【ほのぼの】日常系アニメこれだけは押さえておきたい30選

アニメには様々なジャンルがあり非常に魅力的なものが多くあります。
非常にテンションの上がるもの、緊張してしまうもの等様々な作品が作り続けられています。
そんなアニメの中で、日常を綴り、ほのぼのとして物もメジャーな作品になっていきました。
今回はそういったほのぼのした日常系のアニメを30作品紹介していきます。
緩いキャラクター達が織りなすストーリーは非常に癒されるものになっています。
ストーリーだけでなく、声優も紹介するので、気に入った作品があればぜひ視聴してみてください。
のんびりほのぼの癒される日常系アニメ30選
昭和元禄落語心中

※この作品は現在配信終了しております。
落語に人生を賭けた人たちの物語です。きめ細やかな心理描写や独特の言い回しの多い落語の世界。
その魅力に取りつかれた1人の男とその仲間たち。様々な才能を持ち合わせた人物達が1つの所で暮らし、少しずつ経験を得ながら大人になっていく物語です。
人生においてやりたいことを追求していきます。
江戸落語の中で天才的な語り口の人物がいました。
名人と呼ばれたその男は、自分の師匠の話や過去を語り、落語の世界に入ったきっかけを話します。
落語は強く根付いた文化ですが、それでも少しずつ衰退していきます。
演じる時は必ず1人という落語の孤独さや雰囲気などを表現しています。
落語は昭和に入ってからは人気が薄くなり、代わりにテレビや漫才などが出てきました。
しかしそれでもしっかり生き抜いた落語の世界を楽しみたい人におすすめです。
キャストは山寺宏一、林家しん平、関智一、林原めぐみ、小林ゆう、石田彰、牛山茂、茶風林等です。
スロウスタート

※この作品は現在配信終了しております。
中学浪人した女生徒が主人公であり、新しく入った寮や学校でのほのぼのした生活を描いた作品です。
主人公の花名は高校受験の日におたふく風邪により全ての高校を受けることが出来ませんでした。
そのため浪人し、引きこもろうかとしている最中、母親から新しい環境を紹介されることになります。
そこでは自由に1年間勉強し、新しい学校への入学も出来る環境になっていました。
晴れて高校に合格した花名は星尾女子高校に入学します。
そこでは自分が浪人していることを周りに隠しながらも、新しい友人や仲間たちに囲まれ楽しく過ごしていきます。
平和でありながらも罪悪感を抱える女の子を描いた作品です。
中学卒業と同時に受験が控えているという現状、このようなケースは実際にあります。
そこから入学し頑張る花名を見ると、非常に前向きな気持ちにさせてくれます。
キャストは伊藤彩沙、嶺内ともみ、近藤玲奈、長縄まりあ、M・A・O、沼倉愛美、内田真礼等です。
ぼくたちは勉強ができない

※この作品は現在配信終了しております。
学園の中にはVIP制度と呼ばれる破格の待遇がありました。
その制度は非常に優秀な生徒に送られるもので、進学するに辺り全ての費用を負担するというものでした。
主人公成幸は、家族のためにそのVIP制度を狙って猛勉強をしていました。
しかし、突出した分野では1位にいる天才たちに勝つことは出来ませんでした。
ある時成幸は学園長から条件付きでVIP制度を受け入れられます。
その条件は、理系と文系にいる天才たちの勉強を見てほしいというものでした。
その2人の希望する大学は、真逆の物であり、文系の文乃は理系に、理系の理珠は文系に行きたいという事でした。
得意分野以外はからっきしで、天才ゆえにお互いに教える事も出来ない状況でした。
そのため成幸に依頼され、様々な苦難に立ち向かいます。
さらにスポーツ特待生のうるかの面倒まで見ることになり、成幸は非常に苦しい勉強会に立ち向かいます。
キャストは白石晴香、鈴代紗弓、朝日奈丸佳、逢坂良太、富田美憂、Lynn等です。
セントールの悩み

