多くの方に愛されているおすすめラブコメアニメTOP40

アニメ作品の中には恋愛要素を全面に押し出したラブストーリーがあります。
そこには純愛や悲恋、楽しいだけではなく悲しいものも多くなっています。
しかし、恋愛を楽しいものとしてとらえ、そこに関わる人物達を面白おかしく描いた作品があります。
それがラブコメと言われるもので、現実的なものからファンタジーなものまで様々です。
今回はそんな色々な意味でドキドキするようなラブコメ作品を紹介していきます。
全部で40作品、お気に入りの作品が見つかれば幸いです。
40位:妖怪の先祖返りが集うマンションを舞台に描くおすすめのラブコメアニメ「妖狐×僕SS」
凜々蝶は昔から優遇され過ぎていて、周りに助けてもらわないと生きていけない無力な自分を感じていました。そしてそんな自分を変えるために1人暮らしを決意します。
家も有名であり大切にされていたため、反対はされずとも条件が付けられます。
その条件は親の決めたマンションに住むことでした。
そのマンションは妖怪の先祖返りたちが住む特殊な建物でした。
凜々蝶も先祖返りであり、そこで新たな仲間たちと生活をしていく事になります。
そこに登場するのは全員先祖返りであり、凜々蝶の専属の護衛双熾も配置されていました。
最初は驚いたものの、自分を大切にしてくれる双熾に次第に惹かれていきます。
先祖返りの妖怪たちが織りなすラブコメディ作品です。
カップルになるのは主人公達だけでなく、同じマンションの住人たちもです。
そのため自分の好きなキャラのいちゃいちゃを見ることが出来るので非常にお得です。
シリアスなシーンも途中から増えてくるので、ラブコメとシリアスを楽しみたい人におすすめです。
39位:天才画家の少女とのラブコメが見どころのおすすめアニメ「さくら荘のペットな彼女」
高校生で寮暮らしをしている空太は内緒で猫を飼っていました。
大の猫好きである空太は、ペット禁止の寮で猫を飼ったために校長に呼び出されます。
猫とどうしても暮らしたい空太は学校の圧力に負けず猫を取り、変人ばかりが住むと言われるさくら荘へと入居することになります。
そしてそこで運命の出会いをすることになります。
ましろと名乗る少女は自由奔放な性格であり、一方で感情を表に出す事はほとんどありませんでした。
しかし芸術の絵に関しては類まれなる才能を持っていたため、様々な所から期待されていました。空太は生活力のないましろを介護する係に任命されます。
天才でありながらも絵以外は何も出来ないましろと、やりたいことの無かった空太のラブコメディです。空太はましろに出会ったことで、自分のなかのやりたいことを探すようになっていきます。
そして夢を見つけ、努力していく事になります。どこかおかしな人物達が送るラブコメディです。
38位:複数のラブコメを上手く描いたおすすめアニメ「徒然チルドレン」

※この作品は現在配信終了しております。
この作品は作者である若林稔弥が連載している作品です。
普通の高校生たちが普通の恋愛をしながら普通に生活していくという日常を切り取っています。
そのため決まった登場人物やカップルなどは存在せず、様々なシチュエーションの恋愛模様を楽しむことが出来ます。
さらには作者のホームページやpixiv等でも漫画の閲覧は可能になっています。
アニメを見る前に先に原作をチェックすることが出来るという親切な作品です。
1話完結型になっているのも非常にわかりやすく、途中から見たとしても繋がりはないため困る事もありません。
甘いやり取りが多いので心温まるものが多くなっています。
登場するのは基本的に男女1組ですが、場を盛り上げるために友人達が登場することもあります。
また、ドキドキする恋愛を描いているため必ず成就するというわけでもなく、付き合いそうで付き合わないそんな恋愛もあります。
現実でもありそうな等身大の恋愛を描いています。
37位:名作野球漫画の続編として知られているおすすめラブコメアニメ「MIX」

※この作品は現在配信終了しております。
上杉達也や浅倉南などが登場した名作野球漫画の「タッチ」があります。
その約30年後を描いた作品です。血のつながらない兄弟の設定も使っており、あだち充作品の要素を色々と受け継いでいます。
さらにはサブキャラクターとして過去の作品のキャラクターが登場するなどファンサービスも行われています。
2人の兄弟の出会いと野球にかける情熱を描きます。
そこではエースナンバーを受け継ぐまでに転校しそうになる物語も展開されていました。
しかしナンバーを受け継ぎ、そのまま明青学園高等部へと進むことを決めました。
そこでは外部生などとも出会いがあります。
新監督や多くの仲間たちと出会い、共に甲子園を目指していくようになります。
その中で東京の地区は激戦区であり、様々な強敵たちが登場します。
投手として投馬が活躍していましたが、走一郎はある日自分の父親が明青学園で投手をしていた事を知ります。青春野球漫画です。
36位:クラスに馴染めない少女のラブコメをテーマにしたおすすめアニメ「君に届け」

※この作品は現在配信終了しております。
北海道を舞台に爽子の学校生活を描きます。
爽子は名前に見合わず、暗い見た目をしていて髪の毛も非常に長い少女でした。
その雰囲気からはホラー要素を強く感じさせ、貞子というあだ名で呼ばれるようになっていました。
そのせいで全く馴染めず、1人で過ごす事が多くなっていました。
しかしある時人気者の翔太と知り合います。
翔太は自分の外見や噂話など真に受けず、爽子をしっかりと見てくれていました。
爽子の実際の性格は明るく、前向きであるために噂が先行したせいで周りから奇異の目で見られます。
人の役に立つ事を喜びにしているため、翔太とはすぐに打ち解けます。
そして翔太との出会いをきっかけに、周りにも明るい性格だという事が伝わり、少しずつ現状は改善されていきました。
そんな爽子と翔太の恋愛ストーリーです。初めての恋愛や、夢や希望等思春期の少年少女の心の動きを描いた作品です。
ドキドキする恋愛を見たい人におすすめです。
35位:先生とのハプニングとラブコメを描いたおすすめアニメ「なんでここに先生が!?」

