dTV informationいま見たい動画が見つかる情報総合サイト

  1. トップ
  2. アニメ
  3. ほっこりから涙腺崩壊まで!おすすめの恋愛・ラブコメアニメ25選

ほっこりから涙腺崩壊まで!おすすめの恋愛・ラブコメアニメ25選

ほっこりから涙腺崩壊まで!おすすめの恋愛・ラブコメアニメ25選

アニメ 更新日時

    心に残る恋愛アニメが見たい!そのような方も多いのではないでしょうか。

    恋愛・ラブコメアニメは人気が高く、長く愛され続けるジャンルです。しかし、単にラブコメ作品といっても笑えるものから涙を流さずにいられないものまで幅広く存在します。
    そこで今回は、おすすめの恋愛・ラブコメアニメ25作品を紹介していきたいと思います。

    おすすめの恋愛・ラブコメアニメ25選

    この記事では、シリアスからコメディまで幅広い恋愛アニメ作品をランキング形式で紹介していきます。まだ見たことがない作品がありましたら、ぜひ参考にしてみて下さい。

    25位 美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 亜美ちゃんの初恋

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 亜美ちゃんの初恋』は、セーラーマーキュリーとして人気を誇る水野亜美を主役としたスピンオフ作品になっています。

    中学3年生の水野亜美は、IQ300の秀才で全国模試では常にトップクラスを誇る天才少女でした。そんなある日、高校受験を控えた亜美に突然ライバルが現れます。

    彼のハンドルネームは「メルクリウス」と言い、顔や名前は一切わかりません。亜美はこのメルクリウスがどういった人物か気になり、そして次第に憧れを抱くのです。

    そこで亜美は、予備校を転々とする「予備校荒らし」になってまでメルクリウスを探そうとします。こうして亜美の初恋が始まるのでした。

    15分程のショートアニメですが、コメディの要素が強くそしてなにより亜美ちゃんがかわいいとファンから人気が高い作品です。

    24位 打ち上げ花火、下から見るか?横からみるか?

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は1993年に放送されたドラマのアニメ化映画作品です。

    茂下町に住む中学1年生の島田典道と安曇祐介。学校のプール掃除に行くと、そこには2人が密かに思いを寄せる相手・及川なずながいました。3人は水泳勝負で賭けをします。

    1着になったなずなは、2着の祐介を今夜の花火大会へと誘います。そして約束の時間に彼の家に迎えに行きますが、そこに祐介は居らず伝言を頼まれた典道がいるだけでした。

    なずなは「水泳で勝ったほうを花火大会に誘いそのまま駆け落ちするつもりだった」ことを典道に話し、母親に連れ戻されてしまうのでした。

    ドラマ版ではifストーリーとして描かれた本作ですが、アニメ版ではループものとして複数の世界線をまたにかけた1つの物語として描かれていきます。


    23位 いちご100%

    『いちご100%』は河下水希作のラブコメ作品。週刊少年ジャンプを代表とするラブコメ漫画のアニメ化作品となっています。

    真中淳平は、映画監督を夢見る中学3年生。ある日の放課後、校舎の屋上に出ると頭上から女の子が落ちてきます。淳平は、その彼女の美貌に心を奪われますが、その女の子はすぐにその場を立ち去ってしまいました。

    彼女のシーンを撮りたいと思う淳平ですが、手がかりは屋上に落ちていた「東条綾」と名前の書かれたノート、そしてたまたま見えた「いちご柄のパンツ」だけです。こうして淳平のいちごパンツの美少女探しが始まることになるのでした。

    ちょっとエッチなラブコメ作品という印象が強いですが、内容はシッカリした恋愛漫画になっているので恋愛漫画好きの人にもおすすめな作品です。

    22位 RS計画-Rebirth Storage-

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『RS計画-Rebirth Storage-』は、「僕たちの見たいメカアニメをつくろう製作委員会」というオリジナルアニメ制作プロジェクトでグランプリを受賞した作品です。プロジェクトの名前の通り、メインジャンルはロボットアニメですが、ラブコメ要素も若干盛り込まれた作品です。

    西暦2025年、人類は未知の脅威「機巧」の出現により危機に瀕していました。人類は機巧に対抗すべく「東京機巧研究所(東機研)」を設立します。

    9年後、東機研は機巧の残骸を基に開発した人工機巧「むっつ」の実戦投入が開始されていました。そして、そのパイロット候補に選ばれたのは佐神凛と御堂結弦という2人の少年少女たちでした。