※この作品は現在配信終了しております。
平和な世界で暮らす女子高生たちを描いた作品です。
しかし登場するキャラクター達は人間ではなく、ケンタウロスであったり竜人であったりと幻想世界の住人たちです。
彼ら彼女が暮らすゆるふわな日常を描き、しかし登場する種族の特性上様々な問題も起きていきます。
平和な世界を描いている作品であり、亜人たちが暮らす文化や平凡な日常を淡々と描きます。
ゆったりした雰囲気が特徴であり、人間とは別の進化を遂げた世界を表現しています。
勉強や体力測定等、人間の世界でも行われるような物も出てくるため、異世界物というよりは完全に日常ものになっています。
最後の方ではパラレルワールドに行ったエピソードもあり、非常に盛り込んだ作品になっています。
キャストは深川芹亜、鎌倉有那、桐生朱音、黒木ほの香、桑原由気、白石晴香、綾瀬有、宮島えみ、本橋大輔、大泊貴揮、矢野智也等です。
同居人はひざ、時々、頭のうえ。

※この作品は現在配信終了しております。
素晴はある日、野良猫を拾います。墓参りに行っていた時に出会った猫であり、その時の出会いから新作の着想を得ました。
素晴はミステリー作家をして、猫を題材にした作品を仕上げようと考えました。
そして猫に陽という名前を付け、猫の行動を観察し楽しい生活をしていく事になります。
陽が生きていた野良猫の世界は非常に危険が多い世界であったため、最初は全く懐かない猫でした。
しかし陽は素晴と生活していくうちに次第に打ち解けていきます。
親切にする人間も存在すると陽は感じ、2人は少しずつお互いを知っていく事になります。
人間目線と猫目線で描かれる心温まるストーリーです。
人間と猫と違う種族ですが、それでも打ち解けることが出来ます。
過酷な過去を持っていても、出会いによって癒されて行く、そんなことを感じさせてくれる作品です。
キャストは山崎はるか、堀江瞬、小野賢章、下野紘、中島ヨシキ、津田健次郎、安済知佳、村瀬歩、杉田智和等です。
ふらいんぐうぃっち

※この作品は現在配信終了しております。
15歳になると魔女は独立するというしきたりがありました。
主人公の真琴は使い魔である猫のチトと共に従兄の家に向かう事になります。
そこで居候をはじめ、一人前の魔女になるため修行を開始します。
まだ見習いである真琴は空を飛ぶことしかできず、立派な魔女を目指していきます。
魔女達の住む場所は東北地方の自然が多い場所です。そこで出会う街の人たちや学校の友人達、そして魔法の世界の住人たちとの日常を描きます。
魔女の先輩と出会ったり、優秀な姉も参加してきて、真琴の魔女修行は日々進んでいきます。
緩くも温かく、そんな日常をコミカルに表現しています。
魔女と言うと魔法を使ったり怪しい儀式を想像しますが、この作品ではあまり多く登場しません。
超常の存在や、空を飛んだり遠距離移動したり等見た目が地味なものが多く登場します。
キャストは鈴木絵理、葵井歌菜、篠田みなみ、菅原慎介、日野まり、佐倉綾音、三上枝織、井口裕香、茅野愛衣、小澤亜李等です。
異世界食堂

※この作品は現在配信終了しております。
普通の食堂を営んでいる洋食屋は、ある日から土曜日だけ異世界と交流する変わった場所になっていました。
洋食のねこやは異世界でも有名になり、そこを舞台に様々な異世界人との交流を描きます。
料理や客との交流で、異世界の全貌が少しずつわかってきます。
食堂を舞台としているため、定まった主人公やヒロインは存在しません。
1話毎にメインになる異世界からの訪問者を描き、ほのぼのとした食堂ライフを送ります。
その食堂が異世界とつながるのはかなり昔からの事であり、今の店主以前からも交流のあった異世界人も登場してきます。
異世界からは食堂を求め、非常に様々な所からやってきます。
土曜日は忙しくもあり、楽しい日常が繰り広げられていきます。
キャストは上坂すみれ、安野希世乃、清川元夢、立木文彦、諏訪部順一、大西沙織、伊藤静、大塚芳忠、杉田智和等です。
GJ部