※この作品は現在配信終了しております。
学校の先生と生徒達が送る、少しエッチなラブコメディ作品です。
登場人物は固定ではなく何人か分かれています。しかしそのどれもが先生と生徒の関係であり、禁断の恋愛です。
先生ごとに何かしら生徒に興味をもつ出来事から始まり、様々なハプニングが起こります。
通常はとても恐ろしい先生でありながらもある生徒の前でだけはドジな先生になったり、クラスメイトから怖がられている生徒に手を出したりなど様々です。
しかしどれにも共通するのが、とても先生達が魅力的に描かれているという事です。
そして起きるハプニングは大体がエッチなものという展開です。
普通そんな事にはならないだろうと思われるようなハプニングも多くあり、色々な意味で楽しめる作品です。
先生と生徒が織りなすエロハプニング系ラブコメディです。思春期時代、先生に憧れを持っていた人たちにおすすめの作品です。
34位:天才ピアニストと余命わずかなバイオリニストの儚いラブコメを描いたおすすめアニメ「四月は君の嘘」

※この作品は現在配信終了しております。
かつて天才だった少年と、自由に楽しそうな音を奏でる少女の出会いを描いた青春ストーリーです。
母が死んだことで音楽に対してトラウマを抱え、音楽をすることが出来なくなった少年有馬。
彼は様々なコンテストで優勝し、だれからも期待される人物でした。
しかし3年以上活動が出来なくなっています。
そしてそんなある日、幼馴染に連れられて行った場所で運命の出会いを果たす事になります。
ヴァイオリンを演奏するかをりという少女は、自由にそして個性的な演奏であり有馬の心を激しく揺さぶります。
その後少しずつ仲良くなっていき音楽だけでなく恋愛模様も大きくなっていきます。
かをりは有馬の事を雑に扱いながらも実力を認めている節がありました。
それはかをりがヴァイオリンをやるきっかけになったのが有馬であり、憧れを持っていたからです。
しかしいなくなった有馬を心配し、近づいたことが話の発端です。
音楽に情熱を賭けた少年少女のラブコメディを見たい人におすすめです。
33位:貧乏な家庭に生まれた女子高生とイケメン御曹司とのラブコメを描いたおすすめアニメ「花より男子」
母親が娘を玉の輿に乗せたいという理由で、名門学園に入学させました。
周りにいる人間と自分の身分の違いから地味に活動していたつくしでした。
しかし、4人の生徒に牛耳られ、先生も生徒も手だし出来ないという現状はおかしいと感じていました。そんなある日つくしは友人を助けます。
その友人を助けるためにつくしは、F4と呼ばれる学校を牛耳る生徒に水をかけました。
そのことが原因となり赤紙を貼られ、イジメられるようになっていきます。
しかしつくしはそんな状態であってもF4に対して強気に向かっていきます。
まともな人間にすべく、真正面から向き合います。
そんな事を続けていると、F4のリーダーはつくしに惹かれていきます。
今までいなかった自分たちに逆らう存在、そして自分の意志を持って行動する姿はF4にとって新鮮でした。
そこからつくしの人生は少しずつ変わっていきます。権力者と普通の女子高生が送るラブコメディ作品です。
32位:ライトノベル作家の兄とイラストレーターの義妹が繰り広げるおすすめのラブコメアニメ「エロマンガ先生」
引きこもりの妹がいる正宗は、妹の事を心配していました。
両親の再婚により2人は兄妹になりましたが、妹の紗霧はずっと部屋に引きこもる徹底ぶりでした。
そんな生活だったため正宗は妹がなんとか自分で部屋を出るように思っていました。
そんな時に、小説の挿絵をしているイラストレーターの放送を見ます。
そして放送の画面を良く見ると、見覚えのあるものが映っていました。
それは自分が作った料理であり、メッセージカードも乗っていました。
それがきっかけで正体に気付き、ハプニングを阻止するために部屋のドアを叩きます。
正体が明らかになった妹に対し、色々言いたいことはありましたが、部屋を出て来てくれたことに安堵します。
自分の憧れの絵師が自分の妹だった作家と、その妹の恋愛模様を描いた作品です。
その後も作家仲間や友人が増えていき、生活は少しずつ彩りが出てきます。
引きこもり体質だった妹との距離も少しずつ縮まり、段々と理解が深まっていきます。
義理の兄妹の恋愛模様を見たい人におすすめです。
31位:試験の点数がバトルに直結するのを上手く描いたおすすめのラブコメアニメ「バカとテストと召喚獣」
とある高校では試験に向けて新しい取り組みが行われていました。
その取り組みとは、試験の成績が悪い生徒達を奮起させるために召喚を使ったシステムを導入するというものでした。
召喚獣と呼ばれる特殊なものを召喚し、テストの成績に応じて強さが決まります。
そのためテストが出来ればその分かっこいい召喚獣を使役できるようになります。
しかしそれを操るにも慣れが必要であり、成績だけでは召喚バトルは中々勝つことは出来ません。
成績によってクラス分けされるため、最大のAクラスでは天才や秀才が多く、逆にFクラスは落ちこぼれという有様でした。
この物語はそんなFクラスで奮闘する生徒達のラブコメディ作品です。
試験の日に体調不良を起こしてしまった瑞希は、実力はAクラスでもFクラスに配属されることになりました。
瑞希に憧れを持つ明久は、クラス代表の雄二と共に瑞希を復帰させる計画を立てます。
そしてAクラスとのテスト対決に挑みます。現代のテスト方法に斬新な方向性を示したラブコメディ作品です。
30位:実の兄妹になった男女のラブコメを描いたおすすめアニメ「ドメスティックな彼女」
夏生は英語の教師に憧れを持っていました。
そんな生活をしているある日、友人から合コンに誘われることになります。
その合コン先では成り行きで瑠衣と肉体関係を持つことになってしまいます。
2人は愛し合っていたわけでもないため、今後一切関わらないという事を誓い合い別れる事になりました。
しかしその後、父親が再婚する事が決まりその連れ子が瑠衣でした。
さらには憧れであった教師の陽菜も連れ子であったため3人は義理の兄妹になってしまいます。
憧れの先生、初体験の相手と一緒に住むという変わった生活が始まります。
他校であった瑠衣も引っ越し同じ高校に通う事になります。
憧れの先生であった陽菜は不倫をしているという事もわかってきて、夏生は不倫を辞めるように説得します。そして夏生は自分の秘めていた想いを告げます。
親の再婚により不思議な関係になった兄妹たちの物語。
家庭内で起こる問題や思春期の少年少女達を描いたラブコメディ作品です。
29位:妹とのラブコメ模様を描いたおすすめの人気アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
京介は妹と仲が良くありませんでした。
しかし昔は非常に仲が良かったためすこし寂しさを感じつつも険悪な雰囲気になっています。
妹の桐乃はスポーツも出来容姿も良いため雑誌モデルもこなす万能中学生でした。
そんなある日京介はアニメのDVDを玄関で見つけます。しかし中身はアダルトゲームでした。
自分のものではないため、これは妹のだと思い気を使って桐乃に返します。
そしてある日の夜、桐乃から相談をされることになります。曰く、萌えるアニメ、ギャルゲー等が大好きだという事でした。
京介は兄として理解することにし、桐乃にオタクな友達を作ってあげる事を提案します。
そして桐乃にはSNSを通じて様々な仲間たちが出来るようになります。
その後京介は桐乃の真剣さや趣味にかける情熱を知った事で自分の考えを改めるようになっていきます。
そして今まで向き合わずにいた事にも真剣に向き合っていきます。
兄妹のラブコメが見たい人におすすめです。
28位:双子の幼馴染とのラブコメが面白さを支えているおすすめアニメ「タッチ」