    全30分の短編作品のため、尺が足りてない感は否めませんが練られた設定や世界観によって非常に内容が濃厚な作品となっています。

    21位 言の葉の庭

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『言の葉の庭』は、新海誠監督の5作目となるアニメ作品。この作品のキーワードである「雨」の表現力や描写が高評価を受け、後の『君の名は。』『天気の子』へと繋がることになります。

    梅雨のある雨の日、靴職人を志す秋月孝雄はいつものように高校の授業をサボり、靴のデッサンに庭園へと向かいます。孝雄はそこで一人の女性と出会うのでした。

    彼女の名前は雪野百香里。どこかで会ったことがある気がし尋ねる孝雄ですが、彼女はそれを否定し万葉集の短歌を残しその場を後にします。それから孝雄と雪野は、雨の日にその庭園で交流する仲になりますが、梅雨が開けるとしばらく会えない時期が続きました。

    そんなある日、孝雄は学校で偶然にも雪野とすれ違います。彼女は孝雄が通う高校の教師だったのです。

    少しファンタジーな世界観が描かれる事が多い新海作品ですが、本作はリアルな世界描写と静かで大人の恋愛がウリの作品となっています。

    20位 アオハライド

    『アオハライド』は咲坂伊緒作のラブコメ作品。アオハライドには「青春に一生懸命乗っていく」という意味が込められ、全力で青春する高校生たちの姿が描かれます。

    中学1年生の吉岡双葉と「田中くん」は互いに惹かれあう仲で、夏祭りに一緒に行く約束をします。しかしその当日、田中くんは約束の場所に現れませんでした。夏休みが終わると田中くんは転校していました。こうして双葉の初恋は終わりを迎えました。

    高校生になった双葉は、中学時代に女子から仲間ハズレにされた経験から目をつけられないようガサツな女子を演じていました。そんなある日、双葉は偶然「田中くん」と再開します。

    しかし、田中くんは馬渕洸と名乗り同一人物とは思えない程、性格も変わってしまっているのでした。

    見てて恥ずかしくなるほどの「ラブコメ」が展開される本作。少女コミック好きの方や王道ラブコメ好きの方におすすめな一作となっています。

    19位 雲のむこう、約束の場所

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『雲のむこう、約束の場所』は、新海誠監督2作目の劇場アニメ作品。新海監督の中でもSF色が強い作品で「戦後南北に分断された日本」という架空の世界で翻弄される3人の男女について描かれます。

    1996年、日本は南北に分断されエゾ(北海道)は「ユニオン」という共産国家群の支配下に置かれました。そして、その中心には謎の白い塔が建設されました。

    青森県の中学3年生の藤沢浩紀と白川拓也は、国境を超えて白い塔に行く計画のために秘密裏に飛行機を作成していました。しかし、ある日その計画がクラスメイトの沢渡佐由理にバレてしまいます。

    佐由理は、共犯者として計画に加わり次第に3人の絆も深まっていきます。しかしある日突然、佐由里は浩紀達の前から姿を消すのでした。

    話が壮大過ぎて理解が難しいですが、好きな人はとことんハマるタイプの作品となっています。

    18位 ランウェイで笑って

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『ランウェイで笑って』は、猪ノ谷言葉作の漫画で2020年にアニメ化。若者たちのファッション業界に懸ける葛藤や熱い情熱を描いた作品です。

    高校3年生の瀬戸千雪には、パリコレに出演するという夢がありました。しかし、千雪の身長は158cmしかなくモデルとして致命的な弱点を抱えていました。そんなある日、千雪は同級生の都村育人に出会います。

    育人の将来の夢は、ファッションデザイナーになる事です。しかし、家庭の事情で進学という選択肢はありませんでした。

    「目指したいものがあっても、生まれ持ったモノがそれを許してくれない」
    千雪は、育人が自分と同じ苦境にいることに気付きます。そして千雪は、育人に「わたしが一番魅力的に着れる服」の制作を依頼するのでした。

    ラブコメ要素を含みながら、ファッション業界を題材にしたスポ根作品といった感じで、ついつい続きが気になってしまう作品になっています。

    17位 ハヤテのごとく!

