dTV informationいま見たい動画が見つかる情報総合サイト

  1. トップ
  2. アニメ
  3. これからアニメを見る人に知ってほしいおすすめサイトdTVの特徴

これからアニメを見る人に知ってほしいおすすめサイトdTVの特徴

これからアニメを見る人に知ってほしいおすすめサイトdTVの特徴

アニメを探す際のおすすめや注意点をご紹介します。

アニメ 更新日時


    アニメを見る時におすすめのサイトはどこか、色々な人が調べています。
    何故そんなに調べている人が多いのかというと、アニメを見ることが出来るサイトは現在数多くあるためどこがいいのかわからないためです。

    そんな悩みを解決するために、今回は業界の中でもかなり安くて便利なdTVを紹介します。
    アニメの本数もかなり多く、昔の作品も見ることが出来ます。
    さらにアニメだけでなくドラマや映画にも対応している親切なサイトです。

    色々なアニメが見れるおすすめサイトdTV

    現在のアニメ市場はかなり賑わっていて、放映されているアニメは毎日増え続けています。
    さらにいつか見ようと思っていたアニメ作品も、いつの間にか埋もれてしまいわからなくなるなんてこともあります。

    レンタルショップに借りに行くのも大変ですが、dTVを使えば1本レンタルする程度の値段でアニメが全話見放題になったりします。
    月額550円(税込)という破格の値段で見放題になるためとてもおすすめになっています。

    dTVの概要

    どんなサイトかというと、アニメや映画ドラマ、他にも音楽など様々なジャンルを見ることが出来るサイトです。
    月額登録制で、安心して様々な作品を堪能することが出来ます。
    現在放送中の作品もすぐに視聴することが出来るため非常に便利になっています。

    韓国ドラマ等も押さえているため、日本で放送されたことがあるものだけでなく、オリジナルの作品も多数登録されています。
    邦画や洋画も取り揃えてあるおすすめのサイトです。

    月額料金

    料金は月額550円(税込)という破格のお値段です。
    ドコモユーザーならば、dアカウントからそのまま決済することも可能になっています。
    ドコモユーザー以外でも、dアカウントさえ作れば問題なく登録できますが、クレジットカードでの決済となります。

    さらに初回初月無料キャンペーンも行われています。
    どこに登録しようか迷っている人はこの無料期間で試してみるのもおすすめです。

    配信されている動画が充実

    業界の中でもトップクラスの作品数になっています。
    作品数の秘密は多数のジャンルにあります。アニメだけでなくドラマや映画、海外作品なども多く取り揃えています。

    話題になっていた映画や、いつか見てみたかった映画等をチェックする時に使用しても良く、検索すればほとんどがヒットします。
    他のサイトにはなくてもdTVならばあるなんてこともよくあるため、是非チェックしてみてください。

    4KやVRで楽しめるのが魅力的

    最近は映像が綺麗になっていることから、画質について問題視する声も上がっています。
    しかしdTVは4K画質にも対応しています。
    視聴者に楽しんでもらえるように最大限努力し、すぐに反映させていくのもdTVの魅力の1つです。

    4K対応でさらにVR作品も対応し始めています。VRに対応した映画等もあり、自宅で気軽に最新映像を楽しむことが出来ます。
    スマホにはVR映像を見るためのゴーグルもあるため、それを使って視聴すれば本当にその場にいるかのように楽しめます。
    スマホをセットするゴーグルだけあれば良いのでとても簡単に見ることが出来ます。

    再生速度を自分で調節できるのがポイント

    dTVでは作品を見る時に再生速度を調整する事が可能になっています。
    映画やドラマなど、もっと早く映像を見たいという事もよくあります。
    そんな時は速度を変更して見ることがおすすめです。1.2倍と1.5倍があり、さくさくと作品を視聴することが出来ます。

    しかし再生速度を遅くする機能はまだありません。
    そのため遅くして観たい場合は、実装されるのを待つか、PCブラウザに専用ツールを入れる必要があります。
    dTVはリクエストも可能なので、再生速度を遅くしたい場合は要望を出してみるのもありです。