※この作品は現在配信終了しております。
明青学園で行われる野球漫画です。
双子の兄弟と幼馴染の少女の恋愛模様を描いた作品で、野球漫画の金字塔です。
野球が大好きな弟和也と、自堕落な生活を送る兄の達也でしたが、ある事がきっかけでスポーツを始めるようになります。
少しずつ体を動かし、スポーツに打ち込む楽しさに気付いていきますが事件が起きます。
それは和也が事故で亡くなってしまうというものでした。
悲しみにくれる達也と幼馴染の南。達也は弟の意志を継いで野球をやる事を決意します。
しかし和也とバッテリーを組んでいた孝太郎は、悲しみが抜けておらず達也の事を拒絶します。
それでも達也は弟のために努力し、着々と実力を付けていきました。
新監督が来てからは練習の厳しさが一層増して、練習というよりも訓練に近い状態になっていきます。
それでも達也は負けずに野球を続けます。
弟が言っていた言葉を思い出しながら、そして南との約束を胸に甲子園への出場を獲得します。
日本で最も有名な野球漫画を見たい人におすすめです。
27位:友達を作る部活を舞台としたおすすめラブコメアニメ「僕は友達が少ない」
転校した日に小鷹は遅刻をし、そして自己紹介を失敗したことからクラスで浮いた存在となってしまいました。
常にぼっちでいて友達もいない生活しているある日、クラスに忘れ物を取りに戻ると話し声が聞こえてきました。
誰もいないのに1人で喋り続けている女生徒は、エア友達と話していると言い放ちます。
その女生徒夜空は結局友達がいないという事で、小鷹を部活に誘います。
隣人部と名付けられたその部活は夜空と小鷹の2人だけの部活でした。
部活内容は友達を作るための物であり、実体は部活で遊ぶだけというものでした。
そんな活動だったため小鷹は引きましたが、夜空の圧力に屈し共に活動していく事になります。
その後その部活には変人達が集まり、おかしな集団となっていきます。
理事長の娘の星奈や変態科学者の理科、性別不詳の幸村、金髪美幼女の小鳩、シスターのマリアも加えてハーレムを形成しつつラブコメディをしていきます。
コメディに走った恋愛作品を読みたい人におすすめです。
26位:ファミリーレストランで繰り広げられるラブコメが魅力的なおすすめアニメ「WORKING!!」