※この作品は現在配信終了しております。
ライトノベルが原作で、GJ部の日常的な活動を描いている作品です。
主人公京夜達5人を中心に物語は進み、マイペースすぎるメンバーのほのぼのした活動を描きます。
京夜はキョロというあだ名を付けられ、わけのわからないメンバーの集まったよくわからない活動をしていきます。
入部した経緯も拉致されてきたというものであり、部員たちもとても癖の強いメンバーばかりでした。
お嬢様であったり常識が無かったり、そして活動内容も明確にされていないという謎の部活動でした。
原作も4コマ小説と言っているように、ショートストーリー風味になっています。
特に激しい描写等もないため、ただ流しているだけでほのぼのする作品になっています。
エンディングは毎回工夫されるなど、力の入れ具合もわかります。
キャストは内田真礼、三森すずこ、下野紘、宮本侑芽、荒川ちか等です。
手品先輩

※この作品は現在配信終了しております。
アニメ作品には珍しく、名前のない主人公達を中心に描いていきます。
高校に入学した男子生徒はどの部活に入ろうか悩んでいました。
強制的に部活に入らなくてはならないという校風であったため、様々な部活をのぞいていく事にします。その中で奇術部という怪しい張り紙を見つけた生徒は興味を持ちます。
そこには1人の女子生徒がいて、廃部寸前になっている部活でした。
覗いてしまったのが運の尽きであり、生徒は助手として先輩と共に奇術部で活動していく事になります。
可愛くてそれでいてドジな奇術部の先輩、そして手品をしても成功率は非常に低いという悲しいものです。
テンポが良い作品であるため特に考えてみる必要はないのも特徴の1つです。
日常系であるため、ストーリーもなくただただ眺めていることで癒される作品になっています。
キャストは市川蒼、高橋李依、茜屋日海夏、本渡楓、喜多村英梨、浪川大輔等です。
WORKING!!!

※この作品は現在配信終了しております。
北海道にあるファミレスを舞台に高校生や大人たちのバイトを描いた作品です。
ハイテンポで繰り広げられるギャグアニメーションであり、平和で楽しいアルバイト達の日常を描きます。
小鳥遊宗太はある日バイトを募集している少女に出会います。
そして頼まれて一緒にアルバイトを始めるようになります。
そのバイト先では癖の強いメンバーが数多く在籍していました。年下にしか見えない先輩、帯剣しているチーフ、口は悪いが優しい料理人等が登場します。
それ以降も随時キャラクターは追加されて行き、ファミレスワグナリアは毎日忙しくも楽しい日常を過ごしていきます。
魅力的なキャラクターが多く、鋭いツッコミやファミレスあるある等も登場するため幅広く楽しむ事が出来る作品です。
キャストは阿澄佳奈、喜多村英梨、小野大輔、福山潤、藤田咲、渡辺久美子、白石涼子、伊藤静、神谷浩史、日笠陽子等です。
川柳少女

※この作品は現在配信終了しております。
川柳で感情を伝える少女の話です。
少女は人見知りであがり症であるため上手く言葉をしゃべる事が出来ませんでした。しかしある時川柳に出会い、自分の気持ちを川柳でなら伝えることが出来るようになります。
それからは人との関わりも増えていき、友人も少しずつ増えていくようになりました。
ある日七々子は川柳を行う会でヤンキーのエイジに出会います。エイジは元々非常に怖い人物で恐れられていましたが、ある日川柳の魅力に取りつかれヤンキーを辞めました。
その後は本来の優しい性格になり、人付き合いはそこそこにしていました。
七々子はエイジの優しさに触れて、好意を抱くようになりました。
この物語は川柳でしか気持ちを伝えることの出来ない少女と、不器用だけど優しい元ヤンキーのラブコメ作品です。
日常的な風景の中で行うラブコメは非常に初々しいものになっています。
キャストは畠中祐、逢田梨香子、上坂すみれ、花澤香菜、矢作紗友里、久野美咲等です。
ラーメン大好き小泉さん