    対応しているデバイス


    dTVの作品を見るためにはデバイスが必要となってきます。
    使えるデバイスは以下の通りとなっています。スマートテレビ/レコーダー、セットトップボックス/ストリーミングデバイス、パソコン、スマートフォン/タブレットです。

    様々なデバイスに対応しているため、ほとんどの人が視聴できる環境にあります。
    特に持ち歩きに便利なスマホで視聴出来るため、とても便利になっています。
    ダウンロードも可能になっているため落としてから視聴するという手もあります。

    入会方法


    入会方法はとても簡単です。
    公式ホームページにアクセスし手順に沿って進むだけです。メールアドレス登録に関しても、新規に作ってもGoogleアカウント等のSNSと提携させても問題ありません。

    特にドコモユーザーである場合はそういった手続きもほとんど不要になっていて、すぐに登録することが可能です。
    dアカウントの作成が必要であるため、そこだけは注意する必要があります。
    ドコモユーザーでない場合はクレジットカードの準備も必要です。

    退会方法


    退会方法も簡単であり、基本的にはマイページから行うことが出来ます。
    特に面倒な手続きもなく、数分で終わるため辞める時も簡単です。
    特にパソコンからアクセスする場合はアカウントから退会を選ぶだけで済んでしまいます。

    アンドロイド端末はdTVのメニューからその他、アカウント、退会の順で選ぶだけです。
    ドコモユーザーであるならば、マイドコモのページから契約内容の確認を選び、そこからdTVを選んで解約するだけです。
    いつでも解約できるので安心して使用することが出来ます。

    動画サイトでアニメを探す際のおすすめの方法

    アニメを探している時に、自分にとってどんなアニメが面白いか分からないことが多々あります。
    似ているアニメも多くなってきているため、情報が海のように広がっています。
    そこでアニメを探す時のおすすめ方法を紹介していきます。

    自分に合ったアニメというのは分からないため、確実と言える手段はありませんが、それでも確率を挙げる事なら出来ます。
    それはこちらもネットの海の中から拾い上げるという作戦です。
    自分1人だけでなく多くの人の力を使って調べていきます。

    周囲のアニメファンからの情報


    友達がいる人は友達からおすすめの作品を聞くのが1番簡単です。
    相手の趣味や嗜好も知っていれば、自分に似た人からアニメを紹介してもらう事で確実性が高まります。情報収集を行う事は大切であり、それは信頼できる友達ならより信憑性が高まります。

    アニメファンは数多くいるため、自分の知らない作品を知っているなんてこともよくあります。
    また、アニメを見ていなさそうな人物であっても、実は詳しいなんてこともあります。
    そういった人は特にこだわりを持っていることが多いので、おすすめの情報を持っています。

    SNSのトレンド


    もしくはSNSで調べて見るという手もあります。
    最近ではアニメが始まる前から公式アカウントが作られます。
    そしてアニメが始まる時間の少し前から宣伝をはじめ、視聴者が見逃さない様に配慮してくれています。

    そのため、SNSの人たちと一緒に見る事も出来ます。
    また、最新話だけ無料の動画配信サイトもあるためそこでコメントをしながら楽しむ方法もあります。
    楽しむために情報を集めるには、趣味が似通った人のSNSをチェックするというのもありです。

    Yahoo知恵袋


    少し邪道な方法ですが、知恵袋を借りるという手段もあります。
    自分の好きな作品を複数個上げる事によっておすすめを聞き出すという方法です。
    気になる作品があった場合も、知恵袋で調べて周りがどのように評価をしているのかを見る事も出来ます。

    昔からある知恵袋はそれだけ多くの人が利用しています。
    しかし鵜呑みにし過ぎないようにする注意も必要であり、自分にとって有益だと思えるものだけを見るようにしましょう。
    考えが多様化しているため、自分の好きな作品でもけなされていることもしょっちゅうあります。

    動画サイトの新着情報


    動画サイトで新着情報をチェックする方法もあります。
    アニメ作品は毎日更新されるので、その中から面白そうなタイトルや、気に入ったサムネイルなどから片っ端から見ていくという手段もあります。