※この作品は現在配信終了しております。
小さいものが大好きな小鳥遊は、ある日雪が降る中バイトを募集している人物を見かけました。
身長が低く可愛かったため、迷子かと思いましたが年上でありファミレスのバイトを募集しているという事でした。
年上は興味のなかった小鳥遊でしたが、父性を感じさせられその先輩ぽぷらについていく事になります。
そこでバイトを始める事になった小鳥遊は、個性的なメンバーと出会う事になります。帯刀しているチーフや、どうみてもヤンキーでお店の物を食べてしまう店長、ヘタレな料理長など他では出会う事も無いような人物達が大勢出てきます。そして男性恐怖症のまひるに対し、小鳥遊は慣れさせる特訓をするなど様々な経験をしていきます。
この物語はファミレスのバイトをしながら、コメディメインで進むラブコメディです。苦労人の小鳥遊をメインにしていますが、サブキャラクター達も多く活躍します。
バイト先で起こる恋愛事情や、教育事情など様々な要素を組み合わせコメディ作品へと昇華しています。
典型的なラブコメディを見たい人におすすめです。
25位:空から降ってきた少女とのラブコメを描いたおすすめアニメ「そらのおとしもの」
智樹は平和を望んでいながらも不思議な夢を見続けていました。
その夢には顔がわからない女の子が登場し、毎日もやもやとしていました。
しかしある時、新しい大陸が上空にやってきたため見に行くと、1人のイカロスと出会い結ばれることになりました。イカロスは特殊な力を持ち、智樹の願いを叶えてくれると言います。
平和を望んでいた智樹は、日常が少し変わるだけで平穏は続くと思っていました。
しかし智樹とイカロスを狙ってエンジェロイドが空からやってきます。
そのため平和な日常は崩れ、危険な毎日に変化していきました。その中で智樹は、エロい恰好をしているエンジェロイド達に性欲を燃やすようになっていきます。
元々エロい願望を持っている智樹は女生徒から嫌われるほど、積極性に溢れた変態でした。
そのため女の子であればなんでもいいとエンジェロイド達にもその願望を持つようになります。
平和な日常が崩れ、シリアスの中にエロを盛り込んだ作品です。
少年たちのエロラブコメを見たい人におすすめです。
24位:吸血鬼一家に生まれた少女のラブコメがテーマのおすすめアニメ「かりん」
ある時吸血鬼の家系にほぼ人間と同じ力しか持たない少女が生まれました。
その少女かりんは吸血鬼の弱点を全て克服しているかわりに、血を多く生み出してしまうという特徴がありました。
そのため吸血鬼としては落ちこぼれであり、他の吸血鬼からは悪い扱いを受けるようになっていました。
人間と同じように生活する必要があるため、学校に通ったりバイトをしたりと吸血鬼とは程遠い生活をしていました。
しかしそんなある日、転校生の健太に出会います。
優しい健太に心惹かれていき、仲良くなっていきますが増血鬼である事がばれてしまいます。
しかし健太はかりんが人間でないと分かっても態度を変えることは無く、普段と同じように接してくれました。
人間と増血鬼の織りなすラブコメディ作品です。
ヒロインの裸をみて血を吹き出す主人公というものがありますが、この作品はヒロインが血を噴きます。逆転現象のラブコメを見たい人におすすめです。
23位:女性恐怖症の男のラブコメを描いたおすすめアニメ「GIRLSブラボー」
小さい頃から女の子にイジメられていた雪成は、女の子に触れると蕁麻疹が出るアレルギー体質になっていました。
そんなある日異世界に飛ばされてしまいます。
そこで、触られてもアレルギーが起きない少女達と出会う事になります。
そして異世界から少女達がこちらの世界にやってきて悲惨な目にあっていきます。
様々な女性たちと出会う事により、1人の少年の運命は狂っていきます。
異世界からの女の子たちは雪成を気に入っているためずっと側にいます。
雪成はそんな彼女たちと接していくうちに少しずつ女性恐怖症を克服していくようになっていきます。
そして少しずつアレルギーが反応しなくなっていきます。
自分の女装ですらも反応していた少年は、女性に対して耐性を持つようになっていきます。
自分に辛さしか与えてこなかった女性たち、しかし優しくしてくれる女性もいる事を知って変わっていきます。
そんな女性恐怖症の人物を描いたラブコメディ作品です。
22位:メイド喫茶でバイトする生徒会長のラブコメが面白いおすすめアニメ「会長はメイド様!」
元男子校だった学校で繰り広げられる変人達のラブコメディです。
共学になった学校ではあるものの、過去に男子校だったため女子の比率は今だ少ないままでした。
しかしそんな中、女性でありながらも生徒会長の座を射止めた生徒がいました。
会長になった美咲は女子を守るために日々奮闘していました。
しかし学校では厳しい面しか見せることのない美咲でしたが、家系を助けるためにメイド喫茶でバイトをしていました。
学校とは完全に違うため身バレは避けたい美咲でしたが、ある日学校の生徒に知られてしまいます。
しかしその生徒達は美咲のバイトをばらさず、常連客として居座るようになりました。
恋愛に対して積極性を失っていた美咲は、拓海に対して好意を持つようになっていきます。
過去に父親から裏切られたため男嫌いであり、鈍感な性格でもありました。それでも冷静に対応しようとすると心が乱されてしまいます。
女の子のギャップが好きな人におすすめの作品です
21位:素行の悪さで知られる彼女とオタク少年とのラブコメをテーマにしたおすすめアニメ「3D彼女 リアルガール」

