dTV informationいま見たい動画が見つかる情報総合サイト

2022.5.13 金

野党政治家・小川淳也を17年間を追いかけたドキュメンタリー『なぜ君は総理大臣になれないのか』がdTVで配信スタート

映画『シアトリカル 唐十郎と劇団唐組の記録』や、人気テレビ番組『情熱大陸』『ザ・ノンフィクション』など多くのドキュメンタリーを手がけてきた大島新監督が、野党政治家・小川淳也を17年に亘って追いかけたドキュメンタリー『なぜ君は総理大臣になれないのか』。

2020年6月に都内2館での公開から始まったのち、口コミが広がって全国85館でのロングラン上映となった話題作がdTVで配信スタートいたしました。



大島新監督が小川議員と出会ったのは、2003年10月。

当時32歳で民主党から初出馬を決めた時から、カメラを回し始めます。

官僚を辞め、家族の猛反対を押し切って出馬した初の衆議院選挙。

惜しくも落選するも、2005年に初当選。2009年の政権交代で希望をつのらせるが、2012年に民主党政権は終了。

2014年に『日本改革原案』を執筆し、自らの政策を世に問うも鳴かず飛ばず、2017年の総選挙では小池百合子都知事が党首を務める希望の党での戦いを余儀なくされるーー。

政治への理想を抱きながら激動と苦悩の時代を生きる小川議員に、監督はシビアな目線で密着を続けます。

そして、国会で統計不正を追及して「統計王子」と注目を集めた2019年、新型コロナウィルスが猛威を振るった2020年までを記録した渾身のドキュメンタリーです。



選択を迫られ、時に葛藤を抱えながらも理想を捨てずに進んでいく小川議員。

カメラは、彼が地元の香川に抱く思い、さらに両親や妻、娘たちなど彼を取り巻く家族にもフォーカスし、人となりに迫っていきます。

「ただ社会を良くしたい」と奔走するひとりの政治家の17年間を通して問いかける、日本の政治とは? 今国民が考えるべきこととはーー?

2022年1月より続編『香川1区』が全国公開され、ふたたび話題を集める『なぜ君は総理大臣になれないのか』。

この機会にdTVでチェックしてみてはいかがでしょうか。




■『なぜ君は総理大臣になれないのか』

~概要~

ほぼ無名だった野党議員の小川淳也を、17年間にわたって撮影し続けた超・長期取材のドキュメンタリー。

~あらすじ~

2003年、官僚を辞め、家族の猛反対を押し切って出馬した衆議院選挙。「政治家を笑っているうちはこの国は絶対に変わらない」と真っすぐに語る小川淳也に惹かれ、大島新監督は撮影を始める。2009年に政権交代を果たすと「日本の政治は変わります」と目を輝かせた小川。しかし、安倍政権が始まると、その表情は苦悩に満ちていく。弱い野党の中でも出世できず、家族も「政治家には向いていないのでは」と本音を漏らす。そして2017年の総選挙では、まさかのドタバタ劇に巻き込まれていく……。

作品URL:https://video.dmkt-sp.jp/ti/10046640?campaign=inf100456



コピーライト:(C)ネツゲン