気になれるキャラクターです。
そんなボクジュと同級生であるナニ、ソノクを含んだ3人組は大の仲良しで、辛いときは励まし合い、喧嘩する時は正直な気持ちをぶつけ合う、そんな素敵な仲間です。
その3人が焼き肉屋で楽しそうにお肉や冷麺をほおばる姿や、カラオケではっちゃける姿はコミカルで見どころです!彼女たちの掛け声「SWAG」は見たら必ず真似したくなります。
キラキラした主演2人が眩しくて可愛くて眼福です。
ナム・ジュヒョク演じるジュニョンがボクジュへの恋を自覚した時の素直さ、不器用で初々しい姿に胸キュン間違いなしです。
付き合ってからのイチャイチャも多く、そのシーンの可愛さが満点で胸キュン&ナム・ジュヒョクの虜になってしまいます。
3位 トッケビ~君がくれた愛しい日々~

あらすじ
高麗時代の英雄キム・シンは、若き王の嫉妬から逆賊として命を落とすが、神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となってしまう。
彼を永遠の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”と呼ばれる存在ただ一人。
そして900年以上の時を経たある日、シンは女子高生ウンタクと出会う。
ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、自分こそがトッケビの花嫁だと主張する。
一方、シンの家臣の子孫が勝手にシンの家を死神に貸し出したせいで、シンと死神の奇妙な同居生活がスタート。さらに親戚から厄介者扱いされていたウンタクが押しかけてくる。
天真爛漫なウンタクと過ごすうちに、“不滅の命”の終わりを望んでいたはずのシンの心は揺らぎ始める。
同じ頃、死神はウンタクのバイト先のチキン店の社長、サニーと出会う。
シンはウンタクに、死神はサニーに振り回されながらも、それぞれに芽生えた恋心を自覚。やがて、シン、ウンタク、死神、サニーの4人の恋と数奇な運命が動き始める。
究極のオトナ男子“トッケビ”に胸キュン
2016年にtvNで放送されたドラマ。
出演は映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」のコン・ユ、ドラマ「恋はチーズ・イン・ザ・トラップ」のキム・ゴウン。
韓国で最高視聴率20.5%を記録し、“韓国のゴールデングローブ賞”と呼ばれる第53回百想芸術大賞では脚本家キム・ウンスクが大賞を、コン・ユが最優秀演技賞を獲得しました。
脚本家のキム・ウンスクからコンユはなんと5年間ラブコールを受け続け、満を持して挑んだ4年ぶりのドラマです。
そんなコン・ユの声色・表情・仕草・佇まい全てが、包容力と色気溢れるトッケビことキム・シンにぴったりです。そんな彼が初めて恋に落ちてドギマギする姿、嫉妬したりいじける姿は可愛らしくて、そのギャップに胸キュンします。
シンとウンタクだけではなく、死神とチキン屋の社長であるサニーも可愛らしくて見どころです!やることなすこと全て裏目に出てしまう死神との恋は、なかなか上手くいかずじれったいです。「ただ顔が見たい」という死神の一途な姿に胸キュンします!
1話1話が映画のようなスケールで引き込まれてしまうのも見どころの一つ。
シンとウンタク。孤独だった2人が出会い、深くおだやかな愛に包みこまれていく様子、そして彼らの純粋な想いに心打たれること間違いなしです!
2位 恋のスケッチ~応答せよ1988~