※この作品は現在配信終了しております。
ある日光は1人の女生徒から交際を申し込まれてしまいます。
その少女色葉とは過去に遅刻仲間として面識を持っていましたが、別の次元の人物と考え意識していませんでした。
そんな中で色葉が男性に絡まれている所を何とか助け出したことで、興味を持たれるようになってしまいました。
光はオタク染みた性格をしていて、アニメやゲームに関してのみ興味がありました。
そのため交際を断りますが、半年間だけという条件をのみ付き合う事になります。
色葉は男癖が悪く女性受けが悪いという評判でしたが、付き合っていくうちに少しずつ色葉の事が分かるようになっていきます。
光がオタクであるために色眼鏡で見られることも多くありました。
しかし色葉は真っすぐに光と向き合い、光もそれに応えるようになります。
そしてお互いに理解が深まっていくうちに本当に惹かれ合うようになります。
オタクとリアルの女子の恋愛を描いた作品です。
20位:仮想空間を舞台にラブコメ要素も入ったおすすめロボットアニメ「ゼーガペイン」
キョウは自分のせいでつぶれかけている部活を何とかしようと必死になっていました。
そんな日々を過ごしていると1人の女性と出会います。先輩であるシズノはキョウを呼び出し、戦艦に乗せます。
そして人型兵器のゼーガペインに乗り込み敵と戦うようになります。
キョウはその世界がゲームの世界であると考えていましたが、ある日違和感を覚えるようになります。
そして実際にゲームの世界だったのは平和な世界の方で、現在戦っている世界が現実だと気付きます。
仮想世界での出会いは全て記憶の媒体でしかなく、データで構成されたものでしかありませんでした。
世界はある日致死率が98%と言われる殺人ウイルスを作ってしまい、世界中に蔓延するようになります。
そのために人類は自分たちの記憶や人格を量子コンピューターに保存し、生き残ろうと必死になっていました。
絶望の中で繰り広げられる少年少女達の戦いを描きます。
19位:異世界転生ものの立役者にもなったおすすめラブコメアニメ「ゼロの使い魔」
ある日才人は異世界へと召喚されました。
日本とは大きく違った世界観、そして周りにいる色とりどりの髪色の生徒達に面くらった才人は異世界である事を認識します。
そして自分を召喚したのがピンク色の髪の美少女ルイズである事に感激していました。
人を召喚したルイズは周りから馬鹿にされていました。
そして才人自身も何の能力もない使い魔だと馬鹿にされますが、1人の貴族に決闘を申し込みます。
何も鍛えていない凡人であった才人でしたが、剣を握る事によりその性能を存分に引き出す能力を持っていました。
そして貴族を倒し、使い魔として、そして1人の人間として認められていくようになっていきます。
この物語は異世界に召喚させられながらも、楽しく生きていく才人を主人公に描きます。
ヒロインはルイズですが、日本から来た人物の遺伝子を持つメイドも加えコメディ要素も非常に強くなっています。
ツンデレヒロインと織りなすラブコメディを見たい人におすすめです。
18位:川柳から織りなすラブコメが一つの見どころになってくるおすすめアニメ「川柳少女」

※この作品は現在配信終了しております。
人見知りが激しく上手く喋る事が出来ない少女七々子は、川柳を使って人と会話することを覚えます。七々子はやや天然な性格の持ち主であり、見た目も整っているため男子から人気がありました。
しかし七々子には、川柳を詠む教室で出会った想いを寄せる人物がいました。
その少年の名前はエイジと言い、過去に不良をやっていました。
見た目がヤンキーであり迫力があったため、他校の生徒や他のヤンキーから喧嘩を売られることが良くありました。そのため腕っぷしは強くなり、返り討ちにしていました。
しかしある時倒した相手に偶然川柳を詠んだため、川柳に興味を持つようになります。
そして文芸部に通いながら川柳を学ぶようになりました。2人は学校でもう1度出会い、仲良く過ごすようになっていきます。
エイジは女の子と付き合ったことがないためドキドキしながら過ごします。
川柳を詠んで気持ちを伝える少女と、不器用な少年のラブコメディ作品です。
17位:偶然出会った少女とオタク少年とのラブコメ模様が面白いおすすめアニメ「冴えない彼女の育てかた」
倫也はアニメグッズを買うためにアルバイトをしていました。
そして春、桜が舞っている坂道を歩いていると1人の少女と出会います。
その少女に妙に心惹かれた倫也は、その少女をモデルにしてゲームを作りたいと思うようになります。
しかし倫也はゲームを作ったことがありませんでした。
そのため倫也は美術部のオタクの英梨々にイラストレーターを頼みます。
そして優等生の詩羽を誘い同人活動を始めます。
桜の坂道で出会った少女はクラスメイトの恵であったため、なんとか説得し協力を取り付けました。
そしてコミケに出すようにゲームを作成することにしました。
しかしメンバーの仲はあまり良いものではなく、行き当たりばったりであったため順調に進むことはありませんでした。
シナリオに関しても、ヒロインのキャラクター性にしても難しくゲーム作りは難航します。
少年少女達がゲーム作りに夢中になり、本当の恋愛感情にも気付いていく、そんな作品です。
16位:好きな女の子を追いかけて上京した男の子を描いたおすすめラブコメアニメ「君のいる町」