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『ハヤテのごとく!』は畑健二郎作のラブコメ作品で、ブラックユーモア溢れるコメディアニメです。

    高校1年生の綾崎ハヤテはある日、1億5680万4000円の借金を抱えてた両親によってヤクザに売り飛ばされます。ヤクザからなんとか逃げ出すハヤテでしたが、所持金は僅か12円。借金返済のためハヤテは、たまたま見つけた少女ナギを営利誘拐する事にします。

    しかし、目を離したスキにナギは他の誘拐犯に攫われてしまいます。獲物を横取りされたハヤテは彼女を必死に助けます。そして、ナギはハヤテに惚れてしまうのでした。

    ナギは大富豪である「三千院家」の令嬢でした。彼女は、ハヤテの借金を一括で建て替え、ハヤテを三千院家の執事として雇うのでした。

    本作は、パロディ要素が多いブラックコメディです。日常系アニメが好きな方はとりあえず楽しめる作品となっています。

    16位 トリニティセブン

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『トリニティセブン』は、サイトウケンジ作の漫画作品。2011年から月刊ドラゴンエイジで連載された『トリニティセブン 7人の魔書使い』のアニメ化作品です。

    17歳の少年春日アラタは、同居人である従姉妹の春日聖と何気ない毎日を送っていました。そんなある日、アラタは世界に強烈な違和感を覚えます。太陽が黒く見えたのです。

    違和感は徐々に確信へと変わります。アラタが白を切る聖を問い詰めると、彼女の性格は豹変します。そして謎の少女が現れ、アラタに衝撃の事実を伝えるのでした。

    それは、世界は「崩壊現象」のより失われつつあり、この世界はアラタの願いによって創られた偽りの世界であるという事でした。

    本作は、「ハーレム系」と呼ばれるジャンルのラブコメ作品ですが、世界観や能力などの設定がシッカリしていて純粋にストーリーを楽しむ事もできる作品になっています。


    15位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』は、大森藤ノ作のライトノベル作品で、冒険者ベルの成長を描いたファンタジー作品です。

    この世で唯一地下迷宮が存在する都市「オラリオ」。この都市には神が存在し、神の恩恵を受けた人々はその神の「眷族」となり「ファミリア」に所属します。

    「ヘスティア・ファミリア」の眷族であるベル・クラネルはある日、迷宮でミノタウロスに遭遇します。ミノタウロスは強敵で窮地に陥るベルでしたが、ある1人の女性冒険者によって助けられます。

    彼女の名前はアイズ・ヴァレンシュタイン。ベルはアイズに一目惚れし、彼女に相応しい冒険者になりたいと願うようになるのでした。

    ストーリーがしっかりとした王道ファンタジーの本作は、長編作品になりますが見る人を選ばず誰でも楽しめる作品となっています。

    14位 この世界の片隅に

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『この世界の片隅に』は、こうの史代作の戦争映画。『君の名は。』『聲の形』を抑え、その年の最優秀アニメーション作品賞を受賞しました。ラブコメとは少し違うかもしれませんが夫婦や家族の愛情を確かに感じられる作品です。

    1944年、18歳のすずは実家のある広島から呉の北条家へと嫁いでいきます。慣れない土地やあまり得意とは言えない主婦業に苦戦するすずですが、持ち前の明るさや創意工夫を凝らし一家を立派に支え、顔も知らずに結婚した周作との仲も深まっていきます。

    しかし、やがて戦争は激化していき呉も戦火にさらされることに。そして、すずもたくさんのものを失っていくことになるのでした。

    本作は、戦争の悲惨さや辛さよりすずを通して、その時代を生きた人々のリアルが描かれます。少し笑えるところがあったり、和んでしまうところがあったりと今までにない戦争映画となっています。

    13位 秒速5センチメートル

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『秒速5センチメートル』は新海誠監督3作目のアニメ映画。3つの短編からなるショートストーリーで惹かれあう男女の恋愛が描かれます。

    第1話「桜花抄」で、主人公の遠野貴樹と篠原明里の小学生時代からが描かれます。惹かれあう2人でしたが、親の仕事の関係で会えなくなってしまいます。
    第2話「コスモナウト」では、貴樹の高校時代を貴樹に恋する同級生・澄田花苗の視点で描きます。貴樹へ気持ちを伝えられない花苗が、不安や葛藤を克服し少しずつ前進していく物語です。

    第3話「秒速5センチメートル」では、社会人となった貴樹が主人公です。離ればなれになった貴樹と明里の恋の結末が描かれていきます。

    ハッピーエンドなのかバットエンドなのか?見た人により受け止め方が変わる映画で、すれ違う2人の恋の行方をぜひ見届けてほしい一作となっています。


    12位 サマーウォーズ

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『サマーウォーズ』は、2009年の公開されたアニメ映画で、細田守監督の代表作と言える作品です。

