『東京リベンジャーズ』場地圭介(ばじけいすけ)の過去や仲間との関係性とは?
『東京リベンジャーズ』に登場する東京卍會創設メンバーであり、壱番隊隊長の場地圭介(ばじけいすけ)。
男気溢れる彼の存在は本作でもかなり注目されました。
今回は、そんな場地圭介の過去や東卍の仲間たちとの関係性について詳しく解説していきます。
作品は見たものの、場地圭介(ばじけいすけ)について詳しくは知らなかったという方はぜひ一度ご覧になってみてください。
目次
場地圭介(ばじけいすけ)とは?プロフィールを紹介

東京卍會創設メンバーの一人であり、佐野万次郎(マイキー)の幼馴染でもある場地圭介(はじけいすけ)。
黒の長髪にシャープな顔立ち、そして特攻服がよく似合う長身が特徴的です。
少々荒っぽい性格であるものの、母親や仲間を誰よりも大切に想い初代メンバーたちのことは「宝」だと表現するほどの熱い男です。
また、創設時に総長や副総長、親衛隊などの役職を全て決めたのも場地圭介であり、誰よりも東京卍會とそのメンバーたちを愛していたからこそ、稀咲の危険性にもいち早く気づいていました。
物語においては突如タケミチに殴りかかり、東京卍會を脱退するなど不気味なキャラクターでしたが、最後まで仲間想いだった生き様には思わず胸を打たれてしまいます。
■生年月日:1990年11月3日
■年齢:15歳
■役職:壱番隊隊長
■身長/体重:175㎝/58㎏
■イメージカラー:濃いブルー
■愛車:GSX250E(愛称ゴキ)
■好きな食べ物:ペヤング
■お気に入りの場所:マイキーん家の道場
場地圭介の初登場はいつ?
場地圭介は原作マンガでは3巻の22話で初登場します。
タケミチ、ドラケン、三ツ谷、マイキーたちがメビウス総勢100人に囲まれてしまいますが、そこに東卍を引き連れた場地圭介が登場します。
登場姿のカッコ良さからも強者感が滲み出ています。
またTVアニメではシーズン1のエピソード5で初登場します。
セリフはなかったものの、愛車のゴキに跨り千冬と話している様子のほか、隊員たちから頭を下げられる中を堂々と歩く姿は只者ではない様子が見られました。
やはり創設メンバーというだけあって他の隊員とは一味違うオーラを漂わせています。
場地圭介の過去と仲間との関係性
次に、場地の過去について解説していきます。
場地は元々マイキーと幼馴染でした。特別仲が良かったわけではないものの家が近かったこともあり、よくケンカをしてはボコボコにされていました。
しかし、その頃からマイキーは場地の強さを認識していたそうです。
そんな場地、実は東京卍會を立ち上げた創設メンバーでありその発起人でもあります。
一虎が黒龍(ブラックドラゴン)と一人でもめていたことから大義名分を作るために自分たちのチームを創ろうと提案するのです。
仲間のためにチームを創ろうとする気持ちからも、当時から非常に仲間想いだったことが分かります。
一虎と盗み入ったバイク店での事件

2003年8月13日、マイキーの誕生日を目の前にした一虎は、マイキーが欲しがっていたCB250をバイク店から盗み、プレゼントしようと場地に言います。しかし、場地は「そんなことをしてもマイキーは喜ばない」と反対します。
それでも強引に盗みに行こうとした一虎に、場地は仕方なくついていくことにします。
ここで盗みに入ったお店、実はマイキーの兄である佐野真一郎が経営するバイク店でした。
盗みが見つかったことに焦った一虎は、工具で真一郎を後ろから殴って殺してしまいます。
皮肉にも一虎が盗もうとしたバイクは真一郎がマイキーにプレゼントしようとしていたものだったのです。
この事件がきっかけで一虎は少年院へ入ることに。一虎を恨み続けるマイキーと、それに対して逆恨みする一虎。
場地は、再び以前の東卍を取り戻すためにマイキーへ一虎を許してくれと懇願するのです。
千冬との出会い

場地が後の壱番隊副隊長となる松野千冬と初めて出会うのは、場地が留年したことで千冬と同じクラスメイトになった頃です。当時、ケンカも強く粋がっていた千冬は、中学校を留年する程の悪がいるということを聞き、早い段階でシメようと考えます。
しかし、いざ留年した生徒がいる教室を覗いてみると、まさかのメガネでガリ勉姿となった場地でした。
その帰り道、千冬は入学早々にボコボコにした上級生が呼んだ暴走族・男打羅(マンダラ)に絡まれてしまいます。多数の不良たちにボコられている千冬を見た場地は、その不良たちを1人で叩き潰し、圧倒的な強さを見せるのです。
場地の姿にすっかりと心酔した千冬は彼を尊敬し、ついて行くことを決めます。
これが場地と千冬との初めて出会いであり、その後も深い絆を結ぶ関係となるのです。
涙腺崩壊!場地圭介が最後まで守りたかったもの

登場から間もなくして、場地が東卍、そしてマイキーを裏切るように芭流覇羅に移籍するのには大きな理由がありました。それは、東卍に新たに加わった稀咲鉄太(きさきてった)の尻尾をつかむためです。
場地が稀咲に不信感を抱いたのは、愛美愛主(メビウス)の長内を刺したパーちんを金で出所させる代わりに、自分を参番隊隊長にしてくれとマイキーに話す稀咲の姿を偶然見かけたからです。
場地の読み通り、稀咲はその後の「血のハロウィン」を画策した超本人であり、一虎とマイキーを潰し合わせることが目的でした。そして、近しい仲間を失ったマイキーの心に漬け込み東卍を操ろうとしていたのです。
そんなことをさせないために、場地は命を懸けて芭流覇羅に乗り込み稀咲の策略を食い止めようとします。
場地が命を掛けて守りたかったものは、創設メンバーをはじめとした東卍メンバーとの絆だったのです。
重傷を負った場地は決して一虎にやられた訳ではないことを示すために自決。場地を刺した一虎に激怒するマイキーでしたが、一虎を殴り殺すまでは至りませんでした。
こうして場地が愛した東卍は、自分の命と引き換えに守られることになったのです。
場地圭介が生き返る可能性はあるのか
仲間想いで情に熱い男であることからファンも多い場地ですが、今のところ生き返る可能性はなさそうです。
というのも、主人公であるタケミチがタイムリープできるのは、未来(現在)からピッタリ12年前だからです。ちなみに過去で経過した日数に関しても、未来(現在)の日数に反映されてしまいます。
そのため、場地が死んでしまう前の過去に遡ることができれば可能性はありますが、現状の設定上厳しいというのが本音です。
タケミチのタイムリープの更なる可能性に期待するしかありません!
アニメ声優は水中雅章
TVアニメで場地の声優を担当しているのは水中雅章さんです。
水中雅章さんは、他にも『異世界魔人と召喚少女の奴隷魔術』の主人公・ディアヴロや、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』のリドなどのアニメキャラクターの声優を担当しています。
低音ボイスで奥行きのある特徴的な声は、場地圭介にもピッタリな印象です。
まとめ
今回は、『東京リベンジャーズ』場地圭介(ばじけいすけ)の過去や仲間との関係性について解説してきました。
男の中の男という印象が強い場地圭介ですが、東卍の仲間たちへの熱い想いには惹かれるものがありますね。
ぜひ、場地圭介を深く理解した上で、改めて『東京リベンジャーズ』を見てみてください!

本作品の配信情報は2022年10月18日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。