※この作品は現在配信終了しております。
青大はどこにでもいる普通の中学生でした。
そして春に高校生になるというタイミングで東京から1人女の子が引っ越してきます。
父親の友人の娘の柚希は都会的で、青大は徐々に彼女に興味を持ち始めました。
しかし青大には昔から好意を寄せている女性の七海がいて、どちらも好きになっていきます。
そして柚希は最初青大と七海の関係を応援していましたが、青大が弱っている時に自分の好意を伝えます。
2人の仲は少しぎくしゃくしていきますが、その真相が語られるうちに青大も強く意識するようになっていきます。
2人の少女の間で青大は悩むようになっていきます。
その後青大は七海に告白するも、柚希の方に意識が向いていると指摘され改めて考えます。
そして柚希は東京へ戻る事になり、3人の恋の行方は東京へ移っていく事になります。
2人の少女に翻弄される男子を描いた作品です。遠距離恋愛を楽しみたい人におすすめです。
15位:オタク女子とのドキドキ模様が満喫できるおすすめラブコメアニメ「乃木坂春香の秘密」
どこにでもいる高校生である裕人は何事もない日常を過ごしていました。
クラスメイトには美人で明るく、学園においてもアイドル的な存在である春香がいましたが接点はありませんでした。
しかしある日、友人の代わりに本を返しに行ったところで、春香がオタク趣味を持っていることを知ってしまいます。
そして春香がその趣味を隠していることを知った裕人は協力をすることを誓い、フォローすることを決めます。
春香の妹やメイドたちとも協力し、少しずつ交流を深めていきます。
そんな日々に春香は安心し、ある日趣味が大勢の前で知られてしまいます。
裕人のフォローにより事なきを得ましたが、春香は学校を休んでしまいます。
春香は過去に同じような失敗をやらかし、からかわれ孤立したことがトラウマとなっていたため怯えていました。裕人はそんな春香を支え、自分がずっと側にいることを伝えます。
そして裕人と春香はこれまで以上に距離が縮んでいきます。お嬢様と織りなす青春ラブコメディが見たい人におすすめです。
14位:ゲーム好きの少年の恋愛模様が楽しめるおすすめラブコメアニメ「ゲーマーズ!」
景太はどこにでもいるような1人で遊ぶことが好きな高校生でした。
人見知りであり誰とも遊ばずずっと1人でゲームをすることが趣味でした。
そんな時にゲームを売っているお店に行くと1人の少女と出会います。
それがきっかけで2人は少しずつ仲良くなり、景太はゲーム部に誘われます。
ゲーム部は勝つことを目的とし、様々な大会で優勝するほどの実力者が揃っていました。
そのため景太は体験入部の後入らないことを決めます。
景太は勝つことよりも楽しむことを優先してゲームをやりたいと考え、ゲーム部のスタイルとは合わないと結論付けます。
その後花憐は泣いてその場を去りますが、景太が花憐のポリシーも大切に思っていると熱く語ったのを見て惚れてしまいます。
友人達の手により景太と花憐の仲直り計画が発足されますが、なぜか景太は告白し、花憐も了承し付き合う事になります。
ゲームに青春を賭けた少年たちのラブコメディ作品です。
13位:男と女になれる主人公を描いたおすすめラブコメアニメ「らんま1/2」

※この作品は現在配信終了しております。
拳法の修行のために中国を訪れた早乙女親子は、ガイドの静止を聞かず秘湯で修行を始めます。
そして池に落ちたらんまは男から女に変わってしまいます。
父親はパンダになり、そこは呪われた秘湯である事を知らされます。焦って日本に帰った親子は天道道場に居候することになります。
天道道場の娘であるあかねは、女のらんまに最初優しく接していましたが、男であることが分かり驚愕します。しかし2人はそのまま許嫁になり、同じ学校に通う同級生になりました。
学校ではあかねは非常にモテていて、男子生徒から交際を申し込まれ吹き飛ばす日常を送っていました。
らんまはその戦いに巻き込まれながらも、あかねと過ごし少しずつ惹かれていくようになっていきます。最悪な出会いをした2人は、自分の気持ちに気付きながらもお互いに反発し合う日常を繰り広げていきます。
高校生たちによる派手なアクションラブコメディを楽しみたい人におすすめです。
12位:極道一家に住む男の子のラブコメがテーマのおすすめアニメ「ニセコイ」

※この作品は現在配信終了しております。
楽は10年前の約束を大切に守っていました。
その約束は再会したら結婚しようというもので、子どもの頃の約束ながらずっと覚えていました。
しかし肝心の相手の事は完全に忘れていて、覚えているのは鍵と鍵穴のついた箱だけでした。
そんな時に1人の少女と出会います。その少女はギャングの娘であり、自分と偽物の恋人をやる事になってしまいます。
楽の家はやくざの家であり、お互いが協力しなければ街が抗争に飲み込まれると2人は恐怖します。
そのため1次的に協力関係を結んでいきます。
そして2人は偽物の恋人として過ごしているうちに、お互いに惹かれ合う部分が見えてきます。
しかし楽には好きな女の子がいました。
そして鍵を持っている女の子たちが複数登場してきて話はどんどん進んでいきます。
昔の約束を胸に秘め、ラブコメディを繰り返す青春ストーリーです。
11位:可愛いあの子にいつもからかわれてる中学生を描いたおすすめラブコメアニメ「からかい上手の高木さん」
西片は隣の席に座っている高木さんという女の子に恋をしていました。
西片は良い所を見せたいと常々思っていました。しかし高木さんはそんな西片を見ては面白がってからかいます。
好きな子にからかわれて嬉しい反面、いつかやり返したいと西片は考えますが、毎回返り討ちにされます。
この作品はショートストーリーで展開され、からかう側が入れ替わったりしつつ、淡々と青春の1コマを描きます。
そのため毎回ほのぼのするような展開が続き、読者の心を温めてくれます。
勝負をしかける側もその時々で、結果は大体高木さんが勝利を収め、西片は悔しくも楽しく日々を過ごします。
西片は高木さんの可愛さにやられてしまっているため、赤面するシーンも多くあります。
からかっているつもりがからかわれ、いつも仲良くしています。一緒にいることが多いため、周りからは付き合っているように見えています。
ほのぼのする青春ラブコメを見たい人におすすめです。
10位:三角関係から始まるトラブルやラブコメを上手く表現したおすすめアニメ「To LOVEる -とらぶる-」
少年ジャンプで連載されていた漫画であり、少年誌の限界を攻め続けた作品です。
お色気要素がかなり強く、同人作家であった矢吹健太朗の本気が伺える作品です。
日本ではギリギリ大丈夫の作品でしたが、海外では年齢制限が付けられたり修正されたりとアダルトな扱いを受けています。
宇宙からやってきたプリンセスのララと、日本でくらす平凡な優しい青年のリトが繰り広げるドタバタラブコメディです。
ララが発明した怪しい機械や薬で騒動が何かしら起こり、リトがそれに巻き込まれお色気ハプニングが多々発生します。
ララを追手から守ったためリトは婚約者として過ごす事になっていきます。
リトが想いを寄せる少女もいたため、リトは女性関係に苦しむことになっていきます。
エロハプニングの限界を攻めすぎた漫画であり、続編も作られています。
そちらでは三角関係からハーレム路線に変更され、よりハードなエロハプニングを見ることが出来ます。限界を攻めたラブコメディ作品を見たい人におすすめです。
9位:龍と虎の名を持つ少年少女のラブコメ模様がたまらないおすすめアニメ「とらドラ!」
竜児は家庭的な少年であり、母親から愛情を受けて育っていました。
料理洗濯掃除は完璧で、主夫としてどこに出しても恥ずかしくない性能を持っています。
しかし見た目はとても恐ろしく、その眼光は見る人を驚かせ、時には引かせる事すらも出来ました。
本人は至って温厚なため、軽くショックを受けてもいました。
そしてクラスにいるもう1人は完全に問題児であり、木刀を持ち歩き誰にでも噛み付く虎と言われていました。
大河は女の子でありながらも非常に暴力的であり、家での生活も壊滅的でした。
しかし見た目は美少女で身長も低いことから手乗りタイガーと呼ばれ恐れられていました。
そんな2人は出会ってしまい、お互いの親友に惚れているという状況が発生します。
そして竜児は大河の面倒を見ながらも恋に協力しフォローし続ける生活を余儀なくされてしまいます。
相棒のような2人の関係は、とても仲が良くも見えました。青春時代、様々な人間模様を映し出すラブコメディ作品です。
8位:宇宙人とのラブコメを描いた大人気のおすすめアニメ「うる星やつら」