    10億人以上の国の人のコミュニケーションから納税まであらゆる手続きが可能なインターネット上の仮想世界「OZ」。ある日、小磯健二は高校の先輩である篠原夏希から実家に一緒に行き、家族にバレないように婚約者のフリをしてほしいと頼まれます。

    夏希の実家は「陣内家」という家で、祖母の栄の誕生日を祝いに一族が集まっていました。なんとかその晩をやり過ごす健二でしたが、彼の元に一通の暗号メールが届きます。健二はそれを数学の問題だと思い、解いてしまうのでした。

    その翌日、OZは謎の人工知能「ラブマシーン」によって乗っ取られてしまうのでした。

    陣内家とラブマシーンとの戦いが描かれる本作は、男女の恋愛だけでなく家族の絆も大きなテーマとなっており、世代を選ばず楽しめるアニメ作品となっています。

    11位 フルーツバスケット

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    アニメ『フルーツバスケット』は、高屋奈月作のラブコメ作品。初アニメ化は2001年ですが、2019年にスタッフやキャストが一新され再びアニメ化されました。

    幼くして父親を亡くした高校生の本田透は、今度は母親を事故で亡くしてしまいます。身寄りのない透は、アルバイトをしながらテントでの一人暮らしを始めます。しかし、透がテントで生活を送る小山は同級生である草摩由希が住む「草摩家」の土地でした。

    しばらくの間、草摩の家で暮らす事を提案する由希。こうして透の草摩家での居候生活が始まります。しかし、「草摩家」には、誰にも言えない秘密があるのでした。

    彼らは女性に抱きつかれると動物に変身してしまう「十二支の物の怪憑き」だったのです。

    本作は意外とストーリーが重めですが、透のそこぬけの明るさを見ていると自然と元気が出てくるそんな作品になっています。

    10位 イエスタデイをうたって

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『イエスタデイをうたって』は、漫画家冬目景原作のアニメ化作品。1998年にビジネスジャンプで連載が開始し、2020年にアニメ化されました。仕事や人間関係の悩み、そして恋愛について描いた群像劇でちょっと大人な人間ドラマになっています。

    大学を卒業してフリーターになった魚住陸生(リクオ)は人生に目標がなく、コンビ二のアルバイトでなんとなく毎日を過ごしていました。そんなある日、アルバイト先にカラスのカンスケを連れた不思議な少女・野中晴(ハル)が現れます。

    ハルの事を知っていくうちに、リクオはハルが大学の同級生・森ノ目榀子(シナコ)の元教え子である事と、そしてシナコが東京に戻ってきている事を知るのでした。

    登場人物が少なめな本作ですが、一人一人の心情や抱える問題がジックリと丁寧に描かれていて、非常に見応えのあるラブコメ作品となっています。

    9位 ちはやふる

    ちはやふる

    末次由紀の人気漫画をアニメ制作集団・マッドハウスが映像化した青春アニメ。

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『ちはやふる』は末次由紀作の競技かるたを題材にした作品です。高校生たちの競技かるたに対する熱い思いが描かれ「熱血スポ根もの」としても人気の作品です。

    小学生6年生の綾瀬千早は、転校生の綿谷新に影響され幼馴染の真島太一と一緒に競技かるたを始め、いつしか競技かるたの女王「クイーン」を夢見るようになります。しかしある日突然、新の福井への転校が決まってしまいます。悲しむ千早たちですが、競技かるたを続ける事での再開を誓うのでした。

    瑞沢高校に進学した千早は、中学で疎遠となっていた太一と偶然の再開を果たします。太一は、破天荒な千早に振り回されながら「競技かるた部」創部のために一緒に奔走します。そして、新との約束を果たすために千早たちは「全国高等学校選手権大会団体戦優勝」をめざすのでした。

    競技かるたへの熱さと複雑な恋愛模様が面白く、本気で熱くなれるラブコメ作品です。


    8位 時をかける少女

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    アニメ『時をかける少女』は2006年に筒井康隆原作の小説を細田守監督がアニメ映画化。高校生たちの恋愛とタイムトラベルを掛け合わせたSF作品です。

    高校生の紺野真琴と春に転校してきた間宮千昭、同じ中学校出身の津田功介の3人は親友で野球やカラオケなどを一緒にする仲でした。そんな真琴は、ある出来事で時間を過去へ戻す事ができる能力「タイムリープ」を手に入れます。