※この作品は現在配信終了しております。
小泉さんは本編の始まる前に転校してきたという設定を持っています。
作中では小泉さんと呼ばれ、本名が明らかになっていません。
そのためさんを含めた所までが名前として表記されるようになっています。
そんな小泉さんは無口であまり人と関わらず、物静かな人物でした。
黙っていれば美人であり、注目されていながらも親しい友人は居ませんでした。
小泉さんはラーメン以外には興味がなく、ラーメン以外の事では心が動かされないという鉄壁の心を持っている女子高生でした。
しかし面倒見の良い所もあり、迷子を助けてあげるなど優しい部分も持っています。
この物語はラーメンに関する語りを延々と行っていくラーメン作品です。
非常に濃い内容になっていて、インスタントラーメンであってもしっかりとレビューを行います。
キャストは佐倉綾音、原由実、植田佳奈、竹達彩奈、鬼頭明里、中村悠一、豊崎愛生等です。
ヤマノススメ

※この作品は現在配信終了しております。
人見知りをする少女あおいはかつてのトラウマから高い所が苦手になっていました。
そんな中同級生のひなたから山登りに誘われます。インドアであり社交性のないあおいは断ろうとしますが、強引にひなたの家につれていかれます。
そしてテントで2人の少女は出会いを思い出し昔話に花を咲かせます。
そしてテントから外を見ると綺麗な夕焼けが映り過去の約束を思い出させます。
その約束は、もう1度山の上から朝日を見ようというもので、あおいは勇気を出してひなたと共に山登りをする決意をします。
そして2人は少しずつ距離を縮め、キャンプ用品店で楓とも知り合いになっていきます。
この物語は登山をする少女達の物語を描いた作品です。日常の中にいる間には絶対に見ることが出来ない絶景、それを求めて少女達は山を登ります。
キャストは阿澄佳奈、小倉唯、儀武ゆう子、井口裕香、日笠陽子、荻野晴朗、鳴海杏子等です。
すのはら荘の管理人さん

※この作品は現在配信終了しております。
中学に入学した亜樹は女の子のような見た目をしていました。
それをコンプレックスに感じていたため、男らしくなりたいと常に思っていました。
そして中学に入った事をきっかけに学生寮に入るようになります。
そしてそこで待っていたのは、色々と大きい母性溢れる女性の管理人でした。
管理人は亜樹のそんな気持ちを気付いていながらも男扱いせず、優しく接しからかっています。
そしてその寮には女性しかおらず、自分を男扱いしてくれる人物もいませんでした。
もやもやする中でも女性からの露骨すぎる誘惑は断ち切れる等、しっかりした意志も持ち合わせています。
管理人に対しては、扱いがなんとも言い難いが優しい雰囲気にほだされて惹かれていきます。
男らしくありたいと思いながらも可愛いものが好きと、和やかになれる作品です。
キャストは喜多村英梨、高森奈津美、宮本侑芽、佐藤利奈、佐倉綾音、瀬戸麻沙美、伊藤静、茅野愛衣等です。
ゆるキャン△

※この作品は現在配信終了しております。
名前の通りキャンプを楽しむ女子高生たちの物語です。
キャンプでの魅力、アウトドアの楽しさやレクリエーションなど、等身大で挑むキャンプを語ります。
リンはオフシーズンの時に1人でキャンプを楽しむ女子高生でした。
しかしある日、遭難しかけていた同じ高校のなでしこと出会い、助けた事がきっかけに仲良くなります。
なでしこはリンと出会ったことでキャンプに興味を持ち、同好会に入部する事を決めます。
メンバーと共にキャンプの魅力に引き込まれて行きます。
しかしリンは人付き合いが好きではないため、同好会には入りませんでした。
しかしSNSなどで交流を続けていくうちに少しずつ一緒にキャンプするようになります。
小さな同好会だったサークルは、それを機会に少しずつ人数を増やしていきました。
その後リンは1人で楽しむだけでしたが、みんなとするキャンプするのも悪くないと思うようになります。
キャストは東山奈央、豊崎愛生、井上麻里奈、花守ゆみり、原紗友里、高橋李依、大塚明夫等です。
おそ松さん