※この作品は現在配信終了しております。
ある日地球は危機に瀕していました。
宇宙からの侵略者である鬼がやってきて、破壊の限りを尽くしそうでしたが、圧倒的すぎて鬼が妥協します。勝負は対等だからこそ面白いと鬼側は自分たちに制限を付けます。
鬼ごっこを基準ルールとして、地球と鬼側の代表の一騎打ちが始まります。
あたるは代表に選ばれましたがやる気はありませんでした。
しかし好きな子から、勝てたら結婚しても良いと言われ本気になります。
鬼族の相手は女の子のラムであり、あたるの言葉から自分に結婚を申し込んでると勘違いします。
そして勝負は人間側の勝ちとなり、鬼族は撤退しました。
そこから鬼のラムと人間のあたる、そしてあたるが想いを寄せるしのぶと様々な人間関係を築いていきます。
ドタバタラブコメディであり、登場人物達は全員とても癖が強い作品です。
OPはとても有名な曲であり、カバーも多くされています。昔ながらのドタバタラブコメディを見たい人におすすめです。
7位:アパートの管理人さんとの恋愛模様を描いたおすすめラブコメアニメ「めぞん一刻」

※この作品は現在配信終了しております。
響子は夫を亡くしてから失意の中で過ごしていました。
悲しい気持ちが強く、中々吹っ切れないでいるまま月日は流れ1年が経過しました。
そんな生活を続けていたため養父からアパートの管理人をやらないかと提案されます。
そして新しい管理人として仕事を始める事になりました。
そこには個性豊かなメンバーが揃っていました。
浪人している五代は響子を見て一目惚れしてしまいます。
勉強を頑張り良い大学を目指していますが、隣人の四谷や六本木から多くの妨害を受け勉強が捗らない毎日が続いていました。
そんな中で響子という癒しを得た五代はなんとか大学に合格します。
その後はアルバイトをしながら大学に通い、幼稚園で仕事をしたことをきっかけに保育士を目指すようになっていきます。
大人の響子と五代の恋の行方を描いた物語です。お互いに気持ちをしっかりぶつけ合わないことで何度もすれ違う、ドキドキしたラブコメを見たい人におすすめです。
6位:優等生同士のラブコメを描いたおすすめ名作アニメ「彼氏彼女の事情」
雪野は人前では完璧な人間を演じきっていました。
文武両道を地で行き、成績は学年トップ、スポーツは何でもこなし、見た目も良くて先生にも褒められています。
それを何年も演じ切る事で完璧になっていましたが、家では本当の性格を出し、明るくふざけたこともしていました。
しかしクラスには完璧で本物の優等生がいました。有馬は中学生の頃から優秀であったようで、雪野は学年トップの座を有馬に奪われてしまいます。
対抗心を燃やした雪野は本気を出し1位の座を取り返します。
しかし有馬は普通であり、さらには雪野に告白してきます。そして雪野はそれを断ります。
しかしそんなある日雪野は有馬に本性がバレてしまいます。
そして有馬はそんな雪野といるのが楽しくなり、仕事を手伝わせるようになります。
そして2人は正面からぶつかり合いお互いの気持ちを理解し、友人になります。優等生でありながらも裏の顔を持つ少年少女の恋愛を描いた作品です。
5位:思春期症候群に悩まされるヒロインとのラブコメがたまらないおすすめアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」
ある日咲太は図書館に向かいました。
そして本を読んでいるとそこに不思議な光景が飛び込んできました。
学校の先輩であり、女優として活躍している麻衣がバニーガール姿でうろうろしていました。
咲太は驚きますが、他に気付いている人物がいないどころか見えてすらいないようでした。
その後咲太は麻衣と接触し、麻衣が陥っている現象について知らされます。
それは思春期になると発症する謎の現象、思春期症候群でした。
咲太もその症状には覚えがあったため、麻衣の症状を何とかしようとします。
学校で誰からも認識されない様にしていた事が理由だとわかった咲太は大胆な行動に出ます。
思春期の少年少女達が送る世にも不思議な病気の物語です。
バニーガールの先輩だけではなく、時間を巻き戻してしまう後輩や、ドッペルゲンガーが発症したり、入れ替わりが起こったりと様々な問題を扱います。
思春期特有の憧れや嫉妬を思春期症候群として扱ったラブコメディ作品です。
4位:優秀な生徒会長と副会長とのラブコメを題材にしたおすすめラブコメアニメ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」