    自分の周囲の出来事にタイムリープを使い青春を謳歌する真琴。そんなある日、功介が後輩の藤谷果穂から告白されます。この事がきっかけとなり真琴たちの未来は大きく変わっていくことになるのでした。

    真琴が過去を変えてしまった事で未来がどう変わっていくのか、そして男女間の友情と恋愛で揺れる真琴たちはどういう結論に辿り着くのか。緊張感のある後半部分は特に注目してほしい作品となっています。

    7位 天気の子

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『天気の子』は新海誠監督7作目のアニメ映画で、「雨の止まない東京」を舞台に繰り広げられる10代の男女の恋愛模様が描かれていく作品です。

    異常気象によって雨が振り続ける東京。家出少年の森嶋帆高は、身分証を持たずアルバイトすらできずに困窮していましたが、ファーストフード店で働く天野陽菜に助けられます。

    その後、住み込みのアルバイトを始めた帆高。ある日、陽菜がガラの悪そうな男に囲まれているところを偶然目撃し助け出します。すると陽菜は、帆高を廃ビルの屋上まで連れていくのでした。
    そこには、小さな祠があり陽菜は祈ります。
    「ねえ、今から晴れるよ」
    そう彼女が告げると、雲の隙間から光が指し青空が広がるのでした。彼女は巷で噂になっている「100%の晴れ女」だったのです。

    新海監督ならではの、映像美が楽しめる作品。まだ見ていないという方には必見です。

    6位 彼女、お借りします

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『彼女、お借りします』は宮島礼史作のラブコメ漫画が原作で、恋人代行サービス(レンタル彼女)を題材としたアニメです。

    大学生の木ノ下和也は、人生で初めて出来た彼女と1カ月で別れてしまいます。自暴自棄になった和也は、寂しさを紛らわせるために恋人代行サービス(レンカノ)で「水原千鶴」をレンタルします。

    千鶴は、美人なだけではなく彼女としての対応も完璧でバツグンの人気を誇るレンカノでした。和也はそんな千鶴の事を、本物の彼女として友人や家族に紹介してしまうのでした。

    真実をごまかしつつやり過ごす2人でしたがそんなある日、和也は水原千鶴の正体を知ることになります。彼女は同じ大学に通い、しかもパートの隣に住む「一ノ瀬ちづる」だったのです。

    和也の小さな見栄にちづるが巻き込まれていくドタバタ系ラブコ作品になっています。

    5位 君の名は。

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『君の名は。』は新海誠監督の代表作で、時間と場所がすれ違う2人の男女について描かれます。映像美、ストーリー全てが素晴らしく21世紀を代表するラブコメ映画と言える作品です。

    ある日、東京に憧れを抱く少女・宮水三葉は東京で生活する男子高校生になる夢を見ます。東京の街並みやカフェの全てが新鮮で彼女はその生活を満喫しました。

    一方その頃、東京の高校に通う立花滝は三葉とは真逆の体験をしていました。見知らぬ田舎で女子高生として生活している夢を見るのでした。

    2人は度々その夢を見るようになり、夢を見ている間の記憶と時間が抜け落ちている事に気づきます。そしてついに、自分たちの身に起きている事態を察するのでした。
    「私/俺たち、入れ替わってる!?」

    既に見たことがある人も多い作品かもしれませんが、何回見ても面白くそして感動できる名作となっています。

    4位 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』は2011年に放送されたアニメで、「涙腺崩壊アニメ」「聖地巡礼アニメ」としても人気の作品です。

    小学生の宿海仁太(じんたん)、本間芽衣子(めんま)、安城鳴子(あなる)、松雪集(ゆきあつ)、鶴見知利子(つるこ)、久川鉄道(ぽっぽ)。6人の幼馴染は「超平和バスターズ」というグループを作り秘密基地で遊ぶ仲でした。

    しかしある日、じんたんが発した一言がきっかけとなりめんまが事故で死んでしまいます。その後、彼らの距離は遠のき疎遠となってしまうのでした。

    高校生になったじんたんは、引きこもり生活を送っていました。そんな彼の元に「お願いを叶えて欲しい」と死んだはずのめんまが現れるのでした。

    一度はバラバラとなってしまった超平和バスターズが、突然現れためんまをきっかけに前を向き成長していく姿に号泣した人は多く、涙なしには見れない超感動作となっています。


    3位 トニカクカワイイ

    アニメ『トニカクカワイイ』は、『ハヤテのごとく!』の作者である畑健二郎作のラブコメ作品です。

    高校受験を控えた由崎星空(ナサ)はある日の夜、ある少女に一目惚れをします。彼女に声をかけようとするナサは、道路に飛び出してしまい事故に合います。死を覚悟するナサを助けたのは一目惚れした相手・月読司でした。