※この作品は現在配信終了しております。
昭和に生まれた作品を大幅にアレンジ改良し、そして成長させた作品です。
初放送の時はあまりにも多くのパロディネタを使用したために、それ以降は1話が差し替えられるほどの騒ぎになりました。
その位ギャグに走った内容になっていて、日常でありながらどこか非日常感も感じる作品です。
6つ子の松たちは20歳を過ぎていました。みんな仲良く同じ境遇で同じ場所で住み続けていました。
彼らはそれぞれの趣味を見出し楽しむという事を繰り返していました。
通常はショートストーリーを展開していくため1話で完結する内容になっています。
稀に原作をアレンジした話をすることもあります。
伝説的とまで言われたギャグアニメーション作品を、平成版として作り直し、キャラクターも大きく成長させるという試みをした作品です。
キャストは中村悠一、福山潤、入野自由、鈴村健一、櫻井孝宏、神谷浩史、小野大輔、遠藤綾、上田燿司、國立幸等です。
アホガール

※この作品は現在配信終了しております。
何をしでかすかわからないアホな女子よしこが巻き起こすコメディ作品です。
非常にテンションの高い作品であり、そして雑過ぎるとも言われる大味な展開が魅力的な作品です。
幼馴染である明はそのハイテンションすぎる行動に振り回されながらも、小さい頃からそうだったため鍛えられてきました。
よしこは明だけでなく周囲の友人達にも毎回そのハイテンションを披露し、毎度ツッコミを受けていきます。
そしてツッコミだけで間に合わなかったときは鉄拳制裁を行われることもしばしばあります。
非常にアホな子を描き、痛快で愉快、そして残念なキャラクター達が送るギャグ作品です。
様々なキャラクター達に迷惑をかけながらもそのテンションの高さと憎めない性格から、愛されているキャラクターです。
トラブル続きの残念な日々を描いた作品です。
キャストは杉田智和、上坂すみれ、浪川大輔、千本木彩花、M・A・O、悠木碧、原田彩楓、日笠陽子、八代拓、佐藤利奈、前田玲奈、井口裕香等です。
「鬼灯の冷徹」OAD

※この作品は現在配信終了しております。
地獄の世界を描いたブラックコメディ作品です。
地獄の中にも日常を楽しむ鬼たちが居ます。そしてそんな鬼たちは獄卒と呼ばれ、会社のような形で仕事をしていました。
そしてその中で閻魔大王に仕える鬼の鬼灯を中心に描き、地獄の中で過ごす日常を描いていきます。
ブラックコメディかつ、地獄をテーマにしているためやや残虐な描写も出てきます。
しかし作風からそんな悲惨な雰囲気にはならずまったりと日常を過ごしていきます。
鬼灯は仕事を真面目に行い、たまにストイックすぎる事があるため鬼たちからは尊敬と畏れを抱かれていました。そして動物の獄卒たちからは非常に好かれています。
日常的な作品でありながら、完全に非日常という珍しい作品です。
個性豊かであり、鬼たちにも様々な人物像が描かれています。
キャストは長嶝高士、小林由美子、松山鷹志、青山桐子、喜多村英梨、安元洋貴、平川大輔、後藤ヒロキ、柿原徹也、種﨑敦美、上坂すみれ、遊佐浩二等です。
信長の忍び

※この作品は現在配信終了しております。
戦国時代を描いた作品で、織田信長に仕える忍びを主人公に描いた作品です。
千鳥と呼ばれる女の子の忍びですが、その腕は超一流であり織田信長の家来の中で突出した戦闘能力を持っています。
実際に仕事は暗殺であったり殺しであったりと非常に物騒ですが、絵柄や雰囲気と相まって全て相殺されます。
戦国時代を舞台にしていて、実際の戦争も描かれています。歴史的なしっかりとした背景も描いているため、歴史作品としても扱われることもあります。
これは作者が歴史の教育の知識を持っているからで、かなり詳しく教育としての一面も持っています。
忍びの視点で描かれた戦国時代の作品です。
ギャグだけでなくほのぼのとした中に戦場としての心得も登場してきます。
そして織田信長のために野望を戦う忠臣としても描かれます。
キャストは羽多野渉、たかはし智秋、釘宮理恵、関智一、水瀬いのり、村瀬歩、三森すずこ、大川透、落合福嗣、うえだゆうじ等です。
おとなの防具屋さん