あらすじ
1988年、韓国で初めてオリンピックが開催されるこの年は、国中がお祭り気分で活気に溢れていた。
勉強よりもオシャレに興味津々の高校2年生ドクソンは、両親と姉、弟の5人家族。
姉ボラとはささいなことですぐに取っ組み合いにの喧嘩になるものの、勝つのはいつもボラだった。
兄弟のように育った近所に住む幼なじみは、サッカー好きのジョンファン、優等生のソヌ、そして天才囲碁棋士のテク。
ある日、ドクソンは友人から「ソヌはいつもドクソンのことを見ている」と言われ、急にソヌのことを意識し始める。
だがソヌが想いを寄せていたのは、ドクソンの姉ボラだった。失恋したドクソンの姿を見ていたジョンファンは、なぜかドクソンのことが気になっていた。
さらにテクも、ドクソンのことが好きだと男性陣の前で宣言!そうとは知らずドクソンは、テクの食事の世話をするため囲碁の中国遠征に同行することに…。
幼馴染との四角関係に胸キュン
2015年にtvNで放送されたドラマ。
出演はアイドルグループ「Girl's Day」に所属し、ドラマ「九尾の狐とキケンな同居」にも出演するヘリ、ドラマ「タクシー運転手 約束は海を越えて」のリュ・ジュンヨル、ドラマ「雲が描いた月明り」のパク・ボゴム。
韓国で社会現象を起こした大ヒット作です。最高視聴率18.8%という高視聴率を記録した本作は、第52回百想芸術大賞ほかアジアの主要アワードで総計22冠に輝きました。
「応答せよ」シリーズを見たことがある方なら分かりますが、80年代の過去と現在の場面がそれぞれ出てきてヒロインは仲間の誰か1人と結婚している事実が明らかになります。
その夫は誰なのか、どのように恋に落ちたのか…その答えが徐々に明らかになっていく面白さがあります。
シリーズを通して言えますが、幼馴染の仲間や家族がみんな自然で可愛くて、本当にドクソンたちの過去を覗き見ている気持ちになります。
恋模様は大きな見どころです。不器用で照れ屋だけど、内面に優しさを隠し持ったジョンファン、成績優秀な生徒会長で母親と妹をとても大事にする理想の息子ソヌ、プロの天才棋士でおっとりしていてみんなの弟的存在であるテク。
みんな魅力的なキャラクターで見ていても誰が未来の夫か予想が難しいです。当時韓国では어남택(どうせ夫はテク)vs어남류(どうせ夫はリュ・ジュンヨル)論争が繰り広げられるほど!それほど視聴者がのめりこめるドラマです。
恋愛だけでなく家族愛などあたたかなノスタルジーに包まれた作品です。
1位 太陽の末裔 Love Under The Sun

レンタル配信中
※最新の配信状況はサイトでご確認ください
あらすじ
久しぶりの休暇を満喫していた軍人のシジンとデヨン。
アクシデントから不良青年を追って病院に急行した2人は女性医師モヨンと出逢うが、彼女は彼らを不良仲間だと勘違い!
モヨンに一目惚れしてしまったシジンは自分が軍人であることを明かし、彼女に積極的に近づく。
誤解も解けて2人は互いに急接近するが、シジンの突然の任務で離れ離れとなり、モヨンは短い恋に終止符を打つ…。
8カ月後、韓国から遠く離れた紛争地域ウルクで運命的な再会を果たした2人。蒼い海と輝く陽光の下で、真実の恋が燃え上がっていくが…。
NOTツンデレ!まっすぐな恋心に胸キュン
2016年にKBSで放送されたドラマ。
出演は映画「私のオオカミ少年」のソン・ジュンギ、ドラマ「秋の童話」のソン・ヘギョ。
韓国の視聴率は驚異の41.6%!韓国のアカデミー賞といわれる第52回百想芸術大賞をはじめ、2016年の韓国主要アワードで圧倒的強さを見せつけました。
脚本は「相続者たち」や「シークレット・ガーデン」などヒット作を生み出してきたキム・ウンスクと「女王の教室」のキム・ウォンソクです。
ギリシャでの大規模ロケも取り入れ、完璧なクオリティで映画のような美しい映像に仕立て上げました。
第1話からシジンがモヨンに繰り出す甘く積極的なラブモードで女性視聴者を虜に!医師と軍人の恋という設定から悲恋や感動を予想するかもしれませんが、イメージを大きく覆し、いつかこういう恋をしたい、こういう恋がしたかったという理想の恋愛を見せてくれます。
韓国ドラマの男性はツンデレが多いですが、シジンは珍しく相手への恋心を隠さずストレートに表現するタイプです。モヨンへの甘いセリフの数々に胸キュンが止まりません!
特に、軍人のため飲酒ができないシジンがワインを飲むモヨンにキスする「ワインキス」は胸キュンが止まらず、韓国でも話題となりました!
韓国中を虜にした本作をぜひご覧になって、胸キュンしてください!
まとめ
ここまで思わず胸キュンしてしまう韓国ドラマを40選ご紹介してきました。
こんな恋がしたい!こんな人がいれば!と理想がたっぷり詰まっているのではないでしょうか。
韓国ドラマは胸キュン展開の見せ方がとても上手なので、あまり韓国ドラマを見ない方でも虜になってしまうかも?
胸キュン韓国ドラマだけでも様々な設定の作品があり、切ないものやハッピーになれるもの、ファンタジー要素があるものなどバラエティ豊か!
きっとあなたにぴったりの作品が見つかると思うので、ぜひ楽しんでくださいね!
本作品の配信情報は2022年10月26日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。