    重症を負うナサですが、立ち去る司の後を追いそして彼女に告白するのでした。
    「私と結婚するなら、付き合ってあげる」
    その言葉を聞いてナサの意識は途絶えます。しかしその後、司がナサの前に現れる事はありませんでした。

    時は流れ、18歳となったナサは一人暮らしをしていました。ある日、アパートの呼び鈴が鳴りドアを開けると、そこには婚姻届けを持った司がいたのでした。

    一般的にはカップルになるまでが描かれるラブコメが多いですが、その後の結婚生活が描かれる一風変わった作品となっています。


    2位 かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    『かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』は赤坂アカ作のラブコメ作品。実写映画化もされた話題作です。コメディ要素が強く、軽い気持ちでサクッと観れてしまうアニメです。

    秀知院学園は、全国のエリートが集う名門校。容姿端麗で成績優秀、そして巨大財閥の令嬢である生徒会副会長の四宮かぐや。出自こそ一般家庭だが、天才的な頭脳を持つ生徒会長の白銀御行。2人は次第に惹かれあう仲に・・・

    しかし、プライドが高すぎる2人は半年経つも未だに告白出来ずにいました。そして、いつしか「自分から告白したら負け」と考えるようになります。こうして、かぐやと御行の相手に告白させるために知力を巡らす「天才たちの恋愛頭脳戦」が繰り広げられていくことになります。

    かぐやと御行の恋愛への無知さがコミカルに描かれ、自然と応援したくなってしまう作品になっています。

    1位 五等分の花嫁

    詳細を見る

    ※この作品は現在配信終了しております。

    アニメ『五等分の花嫁』は、春馬ねぎ作のラブコメ作品。2017年8月に週刊少年マガジンで読み切りがスタートし、2020年12月まで連載されました。

    結婚式当日、新郎の上杉風太郎と新婦は自分たちの出会いを振り返ります。

    高校2年生の風太郎は、真面目で学業優秀ですが多額な借金を抱えた貧乏学生でした。ある日、風太郎は転校生の中野五月と出会います。五月の家庭は、風太郎とは真逆で超富裕層のお嬢様でした。

    風太郎は、高額な報酬と「ある条件」を引き換えに中野家でアルバイトをすることになります。その条件とは、五月とその「5つ子」姉妹の家庭教師をして高校卒業させるというものでした。一花、二乃、三玖、四葉、そして五月それぞれが個性的でバラバラですが、そんな彼女たちの共通点は「みんな勉強ができない」ことでした。

    「風太郎の新婦は一体誰なのか?」を予想しながら物語が進んでいく新感覚ラブコメとなっています。

    まとめ

    今回は、恋愛・ラブコメアニメ25作品をランキング形式で紹介しました。

    ドップリとハマれるものから軽い気持ちで見れるものまで、幅広いジャンルの作品を集めてみました。気になった作品があったらぜひチェックしてみて下さいね。

    この記事で紹介した作品は、全てdTVで観ることができます!dTVは月額550円(税込)でアニメはもちろん、海外映画や韓国ドラマが多数見放題です。

    初回初月無料なので、この機会にお試しください。


    おすすめカテゴリ

    ABOUT dTV

    1. 映画やドラマ、音楽ライブまで、話題作ゾクゾク追加中!
      国内外の大ヒット映画や話題のドラマ、あの人気アーティストのプレミアムライブ、さらにはdTVでしか見られないオリジナル企画まで
      子供から大人まで楽しめる多彩なジャンルの作品が見放題。
    2. 価格はどれだけ見ても、月額550円(税込)
      初めて登録される方は、初月無料でお試しできます
      毎月ゾクゾク新着作品が追加されるから、いつでも見たい作品が途切れることなく、楽しめます。
      ドコモ以外の方も誰でもWEBで登録が可能。
      また、いつでもWEBで簡単に解約が可能です。
      新作レンタルなどもdポイントが使えるのでオトクにdTVを楽しめます。
    3. あなたのライフスタイルに合わせて、
      外出先でもおうちでもいつでもどこでもカンタンアクセス。
      スマートフォン、タブレット、パソコンに加え、TVやプロジェクターなどでリビングでくつろぎながら大画面でも楽しめる。
      WiFiでダウンロードしておけば、通信制限の心配もなく視聴できます。
    dTVを詳しく知る!