※この作品は現在配信終了しております。
ある日故郷から出て、近くの街に仕事を探しに来た少年カウツは1つの防具屋を見かけます。
そこでは怪しい男女がいました。2人のお店はどうやらつぶれる寸前であったようでした。
美人な店員とお近づきになりたいという気持ちも抱えながら、その防具屋を立て直していく事を決意します。
そのお店の店主ナーデンは、とても女性が好きであり、防具を安売りしてしまうという悪癖を持っていました。
カウツはまずそこを治すために接客に関わらせない様にしました。
しかし倒産寸前でも店員のリリエッタやカウツをとても大切にしていて、同じ破産の道を通らない様に気を付ける常識的な面も持っていました。
エロ装備に関しても目利きの腕は確かな店主、力持ちのリリエッタ、そして出稼ぎの少年カウツが巻き起こす日常ほのぼのファンタジーです。
キャストは東山奈央、大森日雅、たかはし智秋、石井マーク、櫻井孝宏、小松未可子、M・A・O等です。
干物妹!うまるちゃん

※この作品は現在配信終了しております。
学校では完璧美少女として誰からも憧れの視線得る女子生徒がいました。
その女子生徒うまるは学校では完璧でしたが、家に帰るとだらけ切ってしまう性格でした。
オンオフの激しい性格であるため家での生活はバレない様に過ごしています。
そして兄はその面倒を見させられていました。
オンオフ時の姿は完全に別人であり、友達に見られることがあってもバレません。
そんな兄妹たちの日常を描いたコメディ作品です。
友達にもその正体を隠し、常にだらけた生活が出来る自宅を愛していて、実際には兄の事も大好きです。兄もそんな妹を仕方なく思いながらも大切にしていました。
うまるの友達も登場し、様々な交友関係が繰り広げられます。
そんな中で正体に気付いている人物はごくわずかしかいません。
友人達も何かしら言えない秘密があるため、あまりうまるの正体を気にする人はいません。
キャストは野島健児、白石晴香、田中あいみ、影山灯、古川由利奈等です。
うさぎドロップ

※この作品は現在配信終了しております。
ある日ダイキチは祖父が死んだという知らせを受け実家に向かいます。
そこでは1人の少女がいて、不思議な扱いを受けていました。
話を聞くうちに祖父の隠し子であることが分かり、周りからは嫌われているようでした。
子どもの事を全く考えず喋り続ける大人たちにダイキチは怒り、その少女りんを引き取る事に決めます。
育児などしたことのないダイキチでしたが、りんのためにタバコや教育に悪いことをしない様になります。飲み会や行事等、帰りが遅れる事は全て断り、りんのために行動するようになります。
そしてその行動は犠牲なのではないかと悩みますが、りんには自分しかいないと考えを改めます。
小さい子どもを引き取った30歳独身の男を描いた作品です。
しかし父親として接することはあっても、完全な父親ではありません。
同居人として大切にりんと関わっていきます。
キャストは松浦愛弓、酒井乃碧、須藤菜々子、土田大、大原さやか、植田佳奈、坂本真綾等です。
あまんちゅ!

※この作品は現在配信終了しております。
東京から引っ越した双葉は友人からメールの返信が無いことにへこんでいました。
学校に通うには遠かったためスクーターで登校するために練習をしていました。そんな中で海岸で1人の女性と知り合い、海についての魅力を伝えられます。
心にとどめていると、入学先では知り合った女性の孫がいました。
光は不器用でありながらも海が大好きでありダイビングの魅力を双葉に伝えてきます。
双葉はそんな光に惹かれながら、行動に巻き込まれて行きます。
そして学校では部活動に参加することが義務であることが分かります。
双葉は光に勧められたこともありダイビング部に入る事になります。
知識がないと危険であるため顧問の監督の元双葉はダイビングの練習を行っていきます。
2人で潜る事が出来るように知識を付けて青春を謳歌します。海の魅力を伝えるダイビング作品です。
キャストは茅野愛衣、梅原裕一郎、久保ユリカ、鈴木絵理、大西沙織、伊藤静、井上喜久子等です。
さよなら絶望先生