    どのようなアニメが放送されているのかチェックし、配信時間なども調べられるのでそういった方面から調べるのもありです。
    人気が高いものに関しては、配信サイトなりに分かるようにしてある事も多いので、それを見るというのも手の1つです。

    多くの方がおすすめしているアニメを配信しているサイトの注意点


    動画配信サイトにおいて注意点がいくつかあります。
    登録した後で自分が本当に見たかったアニメがないという事もあり得ます。
    そのためアニメが存在するかをしっかり確認します。さらに配信が終了しているという事もあり得ます。

    せっかく登録したのに見たかったアニメが見れないなんてことが無いように、事前に調査はしっかり行っておきましょう。
    また、追加料金が発生する所もあるのでそちらにも注意が必要になってきます。

    配信されているアニメがサイトにより変わること


    サイトによっては配信されているアニメが変わってきます。
    こっちのサイトにはあったのにあっちのサイトにはないという事もあり得ます。
    そのため登録した後に気付いた場合目も当てられないなんて事にもなります。

    配信アニメをしっかり確認してから登録をすることをおすすめします。
    自分の好きなアニメ、そして紹介されているアニメを一気に見たい場合などもしっかりと準備することをおすすめします。

    配信終了に注意

    残念なことに配信期限が決まっている作品が多くあります。
    特に映画に関してはそうなっていることが多くなっています。配信直後のアニメやドラマ等もこれに該当することが多くなっているため、配信期限のチェックは怠らない様にする必要があります。

    しかし配信が終了したとしても、そのうち復活することもあるので、すぐに見たい場合以外は待つというのも1つの手段です。
    いつ掲載されるかはわかりませんが、気長に待てる場合は違う作品を見ておくというのもおすすめです。

    アニメによっては追加料金が発生


    アニメによっては期間限定配信を行い、その後追加料金を支払うという方法を取っている所もあります。
    特に無料放送している所にはそういったことが良くあります。1週間のみ無料放送し、その後追加料金を必要にします。

    また1話だけ無料にして他の部分で料金が発生するという事もあります。
    その場合は間違って連打したりしない様に注意が必要です。登録方法によっては請求が後回しになる事もあるので、追加料金があるのか事前にしっかり確認が必要です。

    アニメを配信しているサイトを利用し続けるか無料期間で判断するのもおすすめ

    これまでサイトの有用性や危険性を紹介してきました。
    しかしアニメ配信サイトで見るうえで簡単な方法があります。
    それは無料期間を使って、サイトの使い心地や仕様などを確認することです。

    そうすればお金もかからず、自分の手で調べることが出来るので間違いも発生しません。
    それに加えSNS等の情報を得ればより詳しくサイトを利用していく事が出来ます。
    サイトに登録するのは一通り満喫してからでも決して遅くはありません。

    まとめ


    アニメを見る人におすすめのサイトの紹介でした。
    dTVならば今回紹介した有用性や危険性を全て問題なくクリアしています。
    それでも他のサイトと迷った場合は、無料期間を両方試してみて気に入った方を使うのをおすすめします。

    おすすめカテゴリ

    ABOUT dTV

    1. 映画やドラマ、音楽ライブまで、話題作ゾクゾク追加中!
      国内外の大ヒット映画や話題のドラマ、あの人気アーティストのプレミアムライブ、さらにはdTVでしか見られないオリジナル企画まで
      子供から大人まで楽しめる多彩なジャンルの作品が見放題。
    2. 価格はどれだけ見ても、月額550円(税込)
      初めて登録される方は、初月無料でお試しできます
      毎月ゾクゾク新着作品が追加されるから、いつでも見たい作品が途切れることなく、楽しめます。
      ドコモ以外の方も誰でもWEBで登録が可能。
      また、いつでもWEBで簡単に解約が可能です。
      新作レンタルなどもdポイントが使えるのでオトクにdTVを楽しめます。
    3. あなたのライフスタイルに合わせて、
      外出先でもおうちでもいつでもどこでもカンタンアクセス。
      スマートフォン、タブレット、パソコンに加え、TVやプロジェクターなどでリビングでくつろぎながら大画面でも楽しめる。
      WiFiでダウンロードしておけば、通信制限の心配もなく視聴できます。
    dTVを詳しく知る!