松本穂香、奈緒ら超豪華キャストで描く人情時代劇 映画『みをつくし料理帖』がdTVで配信スタート!

作家・髙田郁による累計発行部数400万部突破のベストセラー時代小説シリーズを映画化した『みをつくし料理帖』。 映画プロデューサーとして『犬神家の一族』『セーラー服と機関銃』などの伝説的な作品を手掛けてきた角川春樹が自らメガホンを撮り、豪華キャストが集結した本作が、dTVで配信スタートいたしました。
作家・髙田郁による累計発行部数400万部突破のベストセラー時代小説シリーズを映画化した『みをつくし料理帖』。
映画プロデューサーとして『犬神家の一族』『セーラー服と機関銃』などの伝説的な作品を手掛けてきた角川春樹が自らメガホンを撮り、豪華キャストが集結した本作が、dTVで配信スタートいたしました。
物語の舞台は江戸時代。
大坂で姉妹のように仲良く育った澪と野江は、享和2年に起こった大洪水でともに両親を喪い、お互い生き別れとなってしまいます。
それから10年後、澪は江戸のそば処「つる家」で女料理人として働いていました。
懸命に励みますが、上方の味で育った澪の料理は江戸の人間の口に合わず、試行錯誤の日々。
そんな中、上方と江戸の味をブレンドして作り出した「茶碗蒸し」が大ヒットし、江戸中の話題となります。
噂は江戸の大歓楽街・吉原にも届き、当代一の花魁・あさひ太夫からこっそりと依頼が届くほどに。
江戸の誰もが憧れる素性不明のあさひ太夫――その正体は、実は野江でした。
それぞれ天涯孤独の身から、別々の場所でひたむきに生きる澪と野江。
澪の料理が繋ぐ縁で、ふたたびふたりの運命は引き寄せられていき……。
まっすぐな心で料理に向き合う澪役を、ドラマ『この世界の片隅に』などの松本穂香が好演。
撮影前に料理の修業を行い、丁寧な役作りで透明感溢れる澪を表現しています。
そして、澪の幼馴染み・野江である花魁・あさひ太夫役には、ドラマ『あなたの番です』などの奈緒。
妖艶な花魁としての顔と、少女のような野江の顔を併せ持つ存在感に注目です。
さらに、つる家の主人役に石坂浩二、あさひ太夫に尽くす又次役に中村獅童、澪を引き取った母親代わりの芳役に若村麻由美など、ベテランキャストが脇を固めるほか、澪を取り巻く店の常連客役に窪塚洋介、浅野温子、薬師丸ひろ子、藤井隆ら豪華キャストが勢揃い。
榎木孝明、鹿賀丈史、野村宏伸、永島敏行、松山ケンイチ、反町隆史ら角川映画常連組も駆けつけ、巨匠・角川春樹の「生涯最後の映画監督作」に華を添えています。
超豪華共演や華やかな江戸の風景、重要なカギとなる美味しそうな料理の数々など、見どころ盛りだくさんの『みをつくし料理帖』。この機会にぜひdTVでお楽しみください。
■『みをつくし料理帖』
~概要~
『犬神家の一族』『セーラー服と機関銃』を手掛けた革命的プロデューサー角川春樹の生涯最後の映画監督作。作家・髙田郁による400万部突破のベストセラー時代小説シリーズを初めて映画化・
~あらすじ~
時代は享和二年の大坂。暮らし向きは違えども8歳の澪と野江は、まるで姉妹のように仲が良い幼なじみだった。「何があってもずっと一緒や。」 しかしそんな2人が暮らす大坂を大洪水が襲い、澪と野江は生き別れてしまう。それから10年後。大洪水で両親を亡くした澪(松本穂香)は引き取られ、江戸の神田にある蕎麦処「つる家」で女料理人に。野江(奈緒)は吉原にある遊郭に買い取られ、幻の花魁・あさひ太夫と名乗っていた。 澪が苦心して生み出した料理が、別々の人生を歩む2人を再び引き寄せていく。
作品URL:https://video.dmkt-sp.jp/ti/10051524?campaign=inf100446
コピーライト:(C)2020映画「みをつくし料理帖」製作委員会