※この作品は現在配信終了しております。
学校で行われるギャグを中心に、メタやパロディなどを中心に先生と生徒の日常を描いた作品です。
学校への入学の日、新しいことが始まる事を夢に見て生きるポジティブ少女可符香は首吊りをしている教師と出会います。
その教師は全てをネガティブにとらえる糸色望という人物でした。
糸色の担当することになったクラスは可符香含み様々な問題を抱えた生徒しかいませんでした。
そんな生徒達と付き合いながら糸色は様々な問題を切り捨てていきます。
絶望という単語をキーワードに話は展開し、面白おかしい解釈をしながら討論をしていく流れになっています。1話完結ものなのでとても分かりやすい物語です。
細かいネタも多く、分かる人にしか分からないようなマイナー過ぎる物も盛り込まれています。
非常に情報量の多い作品であり、コメディ作品でもありリアルなギャグ作品です。
キャストは野中藍、谷井あすか、小林ゆう、後藤邑子、神谷浩史、井上麻里奈、真田アサミ、沢城みゆき、新谷良子等です。
だがしかし

※この作品は現在配信終了しております。
1つの駄菓子屋が舞台となり、昔懐かしい子どものお菓子を紹介していく作品です。
ココノツは駄菓子屋の息子であり、しかし実家を継ぎたくないと考えていました。
しかしある時駄菓子が大好きな美少女ほたるが登場します。
そして駄菓子に関する知識や解説をハイテンションで繰り広げるという日常を描いています。
登場するお菓子は全て実在のお菓子であり、その詳しい説明は大人は懐かしみ子どもは純粋に楽しむことが出来ます。
ココノツの父親とほたるは結託し、ココノツに駄菓子屋を継がせようと結託します。
そんな2人を眺めながらも、駄菓子を嫌いではないココノツは一緒に駄菓子を楽しみます。
駄菓子という昔は日常的にあったお菓子。
どこにでもあるような物ですが、最近ではあまり見かけなくなりました。そんなお菓子を題材に日常を描いています。
子ども心を思い出したい人におすすめです。
キャストは阿部敦、鈴木達央、竹達彩奈、沼倉愛美、藤原啓治等です。
もやしもん

※この作品は現在配信終了しております。
ただやすには人に言っても信じてもらえない能力がありました。
それは菌やウイルスといった小さすぎて見えない存在を感知できるというもので、意志疎通が可能でした。
会話することも出来るため、友好的な関係を築いていました。
そんなただやすは小さい頃から変人扱いされ、他人とは距離を置いてきました。
東京での生活を夢見ていたため、農業大学に進学しそこで様々な仲間たちと出会う事になります。
祖父の友人である教授に能力を買われ、発酵関係のメンバーに加わります。
そして漫然と日常を楽しみながら青春していく物語です。
その後ゼミに新しいメンバーを加えさらに日常は騒がしくなっていきます。
菌たちと過ごしながら人間とも楽しく過ごすただやすは、ある日菌が見えなくなります。
そこからは自分がどうしてこのゼミにいるのかを考えるようになります。
キャストは斎賀みつき、神田朱未、小西克幸、西村知道、阪口大助、大原さやか、能登麻美子、杉山紀彰等です。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
「青春とは嘘であり、悪である」──こう書いた作文をきっかけに、「奉仕部」に入部させられた比企谷八幡。

※この作品は現在配信終了しております。
八幡は友達を作る事が出来ず、ぼっちで過ごしていました。
八幡はもはやそれならばと開き直り本物のぼっちを極めようとしていました。
屁理屈も大好きであったためにあえてぼっちとして振る舞い、リア充を呪いながら生活していました。
そして生活指導の担当教師に目を付けられてしまいます。
そして奉仕部と呼ばれる怪しい部活に強制入部させられます。
そこで八幡は学校で1番と言われる雪乃と出会います。雪乃は八幡と同じく人付き合いが苦手であり、親近感を覚えますが、考え方が違い衝突します。
そんな状態でありながらも奉仕部は様々な生徒から依頼を受け解決していく事になります。
さらにもう1人クラスの美少女が加わり奉仕部の活動はより多くなっていきます。
そして3人で活動していくうちに関係も進んでいきます。学園青春ラブコメディ作品です。
キャストは早見沙織、小松未可子、悠木碧、中原麻衣、江口拓也、東山奈央、檜山修之、柚木涼香、井上麻里奈、小清水亜美等です。
僕は友達が少ない
小鷹は転校生でありながら初日から遅刻するという問題を起こしてしまいました。
見た目はプリンのような髪色になっているため不良と周りに判断されます。
しかし実際は地毛であり日本人の父とイギリス人の母から生まれたためハーフでした。
どちらの遺伝子も受け継ぎ、金髪と黒髪が混ざり、くすんだ金髪になっていました。
そんな状態であったため自己紹介も失敗し1人で寂しい学園生活を送っていました。
そんなぼっちの生活を続けていると、ある日夜空が1人で喋っている姿を発見します。
エア友達と話していたと釈明し、ぼっちであることを明かした夜空は部活を創設します。
そこは友達を作るためだけの部活であり、小鷹も無理やり入部させられることになります。
そしてそこは2人だけではなく様々な問題を抱えた生徒達が集まるたまり場のような場所になっていきます。
本当の友達がいない星奈、真の男を目指す幸村等個性的なメンバーと日常を過ごしていきます。
キャストは井上麻里奈、山本希望、花澤香菜、木村良平、伊藤かな恵、福圓美里、井口裕香等です。
ハヤテのごとく!

※この作品は現在配信終了しております。
ある日ハヤテの両親は多大な借金を残して消えてしまいました。
家族のために死ぬ気で働いていたハヤテは親に捨てられ絶望の中に居ました。
そして公園で出会った少女を誘拐しようかと考え声をかけますが、口説き文句として受け取られます。
その後実際に誘拐されそうな所を助け、その少女が大財閥の令嬢三千院ナギだという事を知ります。
ナギに気に入られたハヤテはそのままナギの家で執事として働いていく事になります。
ハヤテは執事の経験は初めてでしたが、様々なバイト経験を生かし完璧以上に仕事をこなします。
その働きぶりはメイドが引くほどであり、さらにバイタリティもあるため脅威的な人材でした。
その後ハヤテはナギの護衛兼執事として学校にも通うようになります。
そこで繰り広げられる激しいラブコメディ、そして執事バトル等面白おかしい展開が続きます。
コメディであるため常識外れの展開もあり、メタやパロディも多く使用されています。
キャストは釘宮理恵、伊藤静、植田佳奈、白石涼子、田中理恵、松来未祐、井上麻里奈、若本規夫等です。
ガールズ&パンツァー

※この作品は現在配信終了しております。
女子たちのたしなみの1つに戦車道というものがあり、主人公の西住みほは戦車道のセンスに溢れる少女でした。
しかし方向性の違いにより転校し、新しい学園で戦車とは違った生活を目指します。
人付き合いが得意ではないみほは寂しい日々を過ごしていました。
そんな時にクラスメイトから話しかけられ、沙織と鈴華と親しくなります。
その後、生徒会から戦車道を履修するように圧力をかけられますが、友達に助けられます。
そんな友達の想いに応え戦車道ともう1度向き合う事を決めます。
みほのいる大洗女子学園はかつて戦車道を行っていたようで、学園の各地に使われていない戦車が何台かありました。
それを修理し、大会での優勝を目指して仲間たちと奮闘していきます。
戦車と女子高生という物騒極まりない組み合わせでありながら、安全性に十分考慮されています。
そのためけが人なども全くと言っていいほど出ない安全な日常を描く作品です。
キャストは茅野愛衣、中上育実、福圓美里、植田佳奈、渕上舞、尾崎真実、井口裕香、高橋美佳子、菊地美香等です。
まとめ
ほのぼのする日常アニメを紹介しました。
全部で30作品ですが、ここで紹介した以外にも多くの日常アニメが存在します。
有名な声優を起用していることも多く、日々の日常の大切さや楽しさを教えてくれるものが殆どです。