※この作品は現在配信終了しております。
天才たち、そして大財閥たちの令嬢が通う学園がありました。
その学園では何かに秀でている者が実力者となり、生徒会長は成績が最も優秀な人物が選ばれます。
そして白銀は一般家庭でありながらも並々ならぬ努力を行い学力でトップを取る事に成功しました。
そしてそれを維持し生徒会長へと上り詰めます。
そのサポートをするのは世界的に有名な財閥の娘、かぐやでした。本物の天才である彼女は常識が少し抜けているところもありましたが、優秀な少女でした。そしてそんな2人はお互いに惹かれ合っていましたが、お互いがお互いに告白させようと策略を巡らせていました。
この物語は天才たちが知略の限りを尽くし、相手に告白させるまでの物語です。
しかし途中からは完全なラブコメ路線に走っているため、知能戦は限りなく減っていきます。
それはお互いが、自分の気持ちに素直になろうとしていくからです。
青春をほのぼのと過ごしながら裏では様々な戦いを繰り広げるラブコメディ作品です。
3位:大学受験を題材にヒロイン達とのラブコメを描いたおすすめアニメ「ぼくたちは勉強ができない」

※この作品は現在配信終了しております。
成幸は学園の中でかなり勉強が出来る方でした。
しかしそれは全てにおいて2位を取る事が出来るというものであり、1位を取る事は出来ていませんでした。
成幸は成績優秀者かつ、学校の特別推薦を取りたいと願っていたため本気で頑張っていました。
そこで校長に目を付けられます。
成幸は校長から理系と文系でトップを取っている2人の勉強を見てほしいと頼まれます。
2人は天才ではありましたが、片方に突出しているためもう片方の分野はからっきしで微塵も成績が上がりませんでした。
そして志望する大学が苦手なほうという事で学校側としてもなんとかしたいという事でした。
成幸は2人に勉強を教える事で特別推薦を獲得するという約束の元立ち上がります。
そして苦手を克服してもらおうと3人で勉学に取り組むようになっていきます。
最初は少人数で行っていた勉強もヒロイン追加に伴い、問題児が増えていきます。
学校と取引した少年の青春ほのぼのラブコメディです。
2位:2人の男の子との同居生活を描いたおすすめラブコメアニメ「フルーツバスケット」

※この作品は現在配信終了しております。
透は母親を失い天涯孤独の身となりました。
しかし持ち前の明るさと生きるための力強さを発揮し、たくましく生きていました。
学校から離れた遠い山里にテントを張って暮らしていましたが、山崩れにあいテントは飲み込まれてしまいます。
そして草摩の家へお邪魔することになります。
草摩家は同学年の少年由希と夾、それに保護者の紫呉が暮らしていました。
引き取り手だった親戚の家の改築が終わるまで厄介になる予定でしたが、その後も紫呉達から迎え入れられ、本格的に草摩家にお世話になるようになります。
家事全般が得意であり、草摩家の癒しとしても透は頑張るようになりました。
しかし草摩家には秘密があり、異性に抱き着かれると物の怪になってしまうという呪いをかけられていました。
そのことを知ってしまった透は皆をその呪いから助けたいと思うようになります。
少年少女達の願いや呪い、ほのぼのしつつもシリアルもある、そんなラブコメディを楽しみたい人におすすめです。
1位:五つ子とのラブコメを描いたおすすめアニメ「五等分の花嫁」

※この作品は現在配信終了しております。
主人公である風太郎は学校の中でかなり優秀な成績を収め、優等生として知られていました。
しかし三白眼のため近寄りがたく、本人も社交性が無い性格をしていました。
父親からもそのことで愚痴を言われることがあり、周りからも怒りを買う事が多々ありました。
そしてある日風太郎はアルバイトをすることになります。
高額の給料につられて行った先は、同級生の自宅でありとても豪華な家でした。
そして5人姉妹全員に勉強を教えるという無茶な要求でもありました。
しかし給料のために風太郎は本気を出して5人に勉強を教えていきます。
そして少しずつ社交性が芽生え、姉妹たちとも仲良くなっていきます。
少女達についてよく観察していて、悩みや問題を解決していきます。
努力も惜しまない性格であり、思いやりもちゃんとあります。
恋愛経験が疎く、姉妹たちに恋愛感情を向けられても戸惑ってばかりいます。
5人姉妹と繰り広げるラブコメディが見たい人におすすめです。
まとめ
様々なラブコメディ作品を紹介しました。
ラブコメというジャンルは奥が深く、昔から存在し受け継がれて来ています。時代の流れによってヒロインの性格も変わっていく事もあり、とても興味深いものになっています